• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月20日

ピカソにデイライトを装着(^^)

ピカソにデイライトを装着(^^) 久しぶりに、ピカソのモディファイです(^^)
ピカソのマイナーチェンジ?もあり、自分のピカソもイメージチェンジです!

みなさんが行っているLEDにチャレンジです。
初めは、AUDI風にライト周りにLEDを付けようかと考えたいましたが・・・

今回は、「デイライト」に使えるようにしてみようと思い、どこに装着できるかフロント周りを確認してみると・・・


フォグランプの上にあるパーツに穴が空いているのを発見!
この穴は使えそうだ・・・
問題は、配線をどのように通すかです。
そこで、植木に使っている棒(銅線のもの)を使ってみることにしました。
チャレンジしてみると、うまく配線をキャッチできました(^^) よかった(汗)

こんな感じで配線を通すことができました。


約30分ぐらい格闘し、一応装着ができました。
※本当なら、ヒューズ(5A程度)を入れたいところでしたが・・・LEDは省電力なのでよしとしました。

夕方、点灯してみました。
①正面からです。


②斜め前から


思った以上に良い感じに装着できて良かったです。
ブログ一覧 | C4 ピカソ | クルマ
Posted at 2011/02/20 20:15:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

今日から9月ぜよぉ〜😤
S4アンクルさん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

メンテナンスデイ♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2011年2月20日 21:00
aotyaraと申します。
ずーっと考えていたとこと実施していただきました。感謝です。
完璧ですね。
LEDの銘柄、詳細の取り付け情報教えていただけないでしょうか?
まねさせてもらいますう・・・・!

コメントへの返答
2011年2月21日 6:37
おはようございます

コメントありがとうございます。

設置してみると、なかなか良い感じだとおもいました。

是非、やってみてくださ(^^)

詳細は、できるだけ早くアップしますね。

LEDのメーカーは、パーツレビューにも載せましたが、「エーモン」というところのを使用しました。
2011年2月20日 21:05
こんばんは
テープ型LEDはやっぱりそこですよね。
でも、その部分の面に貼ると斜め下向きになりませんか?

と、書いて写真をよく見ると、、、穴の開いている面に貼ってるのですか?
テープ型LEDも細いヤツですね。
コメントへの返答
2011年2月21日 23:22
おはようございます

貼った部分は、少し斜めになっていますが、下ではなく、斜め上向に設置できました。

できるだけ、見えるように貼りたかったので、なるべく手前にしてあります(^^)

LEDは、サイドビューテープを使いました。
2011年2月20日 21:06
こんばんは^^

これ、かっこいいですねー^^

うちも、欲しいなぁ・・・・。
UekenさんがUPされていた、LEDaylightも値段以上のものでいいのですけどね^^
コメントへの返答
2011年2月21日 6:42
おはようございます

なかなかうまくいったと思います。

みんカラのみなさんは、いろいろと工夫されているので、チャレンジしてみました(^^)
2011年2月20日 22:02
こんばんは。

これはすごーくカッコいいですね!!

収まり具合が、純正パーツみたいです。

On/Off は何かと同期させているんですか?

「サルでもわかる取付ハウツー」、UP願えますでしょうか・・・

無精なので、カツさんの所に遠征したいくらいです。
コメントへの返答
2011年2月21日 6:46
おはようございます

電源は、エンジンルームのヒューズボックスからとってあります。

目的が、デイライトなので、キーをONにすると点灯するようにしました。

ディーラーのメカニックから、電源の取り方については、注意が必要と言われ、ご指導いただきました(^^)
掲示板に、ヒューズボックスの写真をアップしました。
2011年2月21日 7:58
こんにちは。

ほんと格好いいですね!上の皆さんのコメントに激しく同意です!掲示板の写真も勉強になりました。お体のほう、お大事になさってください。
コメントへの返答
2011年2月21日 23:20
こんばんは(^^)

参考になって良かったです。
詳細は、できるだけ早くアップしたいと思います。
22日から23日は、東京へ出張のためアップできませんが・・・

psお気づかいありがとうございます(感謝)
 22時過ぎまで仕事でした。咳が止まらないので周りに迷惑掛けてます。
2011年2月25日 21:50
おお!
ご無沙汰です。ぜひ真似させてください!
コメントへの返答
2011年2月26日 12:42
こんにちは(^^)

思いのほか難しくないので、是非装着してみてください。

エンジンルームに電源を確保できたので、次の手を考えています(^^)

プロフィール

「今晩の肴を求めて http://cvw.jp/b/695110/48407607/
何シテル?   05/03 16:33
車とバイクが大好きなカツと申します。 所有している(していた)車は、チョット変わった車が多いです。 バイクも、少し?変わった物を購入してしまいました。 や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ウィンドウまわりからのきしみ音対策(再) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 10:59:35
Apple CarPlay 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 20:47:06

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
156GTAは発売当時(2002年)544万円と高額だったので147を購入! しかし、1 ...
モトグッツィ V7 ストーン モトグッツィ V7 ストーン
アプリリアRSV1000Rの姿勢が腰に… このためV7に乗り換えました。 いろいろな所で ...
シトロエン C3 エアクロスSUV シトロエン C3 エアクロスSUV
2023年11月1日に納車となりました。 前車のpoloの13年目車検見積もりが高額とな ...
BMW X1 BMW X1
我が家に新しいクルマがやって来ました! SAV(Sport Activity Vehic ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation