• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

平野少佐@闇フクの愛車 [カワサキ Z900RS]

整備手帳

作業日:2023年7月30日

純正オプションエンブレムの文字剥がれ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
純正オプションのエンブレムって
白文字がパリパリと剥がれて来ませんか?
オイラのRSも納車1年位からパリパリと剥がれ始め今では殆どの文字が剥がれましたが
斑に残った塗料は頑固で取れません。
始めはタッチペンなどで修復してましたが
どんどん見た目が悪くなったので
どうせならと遊んじゃいました。
2
今回用意したもの
100均の大きなラメ入りマニキュア
100均のマニキュアトップコート
100均の雑貨コーナにあったホログラムラメ
3
作業は簡単。
まずはエンブレムをパーツクリーナーで脱脂

ラメ入りマニキュアで下地作り

マニキュアが乾く前にホログラムラメを
マニキュアの刷毛につけて貼り付け

マニキュア乾燥後にトップコートでホログラムラメを抑えてとりあえずは完成だけど。

見た目を良くするならトップコートが乾いたら
はみ出したホログラムラメやトップコートを
カッターやコンパウンドで除去。
4
安価でオリジナルのちょっとしたアクセントになるのではないかなって思うのですが……
如何でしょうか?🤣

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クーラント交換

難易度:

オイル(冴速)&フィルター交換

難易度:

インカムスピーカーヘルメット対応

難易度:

ハンドルバー交換

難易度:

メーター&ライトアップ

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年7月30日 18:44
こんばんはー自分のエンブレムは3年近く経ちますが大丈夫ですよ

タイガーのタンクのもオプションで納車時から1ヶ月程度しか使ってないので参考にはなりませんが剥がれて無いです。

火の玉も大丈夫です
コメントへの返答
2023年7月30日 21:07
オイラのは初期型のセカンドロットですから5年過ぎになりますね……
後で聞いた話ですが
エンブレム剥がれが多かったから
無償で交換して貰った人もいたみたいです。

今はエンブレム改善されたのかな?

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/694514/car/2521789/profile.aspx
何シテル?   11/04 17:35
平野少佐です。 元走り屋(ドリフト) よろしくお願いします。 現在の愛車は 10系アルファードと Z900RSです。 バイクは初心者(^_^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NINJA1000リアサス流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/07 17:36:47
最高のバイク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/12 22:32:10
ゴチさんのカワサキ Z900RS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 07:48:51

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
憧れのZ1には手が届かず諦め状態でしたが Z1をオマージュしたZ900RSが発売される事 ...
スズキ ハスラー ドラえもん号 (スズキ ハスラー)
念願のハスラー買った。
トヨタ アルファードG アル (トヨタ アルファードG)
元ドリフト族だから 基本はドリフト。    車全般が好きです。   元トラック運転手な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation