• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月24日

初車検

ここんところ、忙しくてストレスがたまり工具ばかり

購入しているお、おいらですが皆さんお元気ですか?

久しぶりのブログアップです。


先週になりますが、うちのセレナが初車検を迎えました。

車検を受けるにあたり、是正作業を行いました。

最初は、リフレクターの点灯。。

これはコネクタを抜いて完了!!

続いて、バック連動ハザード。。

スイッチオフにして対応!!

最後に△窓に張り付けたセキュリティステッカー!!

以外にこれが強敵でした。

助手席側は良かったんですが、運転席側が

ハンドルが邪魔で。。。

おまけにクラクションまで鳴らしながらの作業になりました。

で、助手席側の撤去前



撤去後




運転席側



撤去後



綺麗になりました。

これでOK!!と思いきや

Dから電話が。。。。

「ナンバーステー、ダメなんで外しますね。」

だって。。。。(笑)

車検費用は、減税75%で税金が10000になったんで

メンテパック込みで140000円なり

少々、高くついたので

エンジンリフレッシュもするつもりでしたが今回は見合わせました。。



そうそう、車検の前に嫁がものの見事にぶつけてくれました(^_^;)



石にぶつけたらしいのですが

この位置ならソナーが鳴りまくってたはずなんですが。。。。。
ブログ一覧 | セレナ | 日記
Posted at 2012/02/24 23:16:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

12345
R_35さん

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2012年2月24日 23:23
こんばんは♪

初車検、お疲れ様です。m(__)m

△窓のセキュリティステッカー、剥がすの勿体ないですね~。(;^_^A

また、車検から帰って来たら貼り直すんですか~?(*^_^*)

リヤバンパー、ちょっとショックですね。(T_T)
コメントへの返答
2012年2月25日 15:22
こんにちは。

△窓のスッテッカーは出来が良いだけに

勿体無いですが、仕方が無いです(^_^;)

既に、スッテッカーは入手済みです(笑)

次は、剥がさなくてもいい場所に貼ります。
2012年2月24日 23:39
あと丸々2年間は

弄り放題(*´艸`*)
コメントへの返答
2012年2月25日 15:23
丸々2年間は

何処、弄りましょう・・・

2012年2月24日 23:43
こんばんは。

痛々しいですね。
うちの嫁もちょこちょこやってくれます。
どうせなら、大きくやってくれればいいのにと思いますが(笑)

先日受けた2回目の車検、バック連動ハザ-ドそのままでした。
ナンバ-ステ-、何故か今回はスル-されてました(^_^;)
Dの判断によって変わりますよね。
コメントへの返答
2012年2月25日 15:26
こんにちは。

結構中途半端にいってるんで
放置になりそうです(^_^;)

ハザードは前からダメって言われてましたが
ナンバーステーは少しはみ出てたらしく
全長が変わるのであかんそうです
確かにDによってまちまちは困りますね。
2012年2月24日 23:50
初車検オツカレチャン♪

まーくんは今年の6月車検。。。
そろそろ戻す準備しないと…。

車検なんて無くせばイイのにね!
(*≧ε≦*)ノ彡
コメントへの返答
2012年2月25日 15:28
お疲れちゃん!

まーくんのは拒否でしょ(笑)
早くしないと間に合わへんよ

車検、受けんといたら?
(○´艸`)クスクス
2012年2月24日 23:51
こんばんは~
ブルスニセキュリティもったいないですね。
2回目車検むけてそろそろ入庫日決めないと…
グッドプラスにフルで入ると結構するので迷ってます。
コメントへの返答
2012年2月25日 15:30
こんにちは。
セキュリティステッカー勿体無いです(^_^;)
グッドプラスも入りました。
念のためですしね
2012年2月24日 23:58
こんばんは~!

初車検お疲れ様でした。

三角窓ってフロントガラス扱いって言うんですよね・・
全く持って意味不明です。。

お役所仕事ってどこまで意味不明なんだか・・・(#゚Д゚)


僕も今年9月に初車検を迎えます。
いろいろと参考になりました!
コメントへの返答
2012年2月25日 22:53
こんばんは。

△窓がフロントガラスとはうちのDでは
言いませんでしたが
スッテッカーはあかんらしいです。

お役所さんは、マニュアルの通りですんで
融通がききません。。
2012年2月25日 0:00
奥様がぶつけた件・・・

以前のお話を思い出しました。

何か盛り上がってますね( ≧Д≦ )

コメントへの返答
2012年2月25日 22:54
細かくぶつけてくれます

前回もですがソナーが鳴り響いてる

はずなんですが。。。。

無視のようです(笑)
2012年2月25日 0:37
初車検お疲れ様でした。

車検って、面倒ですよね~!
また、2年間は弄り放題ですね♪o(^-^)o
コメントへの返答
2012年2月25日 22:55
こんばんは。

めんどくさいですがうちのは少ないですよ(笑)

二年間弄れるかなぁ(笑)
2012年2月25日 2:06
わんばんちゃ(^-^)/

初検お疲れ様っ酢(^_-)


いい値段だね~!
俺も見積もりそれ位でした(>_<)

最後の写真が痛いねー
コメントへの返答
2012年2月25日 22:56
こんばんは。

ええ値してるでしょ。。。
グッドプラス保障とメンテパック入ったんで
この値段になりました。

痛いっす。。。
2012年2月25日 4:55
ど~も~♪

減税された割には高いような・・・
あっ!
メンテプロパックを付けたか?f^_^;

うちの嫁さんも同じ位置をぶつけまして、
ただ今リフレクター下のバンパープロテクターが割れています( ̄▽ ̄;)
修理すべきか悩んでます(:_;)
コメントへの返答
2012年2月25日 22:57
こんばんは。

メンテプロパックとグッドプラスに入りました

後フロントの撥水処理とか作業頼んだんで(笑)

一緒にアドミいきます?
2012年2月25日 4:57
おはようございます♪ヽ(o^─^o)ノ

車検乙でした!
結構いいお値段になりますね(^◇^;)
私も秋に車検を控えているので・・・
直すところはないですが・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

後ろはアドミ被せて誤魔化そう!
:゙;`゙;`;:゙;`;:゙`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ
コメントへの返答
2012年2月25日 22:59
こんばんは。

色々と作業も頼んだんで。。
車検費用としてはこんなものかと。。。
ひげさんの直すところは
レアキャラですね。

車検にひっかかりますよ(笑)
2012年2月25日 7:37
おはようございますm(__)m
虎さんとは何故か
久し振り…という感じがしないのはなぜ?(笑)
車検乙でした…少し割高ですかね?
でも安心ですね…
セキュリティは剥がしにくかったでしょう
特殊な糊を使いました♪(爆)
リア…ショック過ぎる…
コメントへの返答
2012年2月25日 23:01
こんばんは。

毎日のようにお話してる気が。。。(笑)
割高は色々と作業を頼んだせいも
あるんで。。(笑)

セキュリティは強固にひっついてました
 
リア・・・・アドミよこしなさい!!
2012年2月25日 8:19
 おはようございます。

 車検代・・・高!!
でも 初車検やから色々交換してもらってた方がいいですよね!!
僕も 同じような セキュリティのステッカー貼ってます~
三角窓 フロントガラス扱いになるんですね ホンマ意味不明やね
車検やなくしたらええのに!!
しかし リア 痛いですね
コメントへの返答
2012年2月25日 23:02
こんばんは。

車検代+もろもろ作業代なんで
少しお高くなってますが

これで、安心です。。

セキュリティステッカーは仕方ないです。

バンパーは痛いっす。。。
2012年2月25日 8:54
虎さん、オハヨウゴザイマス o┐ペコリ

アド号も九月に初車検ッス!
三角窓…なんであかんのですかね(笑)

奥様、このあいだも確か…w
隠すついでにアドミいっちゃいましょう!
コメントへの返答
2012年2月25日 23:04
こんばんは。

ado号も車検ですか。。
通りませんよきっと(笑)

去年でしたかね。。
アドミ買って下さい。
2012年2月25日 10:17
おはようございます。
三角窓、絶好のステッカー貼り位置なんですけどね。
車検さえクリアすれば2年間また弄れますね。
コメントへの返答
2012年2月25日 23:05
こんばんは。
いい場所なんですけどね。。

また2年間弄り放題です。

嫁検が通ればですが(笑)
2012年2月25日 11:35
僕よりダメなとこ多いですやん

悪い弄りされてますね( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2012年2月25日 23:05
Dを脅す事なんて

おいらには出来ません( ̄ー ̄)
2012年2月25日 17:14
初車検お疲れ様です
(^-^)

これでクルマのコンディションが良くなりますね
(^-^)



そして、新しく弄りスタートですね
(´ψψ`)
コメントへの返答
2012年2月25日 23:06
こんばんは。

コンディションはばっちり!!

弄りは。。。。

スタートできるのかっ?
2012年2月25日 17:33
と言うことは…

光り物解禁♪

_|\○_ヒャッ ε== \_○ノホーウ!!!
コメントへの返答
2012年2月25日 23:07
と言う事は・・・

光り物厳禁♪

_| ̄|○
2012年2月25日 20:26
こんばんは(^-^)/

車検訂正作業お疲れ様でしたm(_ _)m

マイセレも2回目の車検で入院中です!
ウチも唯一ナンバーステーがアウトでした・・・orz
三角窓のセレクションステッカーも黒エリア内だったのでOKです!
しかし、交換や洗浄作業が沢山ありそうですヽ(´o`;

シルクブレイズのリアアンダーならHS用ですから
リフレクター部分の傷もキレイに隠れますよ!
奥様に「修理より被せた方が安い!」と言って弄っちゃいましょうよ( ´艸`)ムププ
コメントへの返答
2012年2月25日 23:08
こんばんは。

ナンバーステーって全長が変わるんですね(笑)

△窓の透明部分はあかんらしいです。。
アドミ欲しいのですが
また、擦ると文句を言われるので

放置です(笑)
2012年2月25日 22:10
こんばんは。
初車検、お疲れ様でした。

にしどん号は、そろそろ2回目の車検です♪
若干は検査員の判断によって差がありますね。


とにかく・・・
これで、当分の間弄り放題ですね!(爆!
コメントへの返答
2012年2月25日 23:10
こんばんは。

Dによってもそうですが
検査員の判断もまちまちのようです。

2年間は弄り放題です

嫁検が通ればですが。。。
2012年2月25日 23:43
こんばんは♪

車検&訂正作業お疲れです!(⌒▽⌒)
無事通ったみたいですね!

うちは明日嫁のプレオが車検です。
13年目なので無事通るか心配ですw

今後の為に(?)明細アップして~(笑)
コメントへの返答
2012年2月26日 0:33
こんばんは。

車検無事に終了です。。

プレオ長いですねえ。。
無事に通る事をお祈り申し上げます。

明細ですか??

あ!またメールしますね。

プロフィール

「ヘッドライトユニット交換するのバンパー外したけど
久しぶりすぎて外し方忘れてて
バンパー割る所でした。」
何シテル?   04/05 19:51
DBA-CC25 セレナハイウェイスター アーバンセレクション ホワイトパールに乗っています スタイル、広さとも 大満足ですV(^-^)V ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
U71Wからの乗り換え お仕事専用機。
日産 セレナ 日産 セレナ
平成21年3月に購入しました。 ハイウェイスター アーバンセレクション パールホワイ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
良く走りました
日産 キューブ 日産 キューブ
2005年2月から4年間所有 小回りが効いて良い車でした。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation