• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月29日

アライメント調整

アライメント調整 今日は、はるばる2時間以上かけて鈴鹿まで行ってきました♪

そこでにしやんさんにアライメント調整してもらいました!
DIYの中ではかなり精密な作業かと思います(^^;)

専用の道具を使ってやってもらったのですがキチンと値が出てキチンと調整してもらいました!
いや~かなりすごいです(;^ω^)

最初の測定時は
フロントキャンバーが左右1度で、トーが右±0、左-10分
リアキャンバーが右3度45分、左3度30分、トーが右±0、左-20分
という結果。
テキトーに自分で調整した割にはあまり狂っていなかった(;^ω^)笑
といってもこのわずかが走行にかなり影響してくるんですよね~

ということで4輪ともキャンバーは見逃せる範囲だからシカト。
トーはフロント±0、リア-20分で合わせることに♪


その後はにしやんさんのアコードのアライメント調整しました!
作業要領は全く同じw
当たり前ですねww

あとにしやんさんのお連れさんも来たのですが、イカつかった((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
2人してスキンヘッドなんだもん…
しかも眉毛が…黒のサングラス…

でもかなり良い人でやさしかったですwww



帰りはハンドルが左右に取られることも無く、センターも合ってました♪
いや~ほんとに今日は良かったと思います!
1日作業でしたがかなり充実した1日になりましたw


にしやんさん、本当にありがとうございました!!!
おかげさまで走行中の不快が取り除けました♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/12/29 22:05:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お酒のススメ vol.17「清酒 ...
こうた with プレッサさん

ドゥカティ モンスター796がやっ ...
エイジングさん

祝・みんカラ歴10年!
sixstar555さん

あっという間に壊れた B-MAX  ...
別手蘭太郎さん

今夜のデザートは〜😋👍
一時停止100%さん

北海道100名城攻城&なみじさんオ ...
はらペコ星人さん

この記事へのコメント

2010年12月29日 23:26
お疲れさん!

アシうんぬんよりもアライメントで結構クルマの性格は変えられるのよね。
だからアライメントは面白い(笑)

自分のお連れさん・・・優しいでしょ?
ああ見えて2児のパパさんですwww
コメントへの返答
2010年12月29日 23:39
お疲れ様です!!

そぉみたいですね♪
今日アライメント調整して実感しましたヾ(*゚▽゚)ノ


子供さんはお父さんの見た目で守られてるって感じがしますww
2010年12月29日 23:42
なんとかマートに行ってきたんすな♪
コメントへの返答
2010年12月29日 23:55
その通りです♪
初めてのなんちゃらマートでしたww
車高調交換の時に行けなかったので(;^ω^)
2010年12月30日 0:26
自分もアライメントを調整出来る簡易測定機が欲しいですね。
結構、車高を上げたり、下げたり、するので… 軽自動車だから… と見て見ぬ振りをしてるところがあるので(^。^;)
一家に一台欲しいですねε=ε=┏( ・_・)┛
コメントへの返答
2010年12月30日 0:31
アライメントってシビアですもんね(;´Д`A ```

確かに一家に一台!!笑
普通の家庭には存在しませんけど欲しいですw
2010年12月30日 16:08
いいな~  
鈴鹿までお疲れさん^^
コメントへの返答
2010年12月30日 16:18
いっぺんアライメント測定してみやあヾ(*゚▽゚)ノ

ハンドルのセンターもましになると思うよ♪
2010年12月31日 13:03
まず油圧ジャッキが欲しいです(^_^;)
コメントへの返答
2010年12月31日 13:29
ホームセンターに安いのあるよ♪

プロフィール

★るぺ★です。 ホンダの思想が大好きです。 VTECが大好きです。 よろしくお願いします☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライト自作(2回目 ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/05 11:52:04
ドライブシャフト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/05 19:53:46

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
初めてのマイカーウィンク ぶつけないよう気をつけます渹 あとはLED関係を自作していきた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation