
さて、皆さん今年もよろしくお願いいたします!( ̄- ̄)ゞ
まだまだ氷点下の日々が続いていますがいかがお過ごしですかね?
インフルエンザの流行が拡大してますけど、皆さん大丈夫てすか?
あっしのフォレスターは色々とやらかしたおかげで、イリジュウムタフのターボ用の番手でも3万キロしかプラグがもたないシビアな車になってしまいました(/ー ̄;)
NAだよな?ってボンネットポンポンしてみたりヾ(・◇・)ノ
して、昨年の暮れに頼んだ物を先月取り付けました(`ー´ゞ-☆
幼少より憧れていまD型のステアリング(/▽\)♪
迷いなくダムドを選択しました
理由はコストとエアバックとステアリングスィッチの移植が可能という安全性
馴れるまでやく1ヶ月かかりまして(^^;
今更のアップになります
赤ステッチもお気に入りですが径や握りの太さがいいんです!
嫁→ハンドルカバー着けたでしょ!
おら→そうなんだよ。ハンドル滑るから着けちゃった。
嫁→また車に金使ったな…(*`Д´)ノ!!!
おら→ハンドル滑ると危ないでしょ?だから必要な経費だから許して((((;゜Д゜)))
嫁→いくらした?( →_→)
おら→ハンドルカバーだから5,000円位…皮だし形もいいでしょ?((((;゜Д゜)))
嫁→ふ~ん( ̄^ ̄)
おら→よく気付いたね?((((;゜Д゜)))
嫁→こんなのくらいわかる!握った感じが違う(`へ´*)ノ
おら→さすがだね♪ ((((;゜Д゜)))
とまぁこんな嘘で乗り切れた訳で(; ̄ー ̄A
レガシィのグリル変えたりダウンサス組んだりスタビ組んだりタワーバー付けたりLEDバルブに変えたりしても気付かなかった嫁が気付いたのにはびっくりした(; ̄ー ̄A
値段もやく十分の一以下で嘘着いてしまった((((;゜Д゜)))
罪悪感あるけど…ゴメン許して((((;゜Д゜)))
Posted at 2012/02/17 20:25:50 | |
トラックバック(0) |
パーツ | クルマ