• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月27日

石田屋VS石田屋

石田屋VS石田屋 病み上がりにまさかの連投です(笑)

黒龍の酒ネタついでにもう一発!

少し前の出来事ですが、更新意欲のあるうちに(爆)



毎年正月用に買う、黒龍の限定酒
一昨年から正月に呑むタイミングを逃し、酒屋の友人の奨めで一年寝かして置きました。


もちろん、昨年も正月用に買った訳で

'折角なので11年製造と’12年製造と贅沢な飲み会を開きました。

当初、我が家でやる予定でしたが、同級生の居酒屋でお世話になりました。

同級生の友人も、まさか石田屋を持ち込むと思ってなかったみたいで凄く感激してくれました^^;


奥が’11年

手前が’12年

好みに分かれますがやっぱり僕は一年といえど寝かせたほうが味がまろやかになり美味しかったです。
’12年のほうがフレッシュで美味しいっていう人もいましたが、これは好みですからねww

ブラインドで2本の年数を当てるゲームをしたり、楽しく贅沢しました。
ブラインドを当てれなかったら、この先貴重な日本酒が 手に入っても飲む権利が無くなるとか・・・。
第一試技としてまずは僕からいきましたが、意外に難しく間で水を飲まないと分からないレベルでした。もちろん、正解でしたが( ̄ー+ ̄)
基本、一言に同じ酒ですからね^^;

一番若手が、当てれなかった以外、後の皆さんは難無く正解^^v
若手の彼は煙草が敗因だったと言い訳してましたが、次回参戦あるか?
その前にこの企画に次回があるのか?





料理の写真も少し。。。
写真には無いですが鹿肉もありました。
初めて食べましたが、鹿って美味しいですね♪

これは〆のパスタ  美味しすぎてすぐになくなりました^^/

途中から、店主から仕入れの酒も仲間に入り

いや~~美味すぎです♪

結局、3人で1.5升くらい飲んだかな^^;

他の酒と呑んだのですが、石田屋の上手さは半端無いですね!
市場で安くて一杯、3500円。

手に入らない背景を考えると、なんて贅沢でお馬鹿な飲み会だったと思い出すたびに笑えてきます♪

一年寝かすアドバイスと、貴重な酒をいつも優先して売ってくれる酒屋の同級生と、持ち込みでも快くOKしてくれた居酒屋の同級生、共に感謝です♪



酒屋の友人の話では、もっとたくさん寝かせてるつわものが四日市のお客さんでいるらしく、10年分集めているみたいです。(現在8年目)
10年分10本集めた時は試飲会があるみたいで、その時は、友人も招待されるみたいですが、僕も専属カメラマンとして何とか参加したいと企んでいるわけでww
ブログ一覧 | | グルメ/料理
Posted at 2013/02/27 13:07:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Audi Concept C
ベイサさん

15号発生
マンシングペンギンさん

🥢グルメモ-1,078- ねぎし ...
桃乃木權士さん

早く家へ帰りたい。。。?
avot-kunさん

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2013年2月27日 13:31
((((;゚Д゚)))))))ばみ・・・(ーー;)
さすがです。

因みに、
ゆっくりいっぱい呑むなら
まろやかな古酒。
すっきり、さっぱり
晩酌なら、新酒て感じですかね。
僕の場合(o^^o)
コメントへの返答
2013年2月28日 8:30
古酒と新酒をシーンで分ける。

さすがです♪

最近は、色んな酒が手に入りやすい時代ですから、自分の好みや体調、シーンや料理に合わせて酒をチョイスする楽しみも、また、酒を楽しむ醍醐味かと。

やっと、気付きはじめました^^;
2013年2月27日 19:26
なんと言う毒盛り写真|Д゚)!
私も撮影班で参加できないですかね?w

冗談はさておき美味しい日本酒って日本全国に沢山ありますよねぇ。
ちなみに私の家の冷蔵庫にも|¬`)
コメントへの返答
2013年2月28日 8:38
どうぞ、たくさん毒におかされて下さい。

くれさんが撮影班で参加してくれたなら、僕は試飲班で参加できるかも(爆)

近年の日本酒は史上最高の出来ってよく言われますからねww
各、蔵元さんも本当によく研究されていい酒を造ってくれますww

冷蔵庫に酒が常備って以外にまわりに居なくないですか?
僕はくれさんが唯一の常備仲間のような気が^^;

2013年2月27日 19:47
日本酒は広島にもボチボチのやつがあります。甘めが多い気がします。たぶん。。。

私はさっぱり味が分からないんですが、賀茂鶴の大吟醸は美味しいと職場の先輩が昔言ってました。

個人的には、賀茂泉が好きかも。。。
コメントへの返答
2013年2月28日 8:43
賀茂鶴は有名ですよね♪
飲んだこと無いですが^^;

広島の八反、八反錦を使った酒は飲んだことありますが、そういえば広島の地酒って飲んだことがありません(涙)

賀茂泉。
いつでも、宅配お待ちしております(笑)
2013年2月27日 20:07
他県ではかなり高い黒龍の石田屋。。
他県にきて、始めて知りました

今は何年待ちになるかわかりませんが、直接買いにいくといいですよ。
昔は一年待ちで買えました。
コメントへの返答
2013年2月28日 8:48
もはや全国区で有名ですからね^^;

しかも、黒龍自体入手困難みたいですよ!

直接買いって事は、永平寺まで行かないと駄目ですねww
そこまで行って、一年待ちするとなると、飲むのがさらに勿体無い気にないますね(笑)

石田屋、某オークションで4諭吉位で出てましたが、一年待ちを考えるとそうなるのも仕方無いかも!ですねww
2013年2月28日 23:18
何と贅沢な^_^)/▼☆▼\(^_^)

そんな高級なお酒を飲んでみたい♪

お酒を寝かせると何でも味わい深くなるのかな…
コメントへの返答
2013年3月1日 10:09
贅沢した分は、お金が飛んでいきましたがね^^;

調べると、このクラスのお酒って地酒で有名な蔵元さんは作ってるところ多いみたいですよ!
ただ、市場にあまり出回りませんが^^;

是非、探してみてください♪


寝かせ方や種類にもよるみたいですが、今回は上手く寝かせれたと思いました^^/
2013年3月1日 20:27
酒好きにはこれはもうたまらんですよw

とりあえず今度みん友さん達で飲み会やりませんか?マジで。
コメントへの返答
2013年3月3日 19:04
たまらん画像で、申し訳ないです(^^;

飲み会やりましょう!やりましょう!
是非とも、実現しましょう♪
2013年3月2日 7:57
渋いラベルやな?(^^)
そそるわ~♪
コメントへの返答
2013年3月3日 19:06
ラベルだけなら、すぐにでもプレゼントいたしますよ(^ー^)

プロフィール

「お久しぶりです http://cvw.jp/b/701355/39851526/
何シテル?   05/29 11:13
だっ君です♪よろしくお願いしま~す BK型の MS AXELA乗りでござい^^v 嫁がSKY DEMIO買いました。 DEMIO乗りの方もよろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マウントアダプタとM42レンズ探しの基本事項。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/03 16:27:50
キリンビール工場へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/03 11:47:08
【告知】シフォンケーキ作りオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/02 09:46:23

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
基本ターボ車大好きです ノーマルでも速い車なので現状で満足です。 高速ではほとんど無敵な ...
マツダ デミオ SKY (マツダ デミオ)
嫁の車です! 弄りの許可が下りれば、内装イルミから手を付けたいですね♪
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
嫁のですけど、ほぼ出かける際のメインでするんるん 燃費はいいんですけど、嫁の運転だとついつい ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation