• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pinky☆Driveの愛車 [ホンダ フィットハイブリッド]

整備手帳

作業日:2018年3月13日

ユピテル ドライブレコーダー DRY-WiFiV3c 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
 車が新しくなったのを機にドライブレコーダーも新調。 取り付けを行いました。
 現所有車のドライブレコーダーは全てユピテル製。 中でも円筒型でスリム&高機能なこの機をチョイスしました。
 
≪購入部品≫
●Yupiteru(ユピテル)
 Full HD ドライブレコーダー DRY-WiFiV3c ×1
2
配線を通すスペースを確保します。 まずはAピラー部
①ウェザーストリップを外します。 サイドカーテンエアバッグ装備車はパネルが分割になっています。 手前のピラー摘まむと隙間ができるので・・・矢印の部分に内装外しなどを差し込んで。
②分割部分のパネルを浮かせ、手前に引いて外します。
③分割部分のパネルが外れました。
④次にダッシュボード右側面のパネルを外します。
3
①矢印の部分に内装外しを差し込んで浮かせていくのですが、これがかなり固い。
②パネルを外すと、←の所にネジがあるので外します。
③D席のロアパネルを手前に引いて浮かせます。 ヒューズボックスにアクセスできれば良いので、ロアパネルは右側半分剥がしただけです。
④ヒューズボックが見えるようになりました。
4
電源の取り出し
①電源の取り出しはヒューズボックスから色んな電源が簡単に取れる「分岐オプションカプラー」を用意しました。
②ヒューズボックスのAの部分にこのカプラーを取り付け、B(No.2)の部分に付属の15Aヒューズを取り付けます。
③バッテリー(太・細)、ACC、IGN、イルミ、ドア連動-と、一度に数種の電源を取る事が出来ます。
④分岐した端子はまた何らかで使用する可能性もあるので、今後ロアパネルを外さなくてもアクセスできるようまとめておきました。
5
電源の接続
①ロアパネル下に取り出した電源端子群
②このドライブレコーダーはシガーソケット接続タイプ。 これでソケットを専有するのは利便性も見た目も良くないので、専用の電源ソケットを用意しました。
③エーモンの電源ソケット。 プラグロック付きなので、走行中の振動によるプラグ緩みや抜け落ちがありません。
④電源ソケットのコードにギボシ端子を取り付け、プラスを分岐端子のACCに接続。 アースはヒューズボックス上部の固定ネジ部から取りました。
6
取り付ける カメラ本体
 ハイグレード・プレミアムモデルというだけあり、GPS,Gセンサー,200万画素フルHD,HDR,HDMI出力,無線LANと、コンパクトな割に高機能です。

 ブラケット取り付け後は構造上水平方向の傾きは調整は出来ない2次元タイプ。 ブラケットを貼り付け面に仮当てした所、貼り付け面が凸凹(真ん中が高い)で不安定だったので、ペーパーでたいらに均しておきました。
7
カメラの電源ケーブルを、D席側Aピラートリム内→天井のトリム前端 を通して、ルームミラーの右側辺りへ引き出します。
 ドライブレコーダーの電源を入れてカメラ背面のモニターを観ながら、周囲の映り込みも考慮して位置と角度を決め、ブラケットを付属の両面テープでフロントガラスに固定したら設置完了。 後にカメラの水平方向の調整が出来ないので、固定は一発勝負です。
 さらに見栄えに拘り、見えるコードはコードホルダで止めて整線しときます。
8
外からみるとこんな感じ。
ブラケットはフロントガラスのドット柄内に設置できたので、外からみても貼り付け痕は見えず。 カメラ本体もスリム&コンパクトで、非常にスタイリッシュな感じです。

 ちなみにカメラ本体へのコード接続は mini-USB(Bタイプ)端子になります。 電源電圧がDC5V、消費電力は1080P HD,30コマ/秒,モニターOFFで200mA程度なので、駐車監視としてモバイルバッテリー接続でも使用できます。(メーカー保証外)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

AI に聞いてみた「アース線フェライトコア複数効果」

難易度:

ウインカー電球化

難易度:

ドリンクホルダ照明取り付け

難易度:

シングルホーンを社外ダブルホーンに交換

難易度: ★★

純正ワイヤレス充電器取り付け

難易度:

ルームランプ色替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本日、クロストレックS:HEV 納車です」
何シテル?   01/30 17:31
  Pinky☆Driveです。  基本純正の良さを生かして、オンリーワンな自分色の車に仕上げるため、日常の整備を含め、なるべくお金をかけずコツコツDIYで車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DENSO クリーンエアフィルター 
カテゴリ:メンテナンス
2023/05/07 14:52:33
 
カーナビ/カーAV総合|Panasonic 
カテゴリ:カーナビ・オーディオ・ビジュアル
2022/09/07 08:03:39
 
株式会社コムテック COMTEC 
カテゴリ:電装品・アクセサリ
2018/05/24 23:57:27
 

愛車一覧

スバル クロストレック クロ助 (スバル クロストレック)
 2024年10月17日に発表された スバル・クロストレックのストロングハイブリット搭載 ...
ダイハツ タフト タフくん (ダイハツ タフト)
 2021年1月10日 注文 2021年2月7日 納車   Gターボ / 2WD シャ ...
スズキ ジムニー ジムさん (スズキ ジムニー)
 2022年11月13日 スズキ ジムニー JB64W XC_AT 予約  ボディーカラ ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
 フィット ハイブリッド・S ホンダセンシング(FF/DCT_1.5) カラー:ルナシル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation