
どうも水温の調子がよろしく無い…
高速道路とか信号の無い道とか停車する場面が少ない場合は問題ない(それでも真ん中より高めである)が、街中を走るとどうもツライ…
気づけば水温計が危険領域に…
急いでヒーターを全開にするも、今日みたいな梅雨空では窓全開にする事もできない
やっぱファンが正しく仕事をしてない様子…
原因はどこだろう…?
こりゃ1個ずつ原因を潰していくしかないんかな?
なので基本に帰って、リレーの確認です。
ちゃちゃっとバンパーを外して、ファン下部中央に見えてくるのがファンの回転を司るリレーです。
黒・黄色・緑の3色リレーですが、見るからに異常は無さそう…
むしろかなりキレイ!
ここは問題じゃあなさそうだ…
じゃあどこが原因だ?
謎は深まるばかりです。
まぁ10年14万kmですし、
そろそろ拗ねる年頃なんでしょうネ
あとはこの時期お約束となったFFMのクジ折りオフに参加
なにげに
出席率高いのね…自分
主催者BKHサンのブログにも発表されましたし、あとはFFM当日を……
違うっ!前日にClio7010サン主催の
フレフレ便乗裏オフ(観光道路~バーガー~金魚か?)があるんだった……
残日数を考えるとかなりヤバいかも……、直るのか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2014/06/08 22:46:25