2014年06月04日
その後が気になる
ども~劉蓮香@ですヽ|-へ-|ノ
先日仕事の休憩中にコンビニの軒先でボーっとしていた時の事です
「ガリガリガリ!」と嫌な音がコンビニの駐車場内に…
音のするほうへ視線を向けてみると白と青の2台の車が嫌な向きでくっついている状態
片方の白い車の運転席に運転手はおらずもう1台の青の車の運転手と視線が合う
そしてその青い車の運転手は表情変えることなく何事も無かったかのようにハンドルを増して切り前進
コレは逃げると思い駐車場を出て行こうとする青い車をダッシュで追う私
その青い車は猛ダッシュすることもなく普通に加速していくものの突然の事だったのと数日前から体調不良で立っているだけでもしんどかったのとナンバーだけでもはっきりと確認しなくてはという焦りからか4ケタの数字しか見えず逃げた青い車は視界の先へと消えていってしまったのでした…
が…コンビニに戻ってみると私と同じく青い車が当て逃げた瞬間を見ていた人が私の元へ来て
「完全に当て逃げですよね…」と言いコンビニ内にいるであろう当てられた白い車の被害者を探しに
その数分後白い車の被害者とコンビニの店主が来たので状況と逃げた車の車種と色と唯一わかっているナンバーの4ケタを説明したのでした
で…本当ならコンビニにいて警察が来るまで被害者の人といるべきだったのですがその後の仕事の都合もあり被害者の人に私の携帯の番号を教えてその場を去ることに
その後仕事も終わり自宅へ帰る途中で知らない固定電話からの着信があったものの電車内だったことと体調不良度MAXだったので自宅の最寄り駅電車を降りてからその固定電話に電話を掛けることに…
最寄り駅に到着しその固定電話の番号に掛けてみると先程の当て逃げの件での管轄内のK察でした
が…その時には担当の人はおらず後日また連絡させるとの事
それから数日経ちましたがそのK察からの連絡もなくその後の経過もわからず…という状況です
以前ブログで挙げましたが私も当て逃げの被害者になったこともありまた加害者になったこともありますのでどちらの気持ちもわかるのですが
(一応言っておきますが加害者(物損)になった時は翌日謝りに行って示談で済ませていただきました)
被害者としては加害者への憤りと物損事故でK察がどこまで動いてくれるのか(個人的にはK察信用してませんので)被害届は出したけど犯人は捕まるのかということと
加害者としては「やっちまった」と思い頭が真っ白になってしまうこと
一度でも当て逃げの経験がある私が言っても説得力が無いのは百も承知ですが逃げても捕まる時は逃げても捕まりますからね
時には殺人凶器になりうる車を運転してるわけですし免許持ってるって事はそれなりの責任というのがあるわけですから
逃げても罪が重くなるだけですよ
本当説得力無いんですけどね
今回の当て逃げの件で犯人が自首したか捕まったかでめでたしめでたしなので私の所に連絡が来ないんだろうなぁという結果になってることを切に願います
|Д´)ノ 》 ジャ、マタ
ブログ一覧 |
ブログ… | 日記
Posted at
2014/06/05 00:38:23
タグ
今、あなたにおすすめ