
昨日はドリパへ走行会行ってきました
朝から一日中いい天気に見舞われ顔が日焼けするぐらいでした
しかもてるをさんがはるばる奈良からギャラリーに来てくれました

久々に話せて楽しかったっす
じゃあまず嬉しいことから
今回、グランツプロジェクト走行会ではお昼休みにチャリティイベント「車庫入れ選手権」が行われ、エントリーしました

車庫入れ選手権とは、簡単に言うとドリフトしながら四方をパイロンで囲まれたエリアの中に車を入れて、壁を想定して壁に対してどのくらいの距離まで寄せれたかで勝敗が決まるイベントです
皆を盛り上げようと気合い入れてトップバッターで出走
練習なしの一本勝負なんだけど見事に車庫入れ成功

壁から75ミリの距離まで寄せれたみたいで好成績

そのまま記録は破られず見事優勝いたしましたヾ(≧∇≦*)〃
優勝した暁に次回の走行会の無料招待券ゲッチュしました
最高にいい気分でした

次は悲しいこと


走行一本目からコースアウトしました

おそらくサイド進入した時にサイドの効きが悪くタイヤのグリップが復活して逆向いたのが原因かと

なんとなく路面もいつもより食う感じだったし
車体は問題ないがフロントバンパーが見事に大破

まっフロントバンパーだけで済んで一安心です
そっから負の連鎖は始まり、リアのアームが緩んでてタイヤが暴れるわリアのパッドがほとんどなくてサイド効かないわ一本目のクラッシュでメンタルやられてしょぼい走りしかできなかったしで最悪です
とまぁこんな感じの一日でした
次行くときからはちゃんとメンテしてまったく問題ない状態に仕上げてから走るようにしなきゃ

Posted at 2011/04/18 14:31:37 | |
トラックバック(0) |
ドリフト | 日記