• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAM1のブログ一覧

2022年09月19日 イイね!

2022 BOC全国オフ in 自動車博物館

何故か全身筋肉痛のHAMです。どうぞよろしく・・・グッタリ・・・⊂⌒っ;-Д-)っ
筋肉痛になる要素あらへんのに・・・(゚Д゚;≡;゚Д゚)
でも翌日に筋肉痛になるということは若い証拠♪ムフッ(´ω`  (マテマテ・・・ヾ(-ω-;



ということで、(ドユコト!?Σ(゚Д゚;

『2022 BOC全国オフ in 自動車博物館』にお邪魔してきました!(o`・ω・)ゞ


お泊りのお出かけは2020/1/18の酒蔵オフ以来なので2年半ぶり♪
兵庫に帰省しようとしたり、コロナ落ち着いたのでそろそろお出かけでもと思うたびに周囲で陽性者出て毎度キャンセル・・・(´・ω・`)

テレワークに伴う運動不足で蓄積された脂肪とともにたまった鬱憤をはらずのダ!ヾ(`Д´)ノ




前日の土曜日はBOSSにお誘いいただき、福井のソースかつ丼を食べようと♪

ただ、

北陸道の木之本~米原 工事渋滞・・・:;*.':;ブッ(´゚ω゚`○)

キュートなBOSS号のお尻をじっくり堪能させていただきました・・・w
ただ、残念ながら渋滞でソースかつ丼は食べられず・・・ショボーン(´・ω・`)


走行車線でPuppy.さんの後ろを走ってると追い越し車線の車の速度が落ちる落ちるw
おそらく覆面を警戒しているみたいですが、ナンバーの地域違うのにことごとくBOSS号の横で並走してましたw
北陸の方はピュアだw



タイミングよく南条SAでぱぱさんままさんに合流ですることが♪(お久しぶりです!(o`・ω・)ゞ

一路、宿泊するホテルに移動するのですが、振り切られる恐怖を久々に思い知らされることと・・・ヾ(゚Д゚;≡;゚Д゚)ノ
立ち上がりついていけへん・・・(((((((;゚Д゚))))




『スーパーホテル能美根上』
ぱぱさんに教えていただいた低車高車にも安心のホテル♪
さらに、6時以降はウエルカムドリンクでアルコールも。(キラーン(☆ω☆


日本酒は石川の銘酒『天狗舞』と『手取川』。(オオッ(・∀・
ウエルカムドリンクなので量は少ないですが無料♪(タωダ

と、お酒を味わっているとホテルの方が
『(天狗舞の)ボトルのお酒の量が少ないので、日本酒好きな方がいらしたら飲んでいただけないでしょうか』と。 (喜んで‼ヾ(>∀<○)ノ  (うぉい‼ヾ(゚Д゚;
頼まれたからには仕方がない、これも一種の人助けやね♪ヾ(´ω`  (マテマテ・・・ヾ(-ω-;


と、ボトルのキャップを外して注いでもらったところ紙コップ半分以上・・・:;*.':;ブッ(´゚ω゚`○)
結構ガッツリ飲ませていただきました♪( ´З`)=3
『スーパーホテル能美根上』はとてもいいホテルです♡



会社関係者以外で直接会って話せるのはほんと久々なので話も弾みます♪

最近、目の焦点が合いづらいという相談をさせていただくと、『TALEX』という偏向サングラスのお店を教えていただきました。(け、決して老眼ではないデスヨ・・・ヾ(´ω`;
品揃えの面でも大阪の本店をお勧めいただきましたが、

なんかオサレで敷居が高そう・・・ゴクリ・・・(`・д´・ ;)
ままさんが実物をお持ちでしたので試させてもらったところ、確かに文字が見やすいw

大阪いくでー! ヾ(`Д´)ノ


と、久々のトークを堪能させていただきましたwヾ(´ω`



※※ オフ会当日 ※※

台風のニュースも聞いていたので天候を心配してましたが晴れ間も見える状態。

一路、会場の自動車博物館へと!_|\○_ヒャッ ε== \_○ノホーウ!!!



会場には久々にお会いするメンバーも初めてお会いするメンバーもw
6月のAURISTの全国オフの時も感じましたが、乗り換え組が増える中、どんどん新しい方も参加してくれるのは嬉しいですね♪ヾ(´ω`



石川の自動車博物館は以前にも全オフでお邪魔しましたが再度巡ってみると新しい発見がいろいろありますねw
特に一緒に巡っている友達が車好きのヘンタi・・・ゲフンゲフン・・・、知識が豊富なのでマニアックな話がどんどん聞けますw



お昼ご飯と午後のトーク時間を堪能した後は恒例の『ジャンケン大会』!

商品をみんなで持ちよるのですが、

なんでこんなにグリルがww



高価なパーツを出品してくれる太っ腹の方もいらっしゃいましたが、残念ながら86には適合しないので狙いは食べ物とお酒!(`・ω・´)キリッ

みなさん自分の地元の名物やお菓子を持ち寄ってくれてます♪ヾ(´ω`


強欲にことごとくに参加し、


ことごとく敗退・・・ _| ̄|○ il||li


一回戦突破2回の11戦2勝9敗、獲得品なし・・・



しか~し、ここまでは


まだたーまえさんワタクシのために出品していただいた日本酒2品が!
ほんまもんのプロは狙った獲物を必ずGETするんや‼ヾ(`Д´)ノ

と、運命の星のもとに生まれたと信じてまずは『八海山』争奪戦に!
そして、

勝ってもうた・・・ (; ゚ ロ゚)ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!!
負ける気マンマンでブログのネタ振りしてたのでめっちゃ嬉しい半面、戸惑いがw

いや~俺持ってるな~♪ (´ω`


続いて『越乃寒梅』争奪戦が!

さすがに一本いただいたので遠慮しようと思っていると周囲から『HAMさん参加しないの?』と。 (ヌッ(・ω・
いや~・・・と思いながらも、『どうせ負けるしネタ的には面白いか』と連戦!(`・ω・´)


そして、
2本目GET・・・ :;*.':;ブッ(´゚ω゚`○)

なんか2本目の1回戦勝った時に『酒の神』に憑依されている感覚があり、KYまっしぐらなイヤな予感が・・・


ネタ的にはおいしいですがさすがに二本はいただけないので、出品者様の承諾をいただき、最終戦に『酒の神』に立ち向かった勇者に進呈させていただきましたw

たーまえさん有難うございます!



帰宅後、最優先で冷蔵庫にIN♪

スタンバイOKデス♪(*´д`*)ハァハァ

・・・
(;゚Д゚)ハッ!?
お初のメンバーさんに『のんべえ』と誤解されてしまうのでは!! Σ(゚Д゚;  (マテマテ・・・ヾ(-ω-;




おつまみはぱぱさんままさんにいただいた『カール』!

今では関西しか販売されておらず愛知では買うことが出来ません。
でもたまにめっちゃ食べたくw

以前に関西に行ったときに買い忘れたことをぱぱさんとままさんに話したのですが、それを覚えていただいておりお土産に♪(*´д`*)ハァハァ


しかも『松山市コラボバージョン』!
開けるのがもったいなくて食べれマセン・・・(゚Д゚;≡;゚Д゚)  (うぉい‼ヾ(゚Д゚;




最後はドローン2台で記念撮影w
なかなか飛行許可が取れないらしいですが、今回は施設側が快諾していただけて初めて撮影風景をw

っていうかめっちゃ速いし、ホバリングの安定感が静止画みたいにハンパねぇ・・・

ドローン欲しい~w

でも落として壊すか、BOCメンバーに狙撃されるイメージしか沸かない・・・



お昼時にちょっと雨が降りましたが、天候もなんとか持ちましたw
ワタシクシの日頃の行いのタマモノやね♪ヾ(´ω`
(異論は認めません・・・ナニモキコエマセン(-ω-∩;


ただ、

ミディアムレア感が・・・!?Σ(゚Д゚;
日焼けするまで晴れるとは思わなかったので日焼け止め塗らずに参加して夕方ごろに気づくことと・・・

表面がモッチリと腫れてなかなかの食べごろ感が・・・(HAMだけにボンレスハm・・・ゲフンゲフン



とまあ、いろいろありましたが久々のBOCオフ会をめいいっぱい楽しませていただきました!ヾ(´ω`

代表のぶれっちゃさん、副代表のじんばっくさんお疲れ様でした&有難うございました!(o`・ω・)ゞ
新相談役のピータンさんころさん今後ともよろしくお願いします!(o`・ω・)ゞ
旧相談役の大御所のみなさま、ほんとにお疲れ様でした!(o`・ω・)ゞ
オフ会に参加されたみなさま、お疲れ様でした!┏○)) アザ━━━━━━━━ス!


代表の締めの挨拶にありましたが、東海オフ開催の折には、ぜひ地元の名物をご賞味ください♪





飲みながらブログ書いてたらなんかめっちゃ減ってる・・・!?(゚Д゚;≡;゚Д゚)
Posted at 2022/09/19 12:20:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2022年07月03日 イイね!

寒冷地仕様?

猛暑によりバッテリー上がりが増えているというニュースを見て、
そういえばバッテリー変えてへんな… (・ω・;A

3年目の中古で購入したので前オーナーが交換しているとも思えないし、その後4年乗ってるので7年交換してないのか…(´・ω・`)


バッテリーの劣化が原因かは不明ですが、最近、ドアオープン時のミラーの自動開閉が途中で止まる事例が。


まあ、十分もってくれたのでJAFさんにお世話になる前に変えようとボンネット開けて既存のバッテリーの容量を確認したところ、

あれ?バッテリーでかい? (; ゚ ロ゚)ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!!

TOYOTAの一般車両はBサイズという変な思い込みがあったのでちょっとびっくり。


86ってDなのか…(・ω・;
SUBARUとの共同開発だからなのかな?(・ω・

…と思いつつも、なんか腑に落ちないので調べてみると、寒冷地仕様がDとの情報が。


俺の86って寒冷地仕様だったのか… (・ω・;A
4年で初めて気づくことに。

車高的に寒冷地いけません… (*ノωノ)


しかしDサイズバッテリー高ぇ…:(;゙゚''ω゚''):

Bサイズバッテリーの端子にスペーサーかまして使っても問題ないのかな…ゴクリ…(`・д´・ ;)
PCとスマホ買い換えたので出費が!(゚Д゚;≡;゚Д゚)
Posted at 2022/07/03 10:04:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2022年06月19日 イイね!

機種変更2022年06月


我が愛機『Xperia XZ1』

購入後4年7か月経過してましたが、写真へのこだわりやゲームをすることも無く、動画も基本はPCで見るので特に不満はなかったのですが、昨年ahamoに変えてから問題が…(´・ω・`)

デフォルトの電話アプリの調子が悪く、電話がかかってきても画面がブラックアウトして受電出来なかったり、かけても相手が出るか電話を切るまでブラックアウトしてスマホが操作できなかったりと…
ネットで調べるとセンサーの汚れによって通話状態と判断して操作出来なくなる…という記事があったのでクリーナーでセンサーを掃除するも変わらず…


それでも致命的な問題ではなかったので他の通話アプリ使ったりと騙し騙し使ってましたが、先月、通話履歴から電話する際に1行間違って実家に電話を。(アッ‼Σ(゚Д゚;

慌てて切ろうとするも時すでに遅く、画面はブラックアウトの状態でコール音のみ…アタタタ!!!o≡o(゚Д゚;
運悪く両親ともに不在の時間で留守電も未セット…(留守電ちゃうのはある意味よかったのか…(・ω・;A
電源ボタンも反応せず、自動で切れる5分?ほどむなしいコール音を聞き続けることに…_| ̄|○ il||li



さすがに問題やなと感じ、機種変更を決断!(`・ω・´)シャキーン


上の事件があったのがGWごろで、ちょうどXperiaの1ⅳの発売の噂があったので、折角なら最新機種にしようと1か月ガマン!
ただ、6月になって1ⅳの発売が始まったところ、

機種価格19万円‼ ゚ ゚~~~~~( Д ;) !?

無理っす…(´Д`;A



ということで発売から半年経過してましたが5ⅲ購入に舵を。

スペックを調べていると4月にSonyからSIMフリー端末が販売されたことを。(オッ‼(・ω・
SIM自体を変えるつもりはなかったのでキャリア販売の端末でもよかったのですが、ストレージが倍になってたので折角ならと初めてSIMフリーの端末に。

キャリア依存のサービスが使えなくなりますが同じようなサービス・保証がメーカー側にあったのと、ahamoに変えて店頭行くこともなくなったのでちょうどいいかと♪ヾ(´ω`



ということで、

『Xperia 5ⅲ XQ-BQ421』 イヤッッッホォォォォォォ!!ヾ(>∀<○)ノ
カラーはSIMフリー版限定色のブラック♪(´ω`


カバーつけるとほぼ見えなくなりますが…;*.':;ブッ(´゚ω゚`○)



幸いにも写真データはSDに保存してたのと、各アプリはGoogleに紐づけていたのでデータ移行は一瞬で完了w
昔に比べ楽になったものだ♪ヾ(´ω`


XZ1に比べ、大きさはちょっとスリムにちょっとノッポになった位でさほど変化ないのは嬉しいですねw
ただ、全体的に文字が小さくなって老眼入門者には…o(+ε+o)ミ(o+з+)oメガネメガネ・・・



ただここで事件が! ナニ?(゚Д゚;≡;゚Д゚)ドウシタ?

先日のオフでいただいたお酒を飲みながらいらないアプリ消したり、アカウント連動アプリの設定をしていたのですが、いつの間にか夢の世界に…(。-ω-)zzz

気付くと、・・・(。゚ω゚) ハッ!

半分以上あったハズの液体がカラに!ギャアァァァ━━(|||゚Д゚)━━!!!!!!
か、怪奇現象… ゴクリ…(`・д´・ ;)  (マテマテ…ヾ(-Д-;

Kureさんご馳走様でした♪(o`・ω・)ゞ



指紋認証の精度が高すぎてズボンのポケットの中でいつの間にか起動していることと、左手で持つときにちょうど人差し指がカメラに触れてしまうのが不満ですが、この辺りは慣れかな?

ということでこれから4年よろしく♪(´ω`   (また4年!?Σ(゚Д゚;



さて、旧スマホどうしようか。(・ω・
売っても2~3000円くらいっぽいし、なんか使えへんかな?φ(・ω・


ただ、ネットで活用術を調べてみましたが、

・フォトフレーム…夜に突然知らん写真表示されたらコワイ…((((((;゚Д゚))))
・音楽再生プレイヤー…外出先以外でスマホで音楽聞くメリットが…
・読書灯…老眼でそもそも暗いとこでスマホは…(;・3・)~♪
・お風呂で動画をみる…視力悪いので眼鏡外すとほぼ見えない…
・電子書籍を読む…老眼的にPCのほうが…
・目覚まし時計…新端末だけで十分
・ドライブレコーダー…既に前後取り付け済み
・赤ちゃんの見守りカメラや防犯カメラ…防犯カメラは使い道あるかな?

なんか使えそうで使えない…(´・ω・`)
Posted at 2022/06/19 08:03:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2022年06月14日 イイね!

特徴


先日のブログにコメントいただいた友達のレスから新説を導き出したHAMです!どうぞよろしく!(o`・ω・)ゞ

新説『車とオーナーは質量保存の関係にある!』 (。+・`ω・´)キリッ


ポテっとしたAURISからしゅっとした86に乗り換えると反動でオーナーがポテっと・・・
まさに質量保存の法則! (`・ω・´) シャキーン!!  (うぉい‼ヾ(゚Д゚;


でもなんか私の周囲には結構当てはまってる気が・・・ゴクリ…(`・д´・ ;)



出勤途中にT字路で信号待ちしていると、右前方よりTRDスポイラーの15系の後期白リスが!(オッ‼(・ω・
前車のMyAURIS(黒)とは色の違いはありますが同じ外見に嬉しく♪(´ω`
オフ会の余韻もあり、ついつい目で追ってしまいます♪~(AURISTだったらおもろいのにな~(´ω`


横を通り過ぎ、何気にサイドミラーに視線を送ると

CLUB AURISTか~(´ω`

・・・

・・・!!

( ゚д゚) …

(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) …

(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?

CLUB AURISTやん! ゚ ゚~~~~~( Д ;) !?

間違いないよな・・・ゴクリ…(`・д´・ ;)
(隠密行動中でしたらすみません!



オフ会で出会えるのももちろん嬉しいですが、サプライズ的に街中で出会えるとまた違った嬉しさがありますね♪ヾ(´ω`



相手側はこちらに気付いていないと思うので、こんな偶然に遭遇すると気づいてもらえるように自分の車もなんか特徴持たせたいな~ )Oo。(・ω・

AURISの時は特徴有りすぎて特定されまくってましたが・・・(;・3・)~♪
も、もちろん特定されても問題のないジェントルな行動ばかりデスヨ・・・ヾ(´ω`;


知らないオークション出品者が勝手に私のAURIS画像を使用してた際も友達が教えてくれました。(感謝!(´ω`

ただ、生活圏の異なる土地で夜間走行中に『今すれ違ったよね?』ってLINEきたのには驚きましたが・・・・;*.':;ブッ(´゚ω゚`○)
(お、隠密行動できへん・・・・((((((;゚Д゚))))




My86もingsのエアロ付けたりホイール変えたりはしてますが、トヨタのお膝元の豊田市だと同じような車がゴロゴロ。(´・ω・`)

暇つぶしによく通勤時間20分の間に対向車線の86・BRZに何台遭遇するか数えたりしますが最高記録は片道20分で15台・・・Σ(゚Д゚;
だいたい弄ってますw (多すぎやろ・・・ヾ(・ω・;


ハイマウントをINTECに変えてるので停車中に後ろから見るとingsリアバンパーとINTECハイマウントで特定出来そうですが、なかなかそんなシチュエーションは・・・



もう若くないのであまりガッツリ特定される外見は避けたいですが、さりげなく『俺やで~♪』と知り合いに分かる外見にしたいなー モンモン)Oo。(・ω・


また付けるか!φ(・ω・ (ガッツリ特定されるやろ‼ヾ(゚Д゚;




しかし、白リスどなたやろ?(・ω・

気になって夜も眠れないから昼寝するしか…(´・ω・`) (うぉい‼ヾ(゚Д゚;
Posted at 2022/06/14 22:08:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2022年06月11日 イイね!

2022年CLUB AURIST全国オフ in トヨタ博物館

オフ会の帰り道でふと、『俺、のんべえと誤解されてんじゃね?』と心配になったHAMです。ゴクリ…(`・д´・ ;)

周囲のフェイクニュースや車のオフ会の自己紹介で車のことに一切触れず飲みオフの勧誘してましたが、基本は『たしなむ』程度デス…ヾ(´ω`;
噂に流されてはいけません! (。+・`ω・´)キリッ



ということで、

『2022年CLUB AURIST全国オフ in トヨタ博物館』にお邪魔してきました!(o`・ω・)ゞ

コロナで全然オフ会できてなかったので超久しぶり~(´ω`



おそらく参加者中、一番会場に近いであろう住所にも関わらず、まったり出発…(;・3・)~♪
折角なのでとこちらも超久々のハイドラを起動するもパスワードが分からず四苦八苦…(;・3・)~♪


会場に着くと誘導してくれるメンバーさんがw
ただ、車が86で私の顔を知ってるメンバーも少ないので「オフ会参加者?」みたいに迷われてるのを見て時代の流れを( ¯꒳¯ )。。。



AURIST古参のメンバーとも再会を!イエーイ(*・ω・)从(・ω・*)-☆
自分含め、みんなAURISを乗り換えちゃって寂しい気持ちはありながらもお人柄は変わらずで安心w
若い方や新しい方も参加してくれてるのを見るとやっぱ嬉しいですねw


そんな中、15系AURISも4台参加してくれてましたw
AURISが生産中止になったので18系が揃うのも珍しくて嬉しいですが、自分が乗っていた15系には特別な愛着がありますねw


改めて見るといいクルマやな~♪(´ω`
ポテッと感がたまらない♪(*´д`*)ハァハァ



新代表のぐりーーんさんのご挨拶に始まり、各クルマの前で自己紹介を!

ボケたい衝動にかられながらも『OBなのでさらっと』と思い、まき気味で挨拶を!
(決してお酒を強調したかったワケではなく、まいた関係上『たまたま』お酒の話だけになったのデス…ヾ(´ω`;



その後は2班に分かれてお食事を!

『カレー』
私は知らなかったのですがトヨタ博物館のカレーって結構おいしいと有名みたいですね。(ホー(・ω・
確かにおいしゅうございました♪( ´З`)=3
ただ気づくとお皿がカラになっているというミステリーが!(゚Д゚;≡;゚Д゚)



その後は館内の見学を経て、メインイベントの

ビンゴ&じゃんけん大会! イヤッッッホォォォォォォ!!ヾ(>∀<○)ノ
景品多っw


じゃんけんは過去オフで前代表に煮え湯を飲まされ続けてきましたがビンゴならw
今年こそ勝ってリベンジしたい気持ちもありましたが思い(気持ち)より現物(景品)♪(ФωФ


戦利品♪
大物の『純米酒 鈴鹿川』もイタダキマシタ♪ _|\○_ヒャッ ε== \_○ノホーウ!!!
Kureさんあざーす‼ヾ(・∀・ )ノ

夜に向けて現在冷蔵庫でお昼寝中デスw
お土産にいただいたお菓子見てると夜までガマン出来そうにありません!(*´д`*)ハァハァ




楽しい時間はほんとあっという間に。

幸い天気も土砂降りを覚悟してましたがギリギリもちましたw

ワタクシの日頃の行いのタマモノやね♪ヾ(´ω`
(異論は認めません…ナニモキコエマセン…(-ω-∩;


代表のぐりーーんさん、調整・準備してくれたメンバーのみなさん、ありがとうございました!(o`・ω・)ゞ
久々のオフを満喫出来ましたw
人見知りが激しく、シャイな性格が災いして、新しいメンバーさんとなかなかお話できませんでしたが、今後も生温かく絡んでやってくださいw (*ノωノ)

次は弄りオフもしたいですね♪ヾ(´ω`
15系のバンパー外しならお任せくださいw
日本一と自負しています!(。+・`ω・´)キリッ (イヤ、自慢ならへん…ヾ(・Д・;



今回、あまりに会場に近くちょっと罪悪感があったので、次は東の方のオフに参加できるように過走行リハビリを頑張ります…(; ̄3 ̄)~♪


もうちょっと落ち着きましたら是非『飲みオフ』や『酒蔵オフ』しましょう♪(*´д`*)ハァハァ (のんべえやん!!ヾ(゚Д゚;
Posted at 2022/06/11 18:55:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@RIN* 姐さん 3回目は1日遅れとか時間差攻撃しかけてきますのでお気を付けを:(;゙゚'ω゚'):」
何シテル?   06/17 15:27
HAMです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
前車(AURIS)がハッチバックだったので、クーペタイプの車種に乗り換えようと。 自分 ...
トヨタ オーリス AURIS (トヨタ オーリス)
契約日当日までAURISという名前も知らなかったのですが、一目見て気に入って購入しました ...
トヨタ ブレイド PLADE (トヨタ ブレイド)
BLADEのオフ会に参加させてもらって、ハイドラの表示調査のため、ちょっとお試し感覚でB ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
最初のMYカーです。 寝れない・荷物載らない・ウルサイと実用性がマッタクないものの、走っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation