• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月26日

懐かしい(*^。^*)

この記事は、ロータスの“ほとんどF1”、今度はマンセルがテストについて書いています。

ども(^O^)/

とても懐かしい名前がニュースになってたので、取り上げちゃいました(≧▽≦)

TAK_acは1990年代前半のF1が大好きでした。
(プロフィールにある好きなドライバーの名を見て頂ければ分かるとは思いますが)
個性豊かなドライバーがたくさんいて、
現代のF1のようなピットストップ等の作戦で順位が入れ替わるというようなレースではなく、
純粋にコース上で抜きつ抜かれつのデッドヒートが繰り返され、
見ていても非常に楽しいものでした。


一番好きだったのは、やっぱりアイルトン・セナ!
親日家でもあったし、ファンの心を惹き付ける何かを持ってた人だったと思います。

そして2番目に好きだったのが、今回ニュースで取り上げられたナイジェル・マンセルです。
”無冠の帝王”とか“荒法師”とか”大英帝国の○○息子”etc...
色々な呼ばれ方をしてた気がしますが、
『陽気なおっさん』的な感じがTAK_acは好きでした。

一番印象に残っているのが1992年のモナコGP。
戦闘力の劣るマクラーレンホンダMP4/7Aに乗るセナが、当時最強マシンと言われたウィリアムズルノーFW14Bを駆るマンセルをレース終盤に徹底したブロックで抑え込んだあのレースです。
当時中学生でしたが、見てて鳥肌が立つような感覚だったのを覚えてます。


またF1があの頃みたいに見てるだけで楽しいレースをしてくれないかなぁ・・・


と、少し脱線しましたが、
そのマンセルがテストするというロータスのサーキット専用車
どんな物になるのか楽しみです(^^♪
ブログ一覧 | ニュース・話題 | 日記
Posted at 2011/01/26 20:24:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2011年1月26日 20:46
二人の様な昔のF1四天王が偉大すぎて、
ニューヒーローが出てきても
魅力が薄れているのかもしれませんね(^^;

私はトヨタと(無限)ホンダの
カムバックに期待していますよ(o(^_^)o)
コメントへの返答
2011年1月26日 21:10
そうかもしれませんねぇ(^_^;)
一人だけ突出した才能を持っていたとしても、
やる前から結果が分かってる感じで面白くないですよね。
同じくらいの才能を持ったドライバーが何人かいて、
だれが勝つのか予想がつかないっていう感じが、
今のF1には無い気がします。

こんな時代だからこそ、トヨタやホンダには頑張って復活してもらいたいですね(*^_^*)

プロフィール

モーターランド三河、スパ西浦モーターパーク辺りを縄張りに、ちょこちょことサーキットに出没します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
2人目の子供が産まれ、ミニバンの必要性が大きくなってきたため購入。 TAK_ac名義とし ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
MR2の事故から約5カ月の3月末 自身の傷も癒えてきたので気持ちも新たに中古購入。 MR ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
中古購入。 初所有の車でした。 H21年11月、事故により廃車 H10年式(Ⅴ型)GT ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation