
すっかり冬の寒さになりましたね。
布団が常に恋しい じぃ~ですw
連日仕事が忙しくお疲れモードですが、年末年始の休みまでとりあえず頑張ります(汗)
ブログ更新なども遅れ気味ですが…(>д<;)
余談はさておき、12/14(土)は、
トヨタウンへ…
名古屋モーターショーに行ってきました!
あれ?東京モーターショーにも行ったのに??
という声が聞こえて来そうですが…
東京モーターショーは、混雑、時間の関係などから、
じっくり見れなかったり、近づけないブース等もあったので、
東京モーターショー程の規模は無く、展示車両も少ないのは承知の上で
会場のポートメッセなごやへ突撃しました♪
午後からカローラで向かったのですが、目的地まで残り3㎞付近から大渋滞(汗)
P11プリメーラUKが、隣にいたりと渋滞中もニヤニヤしていたのは内緒w
予定より遅い到着になりましたが、現地の駐車場で みん友さんの WSPECさんと合流!
また、会場内では、午前中から会場入りされてた みん友さんの ハバネロ@さんと合流!
その後、3人で楽しく展示車両を見て回りました♪
簡単に、私の注目してきた車両を紹介しますと…
興味を示す車は、東京モーターショーと重複する部分もありますが
トヨタブースは、東京モーターショーでは近寄ることも難しい状態だったので…
特に注目してみてきましたぁ♪

FT-86 Open conceptは、その名の通り86のコンバーチブルモデル♪
これが見たかったんです(≧∀≦)♪
フラッシュレッドのボディー色、ガンメタのドアミラーカバー等がお洒落で素敵でした。
そのまま販売しても問題なさそうな作り込み具合なのですが(笑)
コンセプトながらコンバーチブルの存在、ST→FT?、2000㏄エンジン…
私にとっては、セリカの印象が… もちろんイイ意味で♪
86は、デザインもカッコイイし細かい事は、気にしちゃいけませんね。

次世代燃料電池自動車(FCV)!周りにペンギンさんがいると…
ペンギンっぽいデザイン?に見えてきた私ですw
フロントバンパーが厳つすぎませんか?(大汗)

こちらも私が大注目のお車!JPNタクシーコンセプト。
次期コンフォートの姿ですかね?
車内の広さ、ロンドンタクシー風のデザインは、私も好印象♪(実は、商用車も大好物w)

i-ROADは、近未来の車の姿でしょうか? ちょっとそこまでの買い出しにはとても良さそう。

ディーラーで見た試乗車とは異なり、今回はラッピングでは無く本物!(白内装ですし)
やはり、インパクトは最強なクラウンです。

ジーンズを全身だけでなく車内細部まで纏ったフィールダーには脱帽しました。
シートが洗濯可能な車は存在しますが…室外まで洗濯が可能な発想は斬新です!

こういったところまで凝った造りをしている事にも脱帽でした♪

ミニ・ヴェルファイア? いいえ、次期ヴォクシーです(笑)
これはヴェルファイア効果で、売れそうだ…

密かに見たかった、新型ハリアーもチェック♪ 内装がとってもお洒落です。
いかんいかん、トヨタなブログになってしまう~(汗)

東京モーターショーで、見たかったのに人に押され続け見れなかったGT-Rニスモが…!!
と思って近づいたら、普通のGT-Rでしたw (一目瞭然ですよね、そもそもガンメタじゃないし)
14年モデルでしょうか やはりGT-Rはかっこいいですね。

すっかり高級車の雰囲気ですが、スカイラインHVもカッコいいです。

歴代モデルから丸みを帯びた新型エクストレイル!
私の大好きなハイパールーフレールは、今も健在しているのでしょうか!?

マツダブースは、東京の時と変わらず赤一色で統一し、アクセラ推し!
新型アクセラを最近 近所でもちらほら見かけるようになりました。
HVも気になりますが、スカイアクティブDが個人的に更に気になっている今日この頃。

ダイハツで一番気になっていた車が、デカデカ!! これ、販売を期待してイイですか?(笑)
ドアはここまで開かなくていいのですがw
メーカーは違いますが、D:5的な?風貌も好印象です。
車内泊も余裕でできる軽自動車、私 案外嫌いじゃありません(爆)

三菱のConcept XR-PHEVカッコいいですね~ 1.1ℓと聞いて、
なぜかタウンボックスワイドを思い出してしまったw

一瞬、モニターにバックで突っ込んだのかと思ってしまった!失礼。

ホイール、ヘッドライト(ブルー)に、んんん~!?って思っていたら…
プラグイン ハイブリッドでした。 もちろん一般向けでは無い為、この機会に拝見♪

レクサスは、不思議と名古屋ではコンセプトモデルの展示は無く…
LFAが…(東京モーターショーでも展示されてましたが)
後姿が私は好きなので…後ろからパシャリ!

GT300マシン♪やはり好きです。他のメーカーもGTマシンの展示をw

東京モーターショーでも気になってたレヴォーグ。綺麗な白色も展示されていました!
意外と外国車の展示が充実していて…

スーパーカーの姿が!ガヤルドだけでは無く、アヴェンタドールも展示されていました。

やはり気になる208♪東京で見てきたホットモデルのGTiとは異なり、XYとまたツボなグレード!
テンロクターボに6MT。なのに、ガラスルーフやお洒落なインテリアが魅力的です。

MC後の精悍なRCZは、初めてご対面♪

私の大好きなアウディブースでは…

RS4アバントをはじめ、RSシリーズのオンパレード♪

ポリッシュ系×ブラック塗装の純正アルミは、国内外共に流行りの傾向でしょうか?

現行モデルの最速モデルだったような…573馬力…恐ろしい(汗)

コンチネンタルGTもかっこいいですね~ お洒落なデザインでハイパワーなのも魅力的♪

確か、大阪で一度走っている姿を見たことがあるのですが…
因みに写真のスパイダーは初めて目にしました。

グランツーリスモでしか目にしたことない新型ですが…リヤのマフラーは特徴的ですね。

ポルシェと言えばこのイメージですが…驚いたことが

パナメーラにハイブリッドが存在していた事!知らなかった~(゜ロ゜)
ハイブリッドのイメージカラーは、黄緑色なんですね(笑)

FFでサーキットを走るならと、なぜか職場で勧められた メガーヌR.S。
私の場合、財布と相談しても…ちょっと(汗)

東京での展示車とは異なり、名古屋ではホワイトが!ホワイトもかっこいいですね♪

1000万円を切る新型ギブリのご登場。でも私にとっては、それでもとても高いお車です(汗)

そういえば、新型フォーカスは日本導入されるのでしたね!
更なるハイパワーモデルが発売されたりするのでしょうか? ちょっと気になります。

新型のフィエスタもかっこいいですね~ 後姿が特に気に入りました♪

次期Mクーペカッコいいですね~ ほぼこの姿で発売しそうです。
おまけ イベントブースで…

モーガン スリーホイーラーの姿が!!! これには正直驚きました。
こんなところで目にすることができるとは…びっくり(汗)
すっかり車バカなブログになってしまいましたが…名古屋モーターショーでは、
痛車の展示が!
痛車コレクション in NAGOYA 萌ーターショー!?

みん友さんの 朝里利奈さんの素敵な愛車の姿が!
念願の車高調を導入され、とてもカッコいい姿に、私も涎が出そうに(爆)
低すぎず私好みな車高具合です♪
※展示車とは言え、オーナーさんが存在するお車ですので、深くは語りませんが、
拝見する側は、モラルを持った行動をお願い致します。
そのあと、一緒に見て回った みん友さんと共に大須に到着♪

ハバネロ@さんのカローラが更にカッコよくなってる!(*゚ロ゚)ハッ!!
等々募る話もしながら~

矢場とんのわらじとんかつを食してきました。
ハバネロ@さんにも喜んで頂けたようで、よかったよかった~(o^^o)
仕事で忙しく、あまり進んでいませんが…

今月冒頭に買ったGT6を仕事後にちびちび進める事を楽しみにして
残り少ない2013年を楽しみますw