• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月02日

動画うpするにあたり

動画うpするにあたり 近いうち、自分のマフラー音(あんまりうるさくない)を載せる予定でいますが、どういう状況下の中撮影すればいいのでしょう?

十分にエンジンが温まった時

朝、最初にエンジン掛けてエンジン冷え冷えの時

どっちがいいんでしょうかね?

それとも、どっちも撮ってみるとか?

因みに、近いうち例の鉄パイプマフラーがまだ残っていたら購入予定でいます。

んで、今付けているもの(FUJITSUBO製 RM-01A)なんですが、これは、暫くは売るつもりではいません!!

せっかく頂いたもの、なので

むしろ、純正パイプに接続しておこうかと

今、ラ・アンの中間に先ほどのRM-01A付けているんですが、なんか純正時より静かになったような…?

あ~アイドリング時でも結構いい音がするチューニングって出来ないのだろうか?

ブログ一覧 | 平凡な日常 | 日記
Posted at 2011/11/03 00:42:02

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

この記事へのコメント

2011年11月3日 4:14
アイドリングは比較的静か、回すと唸るタイプが好きですww
僕のは一番使う回転域(2000前後)が一番うるさいという罠www
コメントへの返答
2011年11月8日 23:54
自分は2000ちょっと少ないところと
3000ちょっと少ないところが1番大きくなるね

アイドリングはめっちゃ静か

まぁチェイサーはうるさくないとね
逆にwwwwww

プロフィール

「衝動買い http://cvw.jp/b/696697/35665300/
何シテル?   05/12 23:09
このページは、ごっちゃんの平凡な日常を淡々と描くものです。過度の期待はしないでください。 あと部屋は明るくして、画面から1Mは離れてみやがってください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2010年6月6日付 豊郷小学校にて Part1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 22:25:12
中古車・中古車情報-カーセンサーnet 
カテゴリ:趣味関係
2010/02/23 22:25:32
 
Goo-net(グーネット) 中古車情報 中古車検索 
カテゴリ:趣味関係
2010/02/23 22:24:19
 

愛車一覧

スズキ スイフト ハラスポ(仮) (スズキ スイフト)
年式:平成20年3月 購入前のODO:約41000km 前のオーナーさんが乗り過ぎ ...
ホンダ VTR250 黄色い閃光(笑) (ホンダ VTR250)
そこら中で走っているバイクの音を聞いて、ほしいと思いその後店に行き衝動買いしたもの 後悔 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
マイケル・ジョーダンがCMしてたころに親が買ったもの お下がりで使用中 いつか 車を ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation