• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月30日

走り納め・・・乱人さんとこの練習会

走り納め・・・乱人さんとこの練習会
名阪Eコース。
こねこねしたコースで迷路の様だ。
周りは壁だらけだし縁石もやたら高い。
縁石だけは絶対乗らないことを誓った。





1本目。
久しぶりのジムカーナ。
相変わらず忙しい。
ハンドルはくるくる回さないといけないし、シフト操作も必要。
アクセルやブレーキ、全てが忙しすぎ。
頭の中はパニックだ。
周りの壁が気になってアクセルが踏めない。
壁に向かってデミりんが飛んでいきそうだ。
アクセルを踏むが失速・・・・!?
あら。1速落とすのを忘れていた。
いっぺんに何もかもできんわ!
わしゃわしゃ走行で終わった。

こんな調子で今日走れるのかな?
まあ。今日は走り納め。
楽しく走ろう。
タイムなんて今日は関係ないや。


2本目・・・3本目・・・
壁が近すぎてやはりアクセル踏めず。
名阪怖すぎだ!


練習走行も終わり「タイムアタック」の放送が流れた。
タイムアタック!
この言葉で私の中のスイッチが入った。
壁なんて怖くない。
ブレーキさえ踏めば大丈夫。
デミりんは必ず答えてくれる。
気持ちが吹っ切れた。
踏めるとこは踏む。
ブレーキ・ハンドル操作は丁寧に・・・。
さあ。走るぞっ!


すごく楽しい。
ワクワク感でいっぱいだ。
ライン取りやその他の操作、指摘されるところは多々あるのだろうが
今日はそれは良いことにした。
今日は自分に甘い評価で行こう。
走り終えてから「ふふふ」と笑っていた。
それくらい楽しかった。
タイムもポンと4秒上がった。




ほんと皆さんは走ることが大好きだと改めて思いました^^
「倒れるまで走り続ける」
「15年後も走っているやろう」
「棺桶に足突っ込むまでは走り続ける」
そのような言葉が良く聞かれた。
・・・・私も見習おうと思った。

今日はジムカーナの友達やチーム員の方々にも会えて嬉しかった。
F氏とも会えて良かった。
本当に良い走り納めができました。

乱人の社長さん、オフィシャルのみなさん、ご一緒に走られた皆さん、ファインアートのチームの皆さん今日は1日有難うございました。
F氏も寒い中お疲れ様でした(←F氏地方よりも名阪の方が暖かいかな・笑)
隣のパドックでご一緒させて頂いたチーム・ライムのイエティくん、今日は1日お世話になりました。
完熟走行もお昼も楽しかったです^^

来年のJAF戦頑張って下さいね。
私も岡山国際サーキット頑張りますね。
またご一緒に走って下さいね。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/12/30 21:25:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美しい造形と、清らかな恵みに心洗わ ...
tompumpkinheadさん

タイヤの空気はタイヤから漏れる‼︎
kazoo zzさん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

ブルーミラー
パパンダさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

デ〜トカ〜復活
バーバンさん

この記事へのコメント

2013年12月30日 23:14
青いデミオが並んでますな~!
コメントへの返答
2013年12月31日 19:59
沙門さん、こんばんは。
青デミオはほとんど見ないので
このように並んでいると嬉しくなります^^

昨日は欠席だったのですね。
また来年ご一緒に走って下さいね。
良いお年を^^
2013年12月30日 23:15
今日は走り納めでしたか!

私は今日は滑り初め(スキー)でした♪

来年も岡国での走行、お互い頑張りましょう(^^)
コメントへの返答
2013年12月31日 21:20
赤いワルキューレさん、こんばんは。
走り納めしてきました^^

スキーもされるのですね!
なんでもできて羨ましいです。
私はここ何十年も滑っていないです。

来年岡国でお会いした時は宜しくお願いしますね。
2013年12月31日 0:31
おつかれさまでした
こんなややこしいコース僕には無理でございます

4秒アップってw
僕の「ヤル気スイッチ」はどこにあるんでしょうかw
コメントへの返答
2013年12月31日 21:25
Mr.ビーンさん、こんばんは。
ありがとうございます。
ややこしいコースですが案外と覚えられますよ。
一度ジムカーナ参加されませんか?
楽しいですよ。

スイッチ入るまでが超遅走行だったので(笑)

>僕の「ヤル気スイッチ」はどこにあるんでしょうかw

あるじゃないですか!!!
2013年12月31日 1:16
織さんこんばんは(^-^)
しばらく岡国を走り込んでからの名阪ジムカーナ、さぞかしステアが忙しかったことでしょう。
でも楽しめたのでしたら走り納めとしては大成功ですね♪

今年も1年、色々とお世話になりました。
よいお年を!
コメントへの返答
2013年12月31日 21:41
yoneccccchiさん、こんばんは。

名阪の縁石は半端なく高い。
周りは壁・・・
今更ながらジムカーナ屋さんはMだと思いました。
あのような状況で皆さん勢いよく走られていますね。
yoneccccchiさんもそうですかね!?笑


でも楽しく走れて良かったです^^

こちらこそ1年間お世話になりました。
来年もよろしくお願いします。
可愛いお嬢ちゃん♡と奥様と良いお年をお迎え下さいね。
2013年12月31日 9:08
>「倒れるまで走り続ける」
>「15年後も走っているやろう」
>「棺桶に足突っ込むまでは走り続ける」

ウム、思い当たる節が....................(笑)

来年もよろしくお願いいたします!
コメントへの返答
2013年12月31日 22:14
hide'sさん、こんばんは。

流石ですね。
本当に皆さん走ることが好きなんですね。

「棺桶に足突っ込むまでは走り続ける」
は良かったです!

S2000。
冬の名阪でオープンカーで走る
hide'sさんは流石です!
渋すぎます!
思わず写真撮りました。
無断でブログに載せるのは遠慮しちゃいました(笑)

こちらこそ来年もよろしくお願い致します!


2013年12月31日 12:25
おはようございます!

昨日はご参加ありがとうございました!

当日は、流石! 一番乗りでしたね!

一本目の走行見てましたが、慌てた様子
には見えませんでしたよ!

私はインプとFDに乗りましたが、操作が
超雑で・・・。

織さんも15年後も、走り続けましょうね!

昨日は台数も多くて、走れる本数が少なかった
事と、殆どお話が出来なかった事!

スイマセンでした~!

あっ!それとタイム計測も失礼しました!

光電管が不調でした・・・。

来年も宜しくお願い致します~!
コメントへの返答
2013年12月31日 22:50
大スカさん、こんばんは。
昨日はお世話になりました。
オフィシャルもお疲れ様でした。
1日本当に楽しく走ることができました
ありがとうございました。

1本目は自分の運転技術のなさに笑えました。

インプとFD。
なんでも運転できるのは流石ですね!
すごいと思います。

15年後も参加できるように頑張ります。
200回目も走りたいですね。
ボケないように頑張ります^^

タイム計測。
光電管直りましたか?
高価なものなので心配しました。
私はおかげさまで1本多く走れたのでラッキーでした^^

来年度もよろしくお願いしますね!
乱人の社長さんや皆さまによろしくお伝えください^^
2013年12月31日 16:42
お疲れ様〜^_−☆

また来年もよろしくお願いします〜(((o(*゚▽゚*)o)))
コメントへの返答
2013年12月31日 22:57
おくぴょんさん、こんばんは^^

お疲れ様です。
こちらこそ来年もよろしくお願いしますね!

おくぴょんさんにとって良い年になりますように・・・。
2013年12月31日 17:02
お疲れ様でした。
楽しまれたようで、実りも多かったようで良かったですね。
この前、謝ったのは、折角お誘い頂いてからです。^^;
来年は、ご一緒させてくださいね。(^∇^)
コメントへの返答
2013年12月31日 17:26
白の通勤快速さん、こんばんは。

今コメント拝見させて頂きました。
お誘い…とは、私が誘ったって事ですか?
他の人からのお誘いでしょうか?

申し訳ないですが、私が誘った記憶がないのですが。
だから謝らなくても大丈夫です。
お気になさらずに。

ちょっと気になったので先にコメントのお返事させて頂きました。

プロフィール

「ありがとうございました……またね(*^^*) http://cvw.jp/b/693797/42041290/
何シテル?   10/08 16:51
数回/年 ペースで岡山国際サーキットを楽しく走りに行きたいです。 モータスポーツを通じて色々な人の意見や考え方を聞き学んで行きたいです。 H23.6月6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

REV SPEED ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 10:00:48
熱い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/16 23:58:01
ファインアート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/22 23:55:58
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ FN2 (ホンダ シビックタイプRユーロ)
1.デミりん 2.プリウスくんを所有している中、新たに憧れていたFN2を迎える事が出来 ...
トヨタ プリウス プリウスくん。 (トヨタ プリウス)
ハイブリッド車は初めてです。 パネルにプリウスの写真が浮き彫っているところが気に入りま ...
マツダ デミオ デミりん (マツダ デミオ)
ハーフウェイさんとこのDemioを譲って頂きました。 サーキットと通勤仕様です。 走りや ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
JBエンジン搭載* キャットウォーク タイプR 車高調* ブレーキパットSR-800* ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation