今日はちょっと用事が出来て、久しぶりの有休を取り実家の宮城に帰ってきました。
約3.5時間。
夜走るのは疲れますね。
昨日まで夜勤でよかった。
この時期の田舎は高校卒業以来始めて。20年以上ぶりです。
えらい寒いんじゃなかろうか?と思っていたんですが、意外に寒くないです。
でも埼玉みたいに半そでTシャツ1枚ではいきませんね。
そう言えば僕はチンクのペダルが床面から高いなぁ、と感じていたんです。
今回出発前にフロアカーペットの下にヤングアニマルを仕込んで底上げしてみました。
なかなか快調になり、しばらくこのままで行くことにします。
7月末にブレーキパッドを交換しました。
違う品物が届いたり、取付け時に小さいピンを落として這いつくばって探したりとか色々ありましたが、作業自体は簡単に終了し無事交換する事が出来ました。
そして交換から確か10日後、洗車前にキャリパーの汚れを確認してみました。
うん、ほぼ汚れてない。
10日間でこの位の汚れなら問題なし。
この時洗車して今日17日でまた10日経ったのですが、これより汚れていませんでした。
取りあえずこれでブレーキパッドについては終わったのですが、本題はこれから。
実はFLATOUTさんのセールでついでに買った物が写真を撮った前日の8月6日に到着しました。
在庫切れだったのでパッドより遅れて到着です。
「spezie FIAT 500/ABARTH 500 カーボン フロントリップスポイラー」です^^
確かこの時は台風明けで涼しかった時かな?
リップなんて俺が取付けられんのか?と不安ながらも作業し始めたら、30分位で付いちゃいました。
ボディー同色の方が良いかなぁ?とも思ったんですが、塗装料金を考えるとあまり変わらないような気がしてカーボンにしました。
あぁ、またなんかやる気溢れるスタイルに・・・
そう言えば取付けの説明書がごんぽこさんのアバルトでした^^
取りあえず考えていた外観パーツはこれでひとまず終了かなぁ?
金も無くなったし。
今度は中身のパーツを変えれるように頑張ろう。
いやー、お盆中にBlog書けて良かった。
あとルームミラーにイタリア3Dステッカー貼ってみました。
![]() |
ぶーやん (フィアット 500 (ハッチバック)) H22.2.21に納車されました、とっても可愛いFIAT500です。 本当はモッドブルー ... |
![]() |
501(ゴーマルイチ) (輸入車その他 その他) 2011.08.27 納車 この度うちにやってきた新入り、「MICHEL 501」です ... |
![]() |
日産 ステージア FIAT500の前に乗っていたステージアです。 今年で10年目突入した為やむなく買換えと ... |