• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月13日

POLO考察

POLO考察

ポロのプラグをこちらに換えてから、初通勤です。



インプレッションを兼ねて、出勤しました。




感想
始動時のエンジン音が、低音になりました。
低速時のトルクアップ。
高速時の伸びは、まだ未経験。

山越えルートですので、登り坂は以前よりも楽になってます。

エンジン修理以降、しっくり来なかったのですが、改善されたように思います。

よかった、よかった。

メーカーの推奨交換時期は、イリジウムプラグの通常タイプで約20000km、長持ちタイプでその5倍程度(100000km)。

私のは長持ちタイプです。(→以前も同様

今回は、20000km走行で、かなり早めの交換となりました。

その間、イグニッションコイルの故障、エンジンの修理といろいろありましたので、納得はしてます。!?

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/12/13 22:27:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🐸下呂温泉♨️散策🐸
T19さん

祝・みんカラ歴3年!
subaru1103さん

ZDR048 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

ゴルフ 14 (2025)
ヤジキンさん

道東オフ その①
なみじさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2010年12月13日 22:43
費用対効果と交換時期を考えたら、多少お高くてもこれがイイですよね♪ てか、クルマってやっぱりストレス無しで気持ちよく走ることが大切ですよね♪
コメントへの返答
2010年12月13日 23:04
これで通勤も楽しくなります。
微妙に燃費もよくなれば嬉しいですが。

追伸
エンドバー握って走行中、細い道で車と鉢合せ、とっさにブレーキ握っても、そこにはレバーはなく、あわや田んぼに転落しそうになりました。

祈願、交通安全!
2010年12月13日 23:35
追伸…危なかったですね(@_@;) エンドバーの下あたりにブレーキレバーを平行に持って来れませんか? そうすると、強いブレーキは掛けられませんが、エンドバー握ったまま、小指中指を使って普通に止まれます。 今度試してみてください。
コメントへの返答
2010年12月14日 0:34
ありがとうございます。

グリップが邪魔な気もしますが、指は長い方なので、調整してみます。

プロフィール

「納車されました。」
何シテル?   09/04 13:42
あるぽろです。よろしくお願いします。 みなさんのパーツプレビューや整備手帳を参考にここまで頑張って弄ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HID屋 LEDヘッドライト D4Sに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 20:36:02
HID屋 D4 LEDライト装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 08:37:54
ロービームLED化③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 08:34:37

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2008年7月に購入。 ゴールドパールクリスタルシャイン。 DOPスタンダードDTVナビ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
平成9年式のハイゼットから乗り換えました。 ツインカムスペシャル 副変速機 スーパーデフ ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
V-DD51T(平成9年式) エアコン、パワステ装備。 EL、アクスルロックの旧規格の幅 ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
初MTB。 特価の一台なので、購入。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation