• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月20日

GRD-S74(1974)

GRD-S74(1974) 最近発売されるレーシングカーのミニカーはですね、特に1950年頃~1960年台前半生まれをターゲットとしたモデルが極めて多いワケです。

私は特にミニカーをコレクションするほど、買い込むタイプではありません。
でもショーケースの中の、コレを見てしまったら、引き寄せられて離れられなくなりました。


はい買ってきました(爆)

でもこのミニカー、パッケージに
Tetsu Ikuzawa COLLECTION
って印刷してありますね。


これから出るモノ、
全部買えってことですか?
(罠)ww
関連情報URL : http://ebbro.co.jp/
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2012/06/20 20:57:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

フィアットやりました。
KP47さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2012年6月20日 22:28
やっぱりカッコいいですねえ。
某プロトとは大違いです(~_~;)
自分は、76年あたりのリアカウルのヤツが発売されたら買います。
コメントへの返答
2012年6月20日 23:17
僕も実は75~以降のフルカウルバージョンだったら購入しようかと思っていたのですが、コレの現物をみたら衝動買い(;;@_@)/
出来が良すぎるんですもん。

実際、最も優美なレーシングマシンですよね。
シンプルなカラリングも生沢徹選手の美意識そのものです☆
LMP1とは天&地の差。
2012年6月20日 23:38
906がでたら買いますw
910はリアシルエットが好みではありませんでした。
EBRROは国内で活躍したものが中心なので出てきませんが、ほかのメーカーでシャパラルを父親が探していますw
コメントへの返答
2012年6月21日 8:16
私もカレラ10よりカレラ6の方が好きです。フロントフェンダーの盛り上がりがポイント(笑)

シャパラルとはマニアックですね!時々ミニカーでモデル化されますが、継続生産されないからすぐに入手は難しいでしょうね。頑張って購入して下さい>お父上
2012年6月21日 6:03
そうです、全部買いましょう(笑)
そろそろ置くところのない私はKeiji Matsumoto Collection-Cabinカラー(無理か)-が出たら手を出します。

というか、↑おっしゃる通り、今年のルマンLMP1(や、またしても小型空力付加物etc大会となりはじめたF1)見た後だと、めっちゃくちゃかっこいいですね!

CSではスタート前に関谷氏がルマンカーのフォルムを見た後由良氏に「由良さん、ムーンクラフトスペシャルまた作りましょうよ」と・・・夜半は予想通りの会話となってました。

コメントへの返答
2012年6月21日 8:23
徹さんの現役時代のマシンはコレクションしたくなりますなー。爺々趣味ですww
GCマシンもBMWエンジンの方が良いのですよね。ロータリーだと品が無い感じがするのは何故か??音が下品だったからだと思います。

最近のレース専用車両はどれも規則と空力の計算シバリで美しくないですなぁ。スーパーGTも、しかりです。FIA-GTが唯一の救いか?
2012年6月21日 15:09
うわぁ、懐かしいな!!生沢選手のファンでGCも良く見に行って
ましたよ。エンジンもBMW全盛期にテクノペテルザーニV6って
何だか訳わかんないエンジンで孤軍奮闘してましたね。
欲しいな・・・
コメントへの返答
2012年6月21日 15:51
コメントありがとうございます。
私も1976~80年頃に何度かGCレースを見に行っていたクチです。

V6エンジン使っていましたっけ?いつ頃だったのか記憶にありません(笑)
このモデルは少数生産でしょうから、早いところ押さえておかないと売り切れちゃうと思いますね。

プロフィール

「TC1000 フォーミュラ体験会 http://cvw.jp/b/697431/48592510/
何シテル?   08/10 23:12
◆RenaultSportに乗り始めて15年突破。 並行輸入で最初に日本上陸したうちの一台、レーシングブルーのR26.Rを購入。 ◆サーキットやパイロンジム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走り応えがある鈴鹿 【10月には"鈴鹿へ行こうツアー"あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 14:44:17
宿命の対決!フレンチTOP2 分析編、AHA FSW本コース その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/08 13:12:49
AHAサーキットランFSWまとめてログ比較大会~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/03 00:16:20

愛車一覧

プジョー 408 プジョー 408
オブセッションブルーの408GTです。 ピュアテックターボの1.2リッターガソリンエンジ ...
ルノー その他 ルノー その他
2003年にスピダートロフィーを手離し、新車で入手したクリオ・ラニョッティ。SiFoで輸 ...
プジョー 106 プジョー 106
さてこの辺から複数所有の時期。 106Rallye1.3は93年から現地ニューモデル情報 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
これは姉がゴルフGTIの代替として乗り始めたものなので、2人で155Q4と共用という形で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation