
久しぶりに時間ができたので、古巣(!)のプロモデットに顔を出してきました。
時々連絡したりはしていたのですがK峰さんやKメカ、O倉さんに会って旧交を深めました(親戚のオジサンに会う感じです)。
15年位の付き合いになりますが、あっという間です。
ここのワークスカーのドライバーとして各地のレースやテストをしていた10年間が私の第二の青春時代でした。
ずいぶん呑んだし騒いだし、プレッシャーもきつかったですが、「ポルシェのチューニング創世記」をこの仲間達と走り抜けたのは最高の思い出です。
ナローポルシェで筑波フラット、FISCO(旧コース)1分40秒フラットは確かコースレコードだったと思いますし、当時のGTカーと比べても遜色のないものでした(怖い思いもしましたが・・・)。
歳とると思い出話ばかりで良くないですね(汗) 思い出話シリーズはまた別途に・・・・
そこで懐かしの(?)愛車と対面です。その昔、湾岸や環状線で暴れていたころの愛機で、全て造りなおして700馬力くらいあったのを、サーキット仕様にチェンジ(5~600馬力)してセッティング途中で、お休みして数年になります。 しかしホコリだらけだなあ。。。。
色々な出会いや思い出の詰まったヤツだけに愛着があります。
なんとかSタイヤで筑波58秒位で周って引退の花道、と思っているのですが、毎年先送りになっています(84年型なのでそんなのが良いトコかと)。 目下の悩みは、毎年猛然と低下する私のドライビングスキルを上回る状態に仕上げて一刻も早くチャレンジしなければ・・・・・ということ。
今年の冬は行けるのか?? なんかゴルフのエージシュートにも似ていますね(笑)
今年の春までの目標、コイツで頑張る! にしました。 いやコイツを動かす!でした(笑)
ブログ一覧 |
ポルシェ930改 | クルマ
Posted at
2010/10/21 17:48:31