
V8スーパーカーのサーファーズ戦に豪華メンバー!
10月21日〜23日に行われるオーストラリアV8スーパーカーシリーズのゴールドコースト600に、豪華なインターナショナルドライバーが集結している。F1やインディカー、スポーツカーなどのトップドライバーが名を連ねている。
V8スーパーカーシリーズのゴールドコースト戦は、例年通常のレギュラードライバーに加え、“インターナショナルドライバー”という枠でゲストドライバーがレギュラーと組む形をとっている。
今年のラインナップでは、F1からはビタントニオ・リウッツィ、ルーカス・ディ・グラッシといったメンバーに加え、元F1ドライバーのミカ・サロ、ジャンニ・モルビデリといったメンバーが参加。また、インディカーからはダン・ウェルドン、ライアン・ブリスコ、ウィル・パワー、スコット・ディクソン、トニー・カナーン、アレックス・タグリアーニ、エリオ・カストロネベスといったトップドライバーが顔を揃えた。
また、スポーツカー/ツーリングカー界からもセバスチャン・ブルデーやクリスチャン・クリエン、ヤン・マグヌッセンといった元F1ドライバー組をはじめ、アンディ・プリオール、アウグスト・ファルファス、ステファン・サラザン、サイモン・ペジナウなど、実力派のドライバーが勢揃いしている。
かつてはCART/インディカーの一戦として行われ、今もオーストラリアのレース界の一大イベントとしてゴールドコーストでのレースは存在感を放っている。
これは本当に豪華Σ(´∀`;)
ドライビングテクニック最高峰のF1勢に加えて、インディドライバーは昔はこのコースもシリーズの一戦だったから何度も走ってるし、セバスチャン・ブルデ―はチャンプカー時代に4年連続チャンピオンを決めた場所でもあるし、そこにプリオールらツーリングカーマイスターまで!!
それを受けて立つ地元ドライバー!!
ドライビングを知る者、コースを知る者、車を知る者。
考えただけでもワクワクしますなぁ(>∀<)
開催日の10月21日〜23日は鈴鹿でWTCCの開催日!元々WTCC観に行くつもりで休み確保してたから、もうすこし頑張れば行けちゃうんでないの?
サーファーズパラダイスならワーホリ時代に住んでたから勝手は分かるし!!
ちょっと航空券やらホテルやらの値段を調べ始めてる自分が居ます(笑)
いやいや、行かないですけどね(笑)
ブログ一覧 |
モータースポーツ | 日記
Posted at
2011/09/10 13:38:37