• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月26日

初のオイル交換w(画像追加

今日は仕事は公休、お休みでした。

仕事は、今週なまら忙しいので

出勤しようか夜中2時まで悩みましたが、、



まぁ、休みましたよね(笑)









で、休むと決めてから、

星もきれいに見えてるし

ただ寝てしまうのは勿体無いなぁ~と思い、

夜中の2時半にシャワー浴びて

支笏湖にGo!!してきました(笑)


で、まぁ、それなりのペースでむかったんですが、、、







(・∀・)朝でしたwwwwww


まぁ、朝焼け観れたので良いのですが。


で、湖畔のP帯で30分位仮眠して戻ることに。



いつもなら、

滝野線で帰るのですが、

時間的に帰宅したら寝ちゃうから

市内経由で帰ることにしたんですが…




虫の死骸が…(x_x)


つー訳で、




洗車。

朝の6時から。



天気良いと気持ちE~感じで

ダストまみれのアルミも手洗いして

のんびり洗車して、時間も良い感じになり、

出勤ラッシュにハマりつつ帰宅。



速攻洗濯。

か ら の 、



ホーマックにお買い物。




1、ロアアームバー取付

2、タワーバー取付

3、オイル交換

4、ナンバー移設

5、ボンネットかさ上げ


これを2時間位で終わらせる!!


と、心に決めて作業開始w









が、



速攻 挫折 www


ボルトの厚さが半分に…


ロアアームのボルトの保護カバー?が外せないwww


1番 終了wwwwww


で、とりま、ドレン外してオイル抜く。

ドレンパッキンもかったけど、再使用。


レガシィのは普通に自分でやってたけど、

S-MXでは初。

いつもDラーでやってたので。

したっけ、、、


なまら、




オイル漏れとる…?


まぁ、、下側だし、

店で何も言われないからスルー。

排気漏れの箇所も確認。



まさかの集合部分…交換か‥。



まぁ、まぁ、それもスルーして、

タワーバー取り付けに。





。゚(゚´Д`゚)゚。

メンドクサイ。




今までは、すんなりボルト取れたのに、

SMX(ミニバン系はみんなか)は上周り外さなきゃいかんしね。






で、まぁ何やかんやで

ハーネスやらなんやら邪魔して

知恵の輪な感じで取り付け終了‥。



が、、、


バーとステー止めるとこのネジが六角8mm。



ない‥



とりま、プライヤー使って仮締め。


オイルも入れたとこで、

友達から昼飯の誘いがあったので休憩。


戻ってきて、オイル量確認して

六角買いにホーマックへ、再び。

増し締めして、


その場でナンバー移設wwwwww

前後ボルトもステンレスに交換してー

外した所も

簡単にマスキングして、198円のスプレーで艶消しに。






穴開けない様に工夫しつつイメチェンも終了。


買い物がてら街中試走‥






まじ、全然違う。

タワーバーてこんなに効果あるんか!


つか、

それ程車がコタコタなんでしょうね‥。


これで、ロアアームバーも付ければ、

かなり快適に、

街のですら感じてたグニャグニャ感無くなるべな。


ただ、タワーバーつけたら、

リアのきしみが更に気になるようになたよ‥。


まぁ‥

しかたないやね(-_-;)



そーんな感じで、

睡眠時間30分ちょいの強行でしたが、

久々に満足いく休日でした♪
ブログ一覧 | S-MX | 日記
Posted at 2012/06/26 19:32:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

ルノー TWIZY 自分で1年かけ ...
TWIZYコムス にゃんこRさん

プロジェクトX
kurajiさん

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2012年6月26日 20:30
早めにボルト交換しないと緩められなくなるお~!(笑)

オイル漏れは今のうちにオイル漏れ止め剤じゃよ!!

コメントへの返答
2012年6月27日 23:20
ボルト、
ちゃんとした場所でジャッキアップした時に
気合い入れてチャレンジしてみます(笑)

漏れってか、滲みはもうちょい様子みます‥
2012年6月26日 21:06
休日気合い入れて作業予定組んで…現状見て即挫折…
めちゃ気持ち解りますw

今度一緒に作業しましょう!!
誰かと一緒に作業すると挫折しないかも☆

人によっては一緒に挫折してしまう可能性も高いですがw

今後ともよろしくお願いしますo(*´ゝ∀・)ノ
コメントへの返答
2012年6月27日 23:22
まさに、出鼻挫かれました(笑)

確かに誰かとやると‥
僕は割とくじけます(笑)

はい!こちらこそ、宜しくお願いします!!

プロフィール

「明日って…おはモエあるんでしょか?会社の人に誘われたのですが😅」
何シテル?   04/15 09:26
き よ み ん です。 どノーマルな十何年落なレガシィ乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とうとう私も二股… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/29 23:04:50
86ちゃんとAN-ykkA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/28 22:32:01
BG5 チェックエンジン点灯でノックセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/21 20:31:00

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ほぼ、どノーマルのH8年のGT-Bです。 以前はH10年のLimitedだったので、グレ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
白レガシィの時のサブカー。 当時の友人より購入。 とても良い車で、今でも乗りたいと思 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
最初のマイカー。 憧れのBG。 だが何故かAT買った。 柿本のフルストレートで爆音 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
レガシィの時のセカンドカー。 昔からこの形が好きだった♪ 前後2巻き半、バネカットして ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation