• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月14日

ラグナⅠに乗って

ラグナⅠに乗って
ひさびさのブログで恐縮です。

ただ今回改めて書きたいと思ったのが、ラグナⅠへの気持ちです。





今回帰省した際に思いつきで、ラグナを相棒に島根まで行ってきました。
ただ漠然とドライブしたかっただけなんですがね。

行きは高速、帰りは下道。もちろん峠道や酷道含めたバラエティに富んだルート選択。


ウチのラグナもさすがに15年以上前の車なんで寄る年並みにも勝てず、クリアは剥げ、内装はガタつき、走るたびに不協和音を奏でてます。

時代遅れとなったターンフローのSOHCエンジンは低回転域のトルクが豊富なものの、タコメーターの元気とは程遠く、追い越しや合流時の加速では国産リッターカーよりも遅いのでは?
ルノーの足回りは安定指向に振ってるものの、現在の車に比べたら設置感に不安の残るリア足。前日まで乗りまわしていたFocus Sとの比較なんで余計にそう感じてました。
あとATのギヤ比がちょっと使いづらいなぁ…。85~100km/hで3速と4速を頻繁に切り替えるので、地味に疲れるし車にもよくない気がする…。


それでも今の車では味わえないフカフカのシートに、アンジュレーションをゆったりいなす足回り。
峠道ではルノーらしいリアの粘りを残しながら、前荷重を意識した乗り方をすれば前輪の操舵にリアがきちんと巻き込んでくれ、嫌なアンダーも出ず。
使いやすい5ナンバーサイズは、酷道区間でも気を遣いすぎる必要もなし。


何故、今更ラグナの記事を書いたかというと、最近ルノー車が気になっていることと、我々が憧れているフランス車像がこの年代には残っていたと改めて感じることが出来たってことですね。
90年代フランス車の泥沼生活に飛び込めるのは今しかないか?(^-^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/08/14 23:14:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【点検】無料1か月点検+α (*' ...
Black-tsumikiさん

SCREEN Xで映画「F1」を体験
yukijirouさん

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

でも実は
アーモンドカステラさん

【新型ノア・ヴォクシー】商品力強化!
どやちんさん

この記事へのコメント

2015年8月15日 0:09
40キロでも綺麗に走る平本の32R、力をためて逃すまことのZ、の話あたりがしみそうだねぇー(笑)
コメントへの返答
2015年8月15日 2:56
湾岸だとそのあたりの話ですかねぇ…
これがイニDだとなかなか思いつかない(笑)
2015年8月15日 1:05
「ルノー車が気になる」、「我々が憧れてるフランス車像」、
「90年代フランス車の泥沼生活」この3つのキーワードに
異様に反応しましたー(笑)

私もこの辺の車&ロードスター辺りを悶々と考えますー。うーむ。

コメントへの返答
2015年8月15日 3:28
これ書いたのはNAXさんのブログ読んだからですよ(^^)

なのでオススメ仏車は車種限らず90年代縛りで(笑)
50万だと心もとない気がしますが、一度は味わいたい世界ですね。
2015年8月15日 7:01
この年代の特徴として、超私見ですがスチールホイールが似合う気がします。

そして我が家は、トゥインゴ1が諦められないのであります^ ^
コメントへの返答
2015年8月15日 9:27
個人的にはアルミの方が好きなんですよ。
さらに言うなら80年代車のカタログにデカデカと謳い文句で「アロイホイール!」なんて書かれてたら興奮するくらい。
あの当時のアルミホイールって、今じゃ思いつかないほどのデザインに挑戦的だったのが印象的ですね。

トゥインゴⅠも良いよねぇ。ルノーの意欲的な姿勢が濃縮されたクルマと思ってます。
そろそろ90年代車もパーツ供給に不安が募るようになってきましたし…、やっぱり今しかない?

プロフィール

「B16 兵どもが夢の跡(;_;」
何シテル?   09/26 18:00
世の中数え切れないほどのクルマがあるのに、選んだのはやっぱりCITROEN…… 軽傷なので、処方箋のLHMはいりません(`・ω・´)キリッ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今はこれが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/08 21:25:43
フレフレ尼崎&納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 05:38:56

愛車一覧

シトロエン サクソ シトロエン サクソ
黒Saxo→青Saxo なぜか通称「備品(青)」 たくさん走ってくれました

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation