2011.2.1 愛知~静岡~東京~愛知 弾丸トラベル②
投稿日 : 2011年02月04日
1
ホビーフェアはガンダムだけではなかったので、それ以外の物(主に車のプラモ)もご紹介。
これはセリカとありますが、原形が・・・(汗)
初代のダルマセリカをベースにしているモデルなのでしょうか?
2
続いてはコチラ。
上のフェラーリのF1カーはリアルタイムで見ていた頃の物でプラモになっていたのを覚えていますが、下のFDのRX-7はこのサイズの物が売られていたなんて知りませんでした。
1/12スケールってかなり大きいですよね?
3
そしてこれは模型ではなく実走できる物のようです。
解説によりますと、ミニ四駆の「ガンブラスターXT0」というモデルを32倍に大きくしているそうです。
鈴鹿サーキットでマーシャルカー補助車両として活躍している模様。
4
さて、外に出ましてメインの1/1ガンダムです!!!
今にも動き出しそうですね。
5
横から
6
後ろから
7
こんなアートもありました。
分かりますか?細かな砂利でガンダムの顔が・・・
8
ホビーフェアを満喫し、上機嫌で日本武道館に到着!
この瞬間、ガンダムモードから布袋モードに切り替わります(笑)
この後、喉を枯らし、腕が筋肉痛になって帰って来たのでした(爆)
おしまい。。。
タグ
関連コンテンツ( ホビーフェア の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング