• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げぴっくすのブログ一覧

2015年08月01日 イイね!

ログインできた笑

ログインできた笑
ログインできんくて諦めてましたが
久しぶりにやってみたらできました笑

こないだ長島いってきました!








暑かったです。

画像とってくれた人ありがとうございました!


一昨日から必死にタコさん交換してます(;_;)

Posted at 2015/08/01 11:02:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月11日 イイね!

変なアソビ( ´_ゝ`)

変なアソビ( ´_ゝ`)

実は変なアソビはじめました。


軽耐久レースに参加することにww

格安で見つけたアルト、
なぜかha12s…
ha23のk6aエンジンが主流な中、
f6a搭載のしかもバンぢゃないのが
ベースになりましてww

非常にパワーがなく不利ではあります

エントリーするのはノーマルクラスなので
できることはかなり制約があります(;o;)











車高調いがいのタワーバーやピラーバーその他パーツすべて
自作で製作しました(*´∇`*)


で、練習ではじめて
サーキット走りました!






帰って車載映像でチェックです
うちのチームには現役クラブマンレースに参加しているドライバーがいるので
ひたすら比較、研究です







たまたま同じクラスにでるha23アルトいてましたが明らかにまっすぐの速さが違いましたww

ま、今週末鈴鹿ツインで楽しんできます(* ̄ー ̄)






Posted at 2014/12/11 12:11:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月18日 イイね!

ウレシィ~!



まぁテキトーにホイール入れまして、

微調整してまちた、








相変わらずフロントバンパーも
給油口ふたもついてないんですが、

試走がてら滋賀県高島市ww
某所へ(*´∇`*)








できるだけキャンバーは起こしたい!
っと色々やってましたが、
起こすと起こすでリアビューに
迫力がねぇなあーってなりまひて、

結局こんなです、







前ホイールより太くなったものの
タイヤを285から265にしたので
イマイチ迫力ないのが事実であります、

で、前ホイールのときは前後で
それなりの外径差がありました

今回はなにも考えず前後の外径差を
ほぼ揃えました。

見た目はケツ高感がましになったんですが、
問題がありまして、
このZ33…
ABSがやっかいなんですね、、

この車、各タイヤの回転数を感知してるみたいで純正で前後外径差あるのに、
前後合わせてしまうと
後輪が多く回転してると感知し、
ABSが誤作動します( ´△`)

試走時もブレーキ残しながら
コーナーに入ると違和感!!
ABSがきくよーな速度域でもブレーキングでもないのに‼

それなりの速度域で4輪ロックなんかされちゃ、旋回もきかない
そのまま突き刺さりますねww









単純にABSきればいーや!
なんて安易な考えではいかない車です
きっちゃうとさらに危険な車になります

ABSを生かしながら
まともに踏めるよーにするのが
今後の課題ですねニヤッ





Posted at 2014/11/18 10:54:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年11月12日 イイね!

Zな件。。


やっとこさ来ましてね、













さっそくぶち込みました












嬉しくなれたので、
調整式な腕たちをテキパキして














フェンダーさんの機嫌をみながら
ですね、色々とやってみまして、







一応走れます。。。

リムに傷はつきまてん。。

18inにインチダウンしたことで
腰高感は少し解消されたかと。。

F11j
R12j
前後余裕のマイナス二桁を
純正フェンダーには
なかなか手強いのであります

しかし、高島軍団からは
厳しい意見なので
まだまだ煮詰める必要がありかと。。

Zきてから
マフラーをサクラム交換して
触媒いじいじして
やっとホイールきて、、
まだまだこれからΣ( ̄ロ ̄lll)

見た目はガラッとかわった思います?




バンパーもただいま絶讚加工中‼






Posted at 2014/11/12 10:51:32 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年05月27日 イイね!

買いました。


そーなんです。

実は買ったんですよ。

しばらく姿を眩ませてた間に。

とゆーか、
だから忙しくて姿を眩ませてました?

探しまくってたコレを。





探してた中期の最上級バージョンST
6MTのマルチレス

そう、これあの有名車です。

探しまくってる時期に話しが
舞い込みまして、
ほんまはイチから作りたかったんですが
ついてる部品考えるとお得感があったので。

もちろん仕様はかえちゃいます。
が、すでに完成度が高くてなかなか
なにから手をつけよーかと?

念願の屋根開きデビューです(* ̄∇ ̄)ノ




Posted at 2014/05/27 15:16:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お揃いですね(^^)v@ヨッシー@EKB style 」
何シテル?   11/28 12:19
ハアハア
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アレコレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/22 16:51:08
ひまな晩は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/01 12:17:50
不正改造車110番?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/26 22:12:30

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
ぶりぶりスリッパマシーン ハッハッハー
ホンダ CBX400F ホンダ CBX400F
ノーマル志向。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
冬用の足に格安で購入!! 詳しくわからんけどちょっとイジってあるらしい 現在ださださス ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
純正。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation