• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラクチの愛車 [ホンダ CBR600RR]

整備手帳

作業日:2025年4月10日

CBR600RR 排熱対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
現行PC40は排熱がヤバく、夏場は右足が常に熱風に曝されて火傷しそうになります。

旧型やRR-Rでは隙間やディフューザーが開いているこの部分が塞がれているから右下に熱風が出てくるのでは?ということでここに排熱を逃がす穴を開けてみます。
2
カウルを外して裏面を見てみると、スポンジがあるので開けられる位置は自ずから決まりますね
3
用意したのは家具用の通気ベントの35mm蓋と、35mmのホールソー
4
六角タイプの電動ドリルにはハマらず、ちゃんとしたドリル用でした
5
塩ビなので余裕で穴開けは終了し、手でバリを取っただけでこんな感じです
6
ベント蓋を嵌めてみたらちゃんと爪付きだったのでバチッとハマって取れそうもありません
7
裏面をパテかシーラントで固めようかと思っていましたが、どう考えても走行中に落ちそうもないのでこのまま使うことにしました
8
私の作業にしては悪くないのでは?
ベント蓋はいくらでも余ってますが、スポンジと曲面を避けると前方にしか開けられないので効果がなさそうなのでやめました。
これで乗ってみて効果が微妙だったらサイド側に2個くらい追加しようかと思います

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検+ブレーキパッド+エアエレメント交換 ODO:17,635㎞

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換(1,136km)

難易度:

バトルファクトリー 2次カバー

難易度:

チェーンメンテナンス

難易度:

USB電源

難易度: ★★

ライセンスプレートボルト

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CBR600RR [8BL-PC40]ワンオフモリワキRS-5取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/705465/car/3569288/8231499/note.aspx
何シテル?   05/15 13:28
警察には屈しません。以下のブログを読めば目から鱗が落ちます。 https://xn--110-rf4b302pzd3bcnm.com/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) インターナビ・データ通信USB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 22:13:44
カムチェーンテンショナー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/02 22:59:21
プリロード調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 10:54:44

愛車一覧

ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
交通事故の慰謝料で買おうと思って予約していたら、慰謝料が出る前に発売されてしまったのでフ ...
BMW F800R BMW F800R
通勤&セカンドツー用に買いました。 安定思考でマッタリ走っても不満のないバイクですが、 ...
カワサキ Z250SL カワサキ Z250SL
通勤&ショートツー用に増車しました。 とにかく軽くて短いので125ccクラスの気軽さで ...
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
RSV4Rが長期入庫になったため、その間の通勤&ツーリング用に買いました。 その後RS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation