• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

翠@(´∀`)のブログ一覧

2020年05月24日 イイね!

ホームステー

ホームステーウイルスにも負けない男?翠でし

最近プレオさんの調子も落ち着いており、ちょっと外装修理に向けて準備しとります。



今回は板金…思い切りへこんだ部分に穴をあけてスライディングハンマーで引っ張る🚗>⊂(´・ω・`)

そしてお決まりの指挟みますた
チマメ隊総長だす…

ちなみにオールペンはツートンにしようかなぁと悩み中🤔

でも翠=シルバーのイメージ強いし??(笑)
Posted at 2020/05/24 19:14:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月05日 イイね!

謎の風邪から復帰しますた

謎の風邪から復帰しますたなんかウイルスが流行ってます。
翠です

ちなみに自分の症状は
1週間
のどの痛みからはじまり、次第に声がおかしくなる
36.5~38.5℃を行ったり来たり
解熱剤で熱下がる
味覚と嗅覚なし
超濃厚接触は週1(๑ ˙൧̑ ˙ ๑)

でした。医者からは風邪と言われてましたが、正直ちがうとおもうです…
でもまぁ完治したんでいいんすけどね。

プレオさんは乗り始めてからめでたく10年目、改造しつつぼちぼち外装のリファインを施していきます。

入籍しても、プレオだけは維持してく予定(笑)
Posted at 2020/04/05 22:52:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月17日 イイね!

マニュアルトランスミッション

マニュアルトランスミッション








ここ最近自分の中でNOWな話題が、プレオのクイックシフト化



CVTの方、もしかしたら「いつも以上につまんねーよ!!」なんて思うかも・・・


事の発端は、なんとなくクイックシフトにしたいなーっていうところから現在進行形


実際商品としては再販予定?とのことですが・・・


ヴィヴィオ糊のレビュー見て、いまいち自分の中で引っ掛かるのが

横方向はショートにならない

FF横置きMTは構造上仕方ないというが、そこが気に食わない


だってフィーリングが良いって言われる、DC5だって同じFFじゃん


という事でプレオのシフトフィーリングをDC5とは言わないまでも、せめてアルトワークス並みに近づけるという企画を無期限で進めてみます。


ここまででわかった事

・シフトリンケージの種類は、ロッド式とワイヤー式がある
プレオはロッド式
DC5はワイヤー式

・シフトレバーの支点部分は、ミッションから繋がって下から支えてる?
ブッシュを使用する理由として、歯車の機械音をブッシュが吸収
シフトレバーの振れを抑えるためと考える。

・シフトレバーとリンクの部分を上げて組めば、縦方向にはショートになる
これはお馴染みのショート化ですね


今のところでの考え

・シフト全体を底上げし、シフトロッドをショート化

・支点の底にロッドを貫通させ、延長した下からリンクを接続

・ワイヤー式に変更


でも実際、現状の動作を確認できてないから答えが出ない(泣
誰かローアングルで撮らせてもらえませんか?(グヘヘ
カメラで録画してみたけど、逆光で何も映らずwww

悩みは当分続く・・・




P.S
3年前に買った溶接機を、やっと箱から出して使用してみました。

alt

いらない端材とタワーバーの端を溶接してみました♪

3~4mmだったら100Vでも充分使えそう

強度チェックも問題なし!!
Posted at 2018/06/18 00:40:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | プレオたん | クルマ
2018年02月10日 イイね!

もう前回の更新から半年だよ・・・(汗

もう前回の更新から半年だよ・・・(汗








車も人も歳くっていくのに、車以上に老けていく自分(爆

どうもスイでし


どーでもいいですが、この銀プレオと出会ってから8年目になります。
出会ったのはバレンタインの日、あの時(ry
あ、まだフォレスターは4年目ぐらい

最初の頃のプレオと比較すると、昔の面影があまりなくなってきましたが・・・成長してるということでw

一番最初は次車までのハシゴだったはずなのにねw
それでもプレオ選びに妥協はしなかったっけ・・・

まぁ・・・


バリバリプレオで気合入れて走ってくもんでよろしくぅ~!!
ヤマなしオチなしイミなしブログでしたwww

写真は数週間前に車検通した直後です。
古い車は規制があまりうるさくないので、いいです♪
晴れ予報でサマータイヤなのに、昼に雪降ってクソ焦ったっけ。
晴れの日専用+休日移動用なので、あまり乗れないっていうね


P.S.
来週は夜勤です。
18日は横浜にて、Fヨコマラソンに参加します。
19日は群馬でスバルの工場見学行きます。
今月は若い子との合コンは無さそうなので、相席バー行ってみたいと思います(泣



Posted at 2018/02/10 21:18:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレオたん | クルマ
2017年07月07日 イイね!

プレオたんの入院日記(ぇ

プレオたんの入院日記(ぇ







Pちゃん、腰下O/Hの為ショップに入院中です。
自分でやりたかったがエンジン降ろす設備が無いため、店に任せる


そして手術中に嫌な報告


3番のコンロッドキャップに異物噛みこみ


クランク再使用不可
つーかこれワイヤーブラシの抜け毛じゃん

あばばばば


どーしよ・・・


以下本人の中での葛藤


もう周りの人から、ゴミ車はよ捨てろって言われてるんよな~

フルO/Hとかになったら、絶対箱替えの方が安いじゃん
4WDのプレオ欲しかったんだよな・・・
やっぱり銀のD型RS4WDの5MTいいな~

だったらこれに4WDの足回り移植の方がもっと安くね?(論点ズレ発生


というか、俺の欲求はLSD入れたら満たされるんじゃね!?

amazonプライムでLSDポチっとな(今ココ

とりあえず洗浄+クランクシャフトは中古で賄う方向に。
EN07なんてオイル漏れるくらいで、そうそうエンジン壊れんし



異物に関しては"キオトン"したから良く分からないけど、洗浄かけたらまぁ大丈夫っしょ。

※"キオトン"とは、記憶を消す魔法の言葉


そんなワケで、もう暫くプレオには乗れなそう(泣

Posted at 2017/07/07 00:52:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | プレオたん | クルマ

プロフィール

「メルカリでリフトアップスプリング出品してもす( 'ω')」
何シテル?   08/05 00:38
初めて公道デビューしてからもう11年!! 歳が流れるのは早い(汗 基本宮ヶ瀬辺りで流してますんで、見掛けたら声でも掛けてやってください!! 人見知...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOYO TIRES PROXES Sport 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 13:34:41

愛車一覧

スバル プレオ プレアデス (スバル プレオ)
高3の時初めて買った車+近所の移動車 はじめからライトチューンされてたのですが、まだまだ ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
☆1/1ディアゴスティーニ企画☆ 昔の2stニーハン御三家である、RGV250Γを蘇ら ...
スバル フォレスター 「フォレまる」さん (スバル フォレスター)
会社用通勤車兼、高速移動車 購入条件として こっちの地域は山なんで、凍結等怖いので「4 ...
ホンダ シャリー アンジェリカ (ホンダ シャリー)
自分が高1の時、シャリィが欲しくなり怪しいバイク屋にて6万5千で購入 しかし、販売店が1 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation