• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月18日

毎年6月第1木曜日は「アペリティフの日」

毎年6月第1木曜日は「アペリティフの日」 今朝の新聞で初めて知りましたが、フランス農水省の提唱で
毎年6月第1木曜日(今年は6月2日)は「アペリティフの日」に
なっていて今年で8年目になるそうです。フランス車に乗って
いても、普段の生活でなかなか「アペリティフ」タイムを満喫
する余裕はありませんが、こういうフランスの文化まで含めて
愉しめる様にんあったら素敵だなと思いました。

便乗して6月2日にプチオフを兼ねた飲み会やります!?





<以下、Happy Aperitifより引用>
2010年フランス・ガストロノミーがユネスコの無形文化遺産に登録されました。フランス料理そのもの
ではなく、フランスの伝統の食文化が、改めて世界に認められたのです。
私どもが推奨する「アペリティフの日」はまさにフランス食文化の結晶といえましょう。

フランスの食文化の真髄に位置するのがゆとりのある食習慣です。
ヨーロッパの中でも特にフランス人は、ライフスタイルを大切にし、日々の生活の中に、ゆとりのひと時
を求めます。そのひとつとして、なくてはならないのが「アペリティフ」を楽しむ習慣です。
食に至上の喜びを求めるフランス人とって、食卓について食事を始める前に飲み物とつまみで友人
たちとおしゃべりを楽しむ「アペリティフ」タイムは欠かせません。
今年で8年目を迎えようとする6月第一木曜日の「アペリティフの日」は、食への関心の高い日本では、
ガストロノミーの原点として定着し始めています。
ブログ一覧 | RENAULT | クルマ
Posted at 2011/05/18 20:38:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

麺が美味い
アンバーシャダイさん

自家製麺 くろ松 (高崎市)
LEICA 5th thingさん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

愛車と出会って1年!
ヴェル翔星さん

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

7ヶ月ぶりのコース⛳️
T19さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@結石持ちさん 780で🇮🇹チャオ!もあり?(笑)」
何シテル?   07/06 23:34
'89年式PEUGEOT 205 CTIカブリオレ(5MT)に始まり、'94年式RENAULT 4 TL、 '98年式PEUGEOT 406 BREAK V6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さくまろさんのルノー 4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/09 14:17:15
「4」動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/08 20:29:32
古いクルマに乗る事は悪なのか!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/03 22:59:57

愛車一覧

ルノー 4 ルノー 4
'94 RENAULT 4 TL(#70) 最終型のTL(通称:サバーヌ)で、オートリー ...
ピアジオ ベスパ 50S ピアジオ ベスパ 50S
20代の頃から欲しかったVespa 50S Vintage 。ついに納車されました。(車 ...
ルノー カングー ルノー カングー
コカングーに乗り続ける予定でしたが、ご縁あってラポストに乗り換えました。 カングー乗りの ...
プジョー 205CTI (カブリオレ) プジョー 205CTI (カブリオレ)
'89 PEUGEOT 205 CTIカブリオレ(5MT) 初めて購入したフランス車であ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation