• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月31日

そんなに悪い?

暫し「みんカラ」でのブログその他のアップを止めます。

どうにも私のブログ内容は車中心という訳でもないのでこの時期には適さないようです
どうやら気分を害された方がおられたようです
そんなに悪い事なんでしょうか
ちょっとした家庭での出来事書くことが・・・

これ以上は止めときます

止まらなくなりそう(笑)

あっ、でもログインして絡みに行ったりして楽しみたいので相手してやって下さい^^
きっとそれ位ならいいですよね


ブログ一覧 | 地震 | 日記
Posted at 2011/03/31 10:48:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

口直し
アーモンドカステラさん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

気になる車・・・(^^)1443
よっさん63さん

なんかいい数字
ナマハゲコペンさん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

この記事へのコメント

2011年3月31日 12:14
いえいえ、悪くはないと思いますよ。

ガンバって下さい。
コメントへの返答
2011年4月1日 16:48
そうですか、そうですね^^

ありがとうございます。
2011年3月31日 12:17
寅さんファンのワタシには寂しい限り…


ま、変わらず絡みましょ♪♪
コメントへの返答
2011年4月1日 16:56
変わらず絡みには行きますので^^
様子を見つつやって行きます。
人の考え方も十人十色ですのでね
「みんカラ」止めるわけではありませんので!
案外スグにアップし始めるかも(笑)
コメントにも書いてくれた方いますが相手の思う壺というのも考えたらイヤですからね^^;
2011年3月31日 12:19
寅ちゃんのブログは愛すべきブログです。

オフ会などで集まった時も「寅ちゃんのブログは最強だよね…」とみんながニコニコ笑って評価してるんですよ。

このまま継続して欲しいです。
コメントへの返答
2011年4月1日 16:58
ありとうございます^^

そ・そんな、ボクの知らないところでボクの話題が出てるなんて・・・
ちょっとビックリでス^^;

ありがとうございます。
2011年3月31日 12:19
え!(≡≡;) !?!
何があったのでしょう?
勿論、何を書いても良い訳ではありませんし、言葉を選んだりする必要はあるかと思いますが、ブログ=「日記」ということで、あまり深く考えなくても良いかと思いますが。
寅さん劇場の大ファンとしては、早期の復帰を願っております。
コメントへの返答
2011年4月1日 17:03
はい・・・
ちょっと・・・

震災後最初のブログアップ時も「ちょっと大丈夫かな?」的な所あったので「やっぱりダメだった?」ってな感想もあるんです。
でも、タイトル通り「そんなに悪い?」ってな気持ちも有りますので!
また復帰しますから^^
2011年3月31日 12:21
何処のどいつじゃ?
そんなクダランことほざくヤツはぁ(激怒
車以外の事を書いてはいけないと、何処に書いてんだ?

止める必要なんかないです。
今まで通りでいきましょう。
コメントへの返答
2011年4月1日 17:06
自分の事分かってくれる方だけが見てるブログじゃ無いということがよく分かりました・・・
そうなんですが・・・

タイトル通り「そんなに悪い?」ってな気持ちもあるので^^
全面的に折れてるわけじゃないので
ありがとうございます
2011年3月31日 12:29
(?_?;なぜ? 

問題無いような気がしますけとわね~。


あまり気にしないほうが良いかもですよ(*´▽`*)
コメントへの返答
2011年4月1日 17:08
私の「えっ?!」ってな感じでした

人それぞれってな事なんでしょうが・・・


ありがとうございます^^
2011年3月31日 12:30
なぜに?

寅さんのブログで適さないのであれば、私のブログなんて大炎上ですよ!

ってか、気にしない事ですよ。

みなさんが仰る通り、今迄通りでいきましょう!

応援してますからね。
コメントへの返答
2011年4月1日 17:13
そう思って共感して貰えて嬉しいです^^

いやいやそんなこと無いですよ。
色んな役に立つ情報も発信されておられますし

そうですかね^^

ちょっと、ビックリはしてるんです^^;
こんなにリニアに皆さんが止める事無いという風に反応してくれて
ありがとうございます^^
2011年3月31日 12:38
普通通りにお願いします。


事件が起こるの楽しみにしてるんですから♪(爆
コメントへの返答
2011年4月1日 17:15
ありがとうございます


事件は・・・
実は起こってます^^;
2011年3月31日 12:38
皆さんの言う通り。
何を書こうが、別に構わないと思いますし、
自粛する必要は無いと思いますよ。

他人を誹謗したり、あまりにも読む側に
不快感を与える様な内容ならともかく、
私が見る限りは、不快感を覚えるような内容は
寅さんのブログには見当たらないんですけどね…。

コメントへの返答
2011年4月1日 17:17
ありがとうございます。

そう言ってもらえると嬉しいです。

ありがとうございます。
ただ、今回は人の考えは本当に十人十色で様々なんだなと感じました。
2011年3月31日 12:40
気にする必要は無いですよ(^-^)b

今まで通りで行きましょうよ!!


相手が誰かは知りませんがそんな奴はブラックリスト行き決定ですね。
コメントへの返答
2011年4月1日 17:19
ありがとうございます。

そうしていいんですかね^^
たくさんの方にもそう言って頂いてちょっと自信というかう~ん、なんか前向きになりました。

ありがとうございます^^
2011年3月31日 12:48
こんにちは。

なぜ?って感じですね。

震災後、きちんと自粛もされてましたし、内容も気になる所はありませんので、皆さんが言われている通りやめる必要はないと思いますよ。

頑張りましょう!
コメントへの返答
2011年4月1日 17:25
こんにちわ~

わたしは「えっ?」というのと「やっぱり?」というのと両方の感想がありました。

ありがとうございます^^

私のブログに「?」という人もいれば「♪」という人もいるということなんですよね、きっと
2011年3月31日 13:17
大多数の賛成で継続に決定しました(笑)

これからもよろしくお願いします(^^)
コメントへの返答
2011年4月1日 17:27
ホントにちょっとビックリしました^^
ログインする前に昼ご飯の時に覗いてみたらこんなにコメント入ってたので

ありがとうございます^^

2011年3月31日 14:02
こんにちは

皆さんの言う通り『気にしない』事です。

寅さんのペースでやって下さい。
コメントへの返答
2011年4月1日 17:29
こんにちわ~

色んな人がいて色んな考え方感じ方があるということで理解すべきなんですね^^

ありがとうございます
2011年3月31日 18:16
こんにちは。

`s(・'・;) エートォ...
何があったかは解りませんが
気にする事は無いと思いますよ。

ただ、みんからはオープンSNSなので
見たくない人の目にもとまりますからね。。。

特に、活字でのコミュニケーションなので
伝わり方感じ方は読む人の読み方によって
変わるかも知れませんが、記事自体は
とんでもない事を書いている訳ではないので
気にする事ちゃうんちゃいますか。。。
良いと思いますよ。

また楽しみにしていますね。
コメントへの返答
2011年4月1日 17:38
こんにちわ^^

そうなのかもしれないですね^^;
私にとって初めてのSNSがこのみんカラでしたのでよく分かってないことや知らなかったことが多かったのも過敏に反応してしまった原因なんだと思います。

皆さんにも同様のことをコメントやメッセにて頂きまして少し落ち着きました。

ありがとうございます。
2011年3月31日 19:33
難しい所ですね;

行動には批判が付き物と思いますし
こういった状況なので、善し悪しは個人のさじ加減による所が大きい気もします・・・

オープンSNSは難しいですね;
気にするよりは気に留めるぐらいが丁度良いのかな?と個人的には思います。

何はともあれ、私もブログを楽しみにしている一人ですので
お待ちしております(*^_^*)

コメントへの返答
2011年4月1日 17:42
そうですね^^

今までが皆好意的に受け止めてもらえていた、もしくはあえて否定的な反応を示されてこなかっただけだったのかもしれません。

また、オープンSNSということの良い点悪い点をよく考えてなかった反省も有ります。

そう言ってもらえると嬉しいです。
有難うございます^^
2011年3月31日 19:49
まぁ基本、人は人、自分は自分です。

ましてやこのような不特定多数の人間が
集まる場ですから、100人が100人同じ
見解ということは有り得ない訳だし。

私も言いたい事は言わせて戴いている方
ですが(爆)いちいち気にしていたら、自己崩壊が
始まりますよ。

己のスタンスを崩さないことですよ。

自分のブログですから。、相手の出方を伺いながら
ブログアップしてても楽しくないよ。
コメントへの返答
2011年4月1日 17:50
そうなんですよね。
なんかリメさんの言うことよく分かります。

人の考えは十人十色ですしね。
人の目を意識してブログアップし始めたわけじゃないですから^^
でも、アップすることで反応がある。
その反応が好意的なものであればやはり嬉しい
逆であれば悲しいという感情もブログを公開することで湧いてきたのも事実。
いつの間にか他人を意識しすぎるようになってたのかもしれません。

元々始めた動機は誰かの評価が欲しいというわけじゃなく自分の為だったんですからそこに立ち返ります^^

ありがとうございます
2011年3月31日 20:33
人のブログに注文を付けてくる方が、いらっしゃるというのは残念です。

同じクルマを愛する者同士のコミニュケーション広場でいいじゃないですか!
内容が、どうであれ放送禁止な事を書いている訳ではないのですから。

皆さんも応援しているので、これからも気にせず楽しくやりましょう~よ(^^♪
コメントへの返答
2011年4月1日 20:46
正直びっくりしたと言うのが感想です。
「なんでボク?」ってなとこです・・・

色々な考え方があるのは分かりますし認めてもいます。なので否定しはしませんが押し付けては来ないで欲しいなと思いました。


ありがとうございます。
凄く嬉しいです^^
2011年3月31日 20:48
ブログは自分が書きだい事を書くものであって、制約などないはずです。

その方が何を気に入らなかったまでは分かりませんが、日本人全員に対してそのような思いがあるのであれば、日本は沈んでしまいますよ。
この時期だからこそ笑いも必要なのです。
他愛もない内容でも皆が必要としてます。

あとは皆さんおっしゃっているように十人十色なので、気にする事はないです。


だからブログアップはいつものようにお願いしますね!
コメントへの返答
2011年4月1日 20:51
オープンなSNSではこういうリスクもあると言う事がよく分かりました。
でも、皆さんのコメント読ませて貰ってかなりスッキリしました^^

確かにアップしたブログはくだらない日常のものでしたが早く日常を取り戻したかったのでアップした一面もあり・・・
兎に角仰る通り十人十色なので私もその中の一色になりたいと思います^^

有難うございます^^
2011年3月31日 21:12
ばんはっ!

あのですね・・・
ウチのブログなんて・・・
もっとヒドイですよ?(爆

それもプラス店なのに(核爆

気にしないでOK♪っすよ。

じゃ UPしておいてくださいね。(願
コメントへの返答
2011年4月1日 20:54
ありがとうございます^^

私は寿さんのプラスらしからぬブログが大好き♪
なので、機会があれば仕事を依頼しようと思ってますし依頼します^^

こんな考え方も一つありなんですよね^^

有難うございます
2011年3月31日 21:48
これまでの内容を見て来て、
やめる必要なんてないと私も思います。

↑ これだけの方々がそう仰ってるんです。
クレームを入れてきた人の言葉より
お友達のこの方たちの言葉を信じましょうよ。

ここでやめたら
その人の言うことを認めたことになっちゃいますよ。
それでもイイんでしょうか・・・

さぁ、すぐ戻ってらっしゃいませ♪
コメントへの返答
2011年4月1日 20:58
そうですね^^
気にくわないならそれはそれで一つの考え方ですから私は良いと思います。
その論理で私には私の考え方と言うものがあるのでその考え方に沿って動く事にします。

気にくわなかった方よりも大切にしたいのはここにコメントくれた方含めその他のみん友さんや何より自分ですからね^^

ありがとうございます。
2011年4月2日 7:45
あまり深く考えず今まで通りやりましょうね~^^
どうです久しぶりにプチミします?
コメントへの返答
2011年4月2日 9:32
ありがとうございます♪

いいっすね~
何時します?
オイラは何時でもOKですよ( ̄▽ ̄)b
またメッセ下さい

プロフィール

「ありがとう さようなら  http://cvw.jp/b/702502/45915453/
何シテル?   03/04 11:51
走りたくて仕方がない日々を送っております。ぜひ宜しくです。 月々のこずかいでちょっとずつ弄ってます。 かーちゃん怖いですが頑張ってまーす 日々楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 寅さん号 (スバル レガシィ アウトバック)
特に「スバルでないと」と言う訳ではないんですが欲しくなる車がスバルなんですね(^^; そ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家庭の事情で長距離運転が必要となり選んだ車。 毎月900kmの往復を良く頑張ってくれまし ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁さん専用車です。 チビ助二人を切り盛りしていくには自転車ではそろそろ限界ということで ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation