
アドバイスしてくださった皆様、ありがとうございました。
フィルム案を採用し、みんカラで調べて一番良さそうなフィルムを購入。
貼り方も調べて貼ってみました。
大失敗!
どうやらスイフトの湾曲具合だとちょっとしんどいようです。
他の失敗しましたと書いている方はテールが丸みを帯びていたり伸ばし方に工夫がいるような形。
このテールならスイフトと同じ難易度くらいという方は7回目で成功とありました…。
もう諦めて、バック&ウインカーの薄くなっている部分だけに裏から貼ってみました。
これでテールのデザインを変えた時に四角く薄くなってしまうのは結構マシになりました。
ある意味ここでOKなんですが、スモーク化が諦められなくなってしまったので…
表面から塗料でスモークしました~。
塗料ですが、車用の一般ユーザー向けのスプレー缶って粒子が大きめで、車という高い品を持っている人向けの商品になるので値段も高くなっています。
ということでクレオスとタミヤのスプレー缶ですw
ある程度厚みがあった方がきれいだろう→2缶で左右塗りたい。
でも濃すぎても微妙だし→クレオスのクリア系なら薄いからクレオスは必須。
ということで、クレオスのスモークグレーで塗り(もちろん薄い)、タミヤのスモークを重ね(厚みでたはず、濃さもOK)こうなりました。
ここからホルツのバンパーとか塗るやつのクリア重ねました。
2000番くらいで磨きます。
画像ではわかりにくいですが、スモークになった度合いについて。
最初新聞紙に置いた時は文字が読めました。
1缶塗って、コンタクト外して見たくらいにぼやけました。
もう1缶重ねたら読めるけど読めない。です。
字を知っているから形で予想できるけど、知らない時だったら読めないという具合です。
スイフトについているテールをチラ見しながら塗ってましたが、結構濃いです。(新聞紙の上だからかも)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2011/08/05 10:07:28