• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぬもんのブログ一覧

2019年06月23日 イイね!

THREEHUNDRED meeting TSUKUBA

THREEHUNDRED meeting TSUKUBA先週の事ですが、THREEHUNDRED meeting TSUKUBA参加してきました。

準備は前日にして、夜寝ようとするが子供みたいに夜寝れない。

なんだかんだ、ちょっと寝た。

朝4時起きで出発!

ねむいぜー


到着し受付を済ませて、筑波は2回目と経験が浅くドラミは出席。
コース状況やルールなど把握する必要があるのでね。

その後は急いで準備…なんだか午前中は忙しいぞー



準備の合間に闇取引成立!
いい音、奏でます!大切に使ってくださいね。


午前中に2本走り、タイムは1本がよかった。(12秒台)




お昼はドーミーインさんによる「ケータリング王日本一決定戦」という企画。
これ無料ですよ。サーキットで食事するレベルではないクオリティーの高さ。


3本目は暑くダラダラ走って早めに戻ってクールダウン。
暑くて走ってられない...

アバルトさんもクールダウンさせておかたずけをしていたところ、
左ホイールのナット締め付けチェックしていたところ....
ホイールにお漏らしをした跡が....(だだ漏れではない)


ブレーキフルードかと思いブレーキを踏んでみたが特に異常なし。
あとはブーツのグリスかなぁ..

とりあえず、いつもお世話になっている師匠にLINEで報告。
筑波は右コーナーが多いので左タイヤが休まる時がないので負担がかかるとのこと。

調べてみないとわからないが、ドラシャのブールからグリスが漏れたかも...
とりあえず、自走できるので帰りにアバルトさんをショップに置いて電車で帰宅。

後日、調べてもらいブーツが原因ではなかったんですよ。
ミッションオイルではとのこと。(暑さも原因の1つかもと...)

確かにあの日は暑かった。
走行直後にタイヤに触ってみたが、触ってられないほどタイヤが熱をもっていた。
あんなに熱いのは初めての経験......

修理代考えると諭吉さんに羽が生えて消えてゆく。
(少しゴニョゴニョも)

そんな状況だったのでパレードランはキャンセル。


帰りは慎重に運転して帰りましたが、途中寄り道しました。
体重計で計ったら2キロ減ってました。(ものすごく汗かいたからな)


でも、余計なカロリー摂ってしまった!
SAZA COFFEE好きです。


今度は寒い時期に走りますよ。
Posted at 2019/06/24 00:59:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月18日 イイね!

2019/06/09 FIAT FESTA

2019/06/09 FIAT FESTA毎年恒例のFIAT FESTAへ行って来ました。
今年は水色チームの皆さんとご一緒です。





下牧PAにて
ギリギリ雨は降っていませんでした



でも、会場では雨が…しかも寒い(-_-;)


東北からのお友達とも会うことができました。




寒かったのでお先に帰らせていただきました。

手抜きのブログですみません。
Posted at 2019/06/18 23:58:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月27日 イイね!

ジェントルマンなアバルト

車検に一ヶ月以上戻って来ず。
完全に毒が切れました。

今月初旬に戻って来たが2週連続の休日出勤であまり乗れず・・・
しかし、今週から10連休がはじまりました。
(仕事の呼び出しが無いことを祈るばかり・・・)


久しぶりに乗ったせいかエンストばっかりします( ^ω^)・・・

毒が切れて感覚が鈍ったか・・・

でも、なんかおかしい・・・半クラのポイントが違う。

あっ!クラッチ交換したんだ~(-_-;)

慣れるまで仕方がない。


違うのはその他にも・・・・

パワーの出かたが違う・・・

あっ!こいつか_


3本にしたんでしったけ?

いや、1本です。

未来を見据えて前のマフラーより音は小さくなりジェントルマンなアバルトへ
タケべーダーさん、ありがとうございます。


なんだか、坂道発進がおぼつかないオーナーの運転・・・

まいったなぁ~

4/29(月)袖ヶ浦フォレストレースウェイで走ります。


宜しくお願い致します。

PS:前のマフラーいる人いるかな?デスティーノ製
Posted at 2019/04/28 00:31:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月24日 イイね!

今年の三ヶ月

今年も三ヶ月が終わろうとしています。
三ヶ月を振り返りましょう。(ブログさぼってた)

1月
秋田から講師が来日するため会議に出席。


新しいお友達が増えましたが。。。なんの会議だった?



1月
毎年恒例となりつつあるインフルエンザ・・・
1月になると感染します。(来年は感染しないことを祈る)

1月
テーマ:青いクルマ(cafe Blu chiaro)
久しぶりに集まりました。


2月
300ツーリングに参加


目を閉じて学習させていただきました。


帰りにこちらにお邪魔させていただきました。


3月
いちご狩り・・・人生初めてのいちご狩りでした。
酸味が苦手なので・・・でしたが予想以上に甘かった( ゚Д゚)


イチゴ狩りのあとはミュージアム。。。なんのミュージアムだっけ・・・


アバルトさんは現在、車検中・・・・
戻りは4月になる予定・・・

3月上旬に出したはずですが・・・
待ち遠しい。

あと、4/29袖森走りますよ。
Posted at 2019/03/24 12:06:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月24日 イイね!

12/23筑波サーキット2000

12/23筑波サーキット200012/23はアバルト仲間で筑波サーキットに行ってきました。
筑波サーキットは初めて走ります。

群馬から2台のアバルトが参加していました。
アバルト率が高い!


初めて走ったがコースが複雑でブレーキをかけるポイントがズレるとタイムが出ない・・・
同じように走ってもなかなか思うように走れない・・・・

筑波2000はRECAROが活躍しますね。
ヘアピンが3つあるようなコース&コースが複雑・・・・
変なところでブレーキ踏むとリヤ流れスピンしそうになる・・・・
怖いわ~


アバルト仲間で走れて楽しかったです。
めちゃ早い車もなく、楽しめた!
皆さんお疲れ様でした、また一緒に走りましょう。



最後に見たことがあるスイフトさんが・・・
もしや・・・・


そうで。
皆さんが思っている、あのお方です。
雨が降ってきて結果はどうだったのでしょうか・・・・
Posted at 2018/12/24 22:17:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「瑞牆山に登ってきました。
今回も天気はバッチリ👍
紅葉🍁も👌

でも太ももは悲鳴をあげてますが…
明日…車運転できるのか(^^)」
何シテル?   11/02 20:25
2014年3月にラウンジ1.4Lからアバルトに乗り換えました。 左ハンドルにしようかと思いましたが、日本だと面倒なので右ハンドルにしました。 久しぶりの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

男性トイレの個室時間が長くなっている件について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/29 23:07:08
FIAT500S用マフラー試乗(試聴)会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/16 22:27:29
 ダスティ見つけた(^^)V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 23:03:36

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
チンク(1.4ラウンジ)で走りの楽しさを、数年ぶりに復活! 蠍の毒にやられながらも、約5 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ぶらりと寄ったディーラーで出会い、即購入を決めてしまったのが始まり。 最初は”ノーマル ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation