• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月09日

翡翠

翡翠 私の機材では無謀ともいえるカワセミの撮影に行ってきました。
自宅から10分程。 そう都合よくは現れてくれないので暫く暇つぶし。


ちょっと遊んでカワセミ君の元へ。
待つ事10分ほど。 現れてくれました。(以下トリミングしてます)
6D + SIGMA 50-500 F4.5-6.3 DG OS HSM


こんなすぐ近くで見たのは初めてです。


(^^♪


水中ダイブも何度も楽しませてもらいました。


撮影は難しいですね。


何とか見れるか?


この後、どっかへ飛んで行っちゃいました。

それから暫くして常連さんが続々やって来て暫くお話してたら、またやって来ました。


(^^♪


2回目の飛来での水中ダイブ撮影は全滅。
常連さんの撮影したのを見せてもらったけど、綺麗に取れてました。
やっぱり、まだまだ修行が足りませんね。



けど、自宅からこんな近くで撮影できるとは思わなかったので、今後暇を見つけて通います。(^^♪
それに、常連さんからカワセミの生態や撮影についてなど楽しい話も聞けて楽しい撮影となりました。 
けど、6Dの4.5コマ/秒では流石にきついな~
ブログ一覧 | 撮影 | 日記
Posted at 2014/03/09 20:52:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2014年3月9日 21:04
さすが超望遠!
カワセミくんがすぐそこにいるって思うくらい近くに見える♪

ダイブする瞬間はやっぱり高速連写が必要?
ビシッとダイブする瞬間GETしてください(^^)v

野鳥撮りは奥が深いですね。
コメントへの返答
2014年3月9日 21:23
500mmでも短い(T□T)
有難うございます。 まー機材に助けられてます。

できれば8~10コマ/秒位ほしいな。
置きピンで撮影するにしても直ぐにフレームから外れます。 AFで追従するにしても被写体が小さいから追いかけるのも大変(;^。^A アセアセ…
ピントも直ぐ外れるし・・・

いや~小鳥は難しいよ~
2014年3月9日 22:11
カワセミのダイブを狙うなら照準器が必須でしょうね。
左目を開けて狙う方も居るようですが僕にはまず無理w

常連さんから情報は聞けたと思いますが、最初は飛び込んだ直後の水しぶきにAFを合わせるのがいいかも。
そこで中央のAFポイントで捕らえればそれなりに追従できるかと。
流し撮りなんかもそうですが、コマ数よりも一発目で合わせられるかがポイントでしょうね。

と、言いたい放題ですが、僕にはカワセミは撮れません(爆)
ハマりそうになったら中古で7Dを購入してくださいw
コメントへの返答
2014年3月10日 20:44
常連さんも照準器が有ると楽だって言ってましたね。 左目は時々やりますけど疲れるので長続きしません。

水しぶきにAFを合わせるとかなりの確率で追従しないので、飛び込むであろうポイントに置きピンの方が確実って言ってましたね。 外すことも多いけど(^^♪
確かに1コマ目のピントは重要ですね。 中々旨い事行きませんが(^^♪

そんなこと言わず、一度撮ってみてください。
底無し沼が待ってるんで嵌らないようにします。
2014年3月10日 4:25
いやはやお見事です(*^^*)

こちらでもすぐ近くの川に居るのを昨年発見したんで
今年も日が長くなってきたら撮りに行こうと思ってます♪

ダイブ撮影は難しいですよね(^◇^;)


コメントへの返答
2014年3月10日 20:49
いえいえとんでもないです。 全部ピントが甘かったりしてますんで。

撮影後のUP楽しみに待ってますね。(^^♪

ダイブは中々思うように取れません。
2014年3月11日 19:02
こんばんは。

プロみたいな写真ですね。

とにかくすごく上手に撮れてますね。

思わずコメさせていただきました。<m(__)m>
コメントへの返答
2014年3月11日 21:46
(*・ェ・*)ノコンバンワ♪

コメント有難うございます。
プロなんてとんでもないです。
趣味で撮ってる素人ですから(^^♪
マーそれなりってとこです。
(ピント甘かったりしますんで)
上の方たちはもっと素敵な写真撮りますからね。
いえいえ、とんでもないです。有難うございました。

プロフィール

「モータースポーツファン感謝デー2016 鈴鹿 http://cvw.jp/b/705834/37576201/
何シテル?   03/26 16:57
き~れ☆です。 車ネタは殆ど無いと思います。 代わりに、写真とたまに行く登山のネタのみのブログが中心です。 周りからはとっつきにくい変わり者と言われて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
RB3から乗り換え
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
嫁さんの買い物用
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
風景写真がメインですがたまに動き物も撮ります。 ずーとフィルム一眼を使ってましたが20 ...
スズキ SV1000S スズキ SV1000S
基本的にいじりません。性能はノーマルで十分。 但しリミッターはカットしてます。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation