• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月31日

ツーリング行ってきました

ツーリング行ってきました リアルな知り合いとのツーリングは初めてだったり…

こんばんは。BARRETTです。

会社の人が買ってしまいました(笑)

メガーヌ・ルノースポール

チョイスの理由は「人と違う車乗りたい」という(爆)
確かに黄色のメガーヌなんて見た事ないですよね~

今日の午前中に納車のピッチピチ!

まだ走行距離は173kmっていう。
納車に4ヶ月かかったみたいで、楽しみにされてましたね(笑)

乗って見ました。
車幅が1850mmあり、慣れるまで時間がかかりそうな予感…

ちなみに、後ろは…

見えませんでした(笑)
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2012/03/31 22:49:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ定期便
R_35さん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

今日の色々
ゆうとパパさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2012年4月1日 0:34
こんばんわ♪

>メガーヌ・ルノースポール
個人的にキョーミある一台(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

てか、コレって相当ジャジャ馬てきな~(しらんがな‼)w

黄色いシートベルト、しゃいこう~♪
コメントへの返答
2012年4月1日 21:41
こんばんはー

メガーヌはTipoのイベント以来でしたね!

ただ、これは個人の車なので触り放題で見放題っていう(爆)

意外と乗りやすいみたいでしたよ~
2012年4月1日 0:43
こんばんは(^-^)/

ぜひ、BNYTにお誘いを…(爆)

メガーヌは、自分も実車に座った事がありますが、
ホント、マニアックなクルマだなってのが、
第一印象ですね(笑)
唯一無二のクルマって感じがしましたし、
スペック見てもなかなかそそられるクルマですね♪
コメントへの返答
2012年4月1日 21:44
こんばんはっ

リアルな知り合いにはネット生活を伏せております(爆)

フランス車はやっぱり内装もオシャレさんでした(笑)

プロフィール

「エアコンがぁ...壊れたんです」
何シテル?   08/19 00:46
兵庫県内をFD2でよくブラブラとあてもなくドライブしてます。 羊の皮を被った狼に乗る、狼の皮を被った羊です(笑) 広く浅い知識しか持ち合わせておりません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009年2月登録の後期型FD2の160系です。 クリスタルブラックパールは後期にしかな ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
じゃーん!この度人生初の新車を買ってしまいましたー! ソニカはんの後任家族カーのグレイ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
ムーヴカスタムを買うつもりで見に行ったのに、この車に一目惚れして即決するという男らしい買 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2000年3月登録の最終型EK9です。 贅沢にも人生初の車になってもらいました。 20 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation