• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月15日

青森のEF81完成☆


最近HOのパーツ取付けはご無沙汰でしたが昨日やっと完成しました。
車番は昨年10月に乗車した「あけぼの」号の139号機☆
しかしEF81は重いです(^^;
左腕がつりそうになりましたよ(笑)

そしてE655系「和」用にこれも購入♪
KATO 11-214 LED室内灯クリア(電球色)6両分入り。

少し遅れましたが頭文字D Fifth Stage vol.1も買ってきました♪
今度の休日に観ます(^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/01/15 18:16:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

通勤ドライブ&BGM 8/22
kurajiさん

眠たい
アンバーシャダイさん

床屋へ行ってきた
giantc2さん

この記事へのコメント

2013年1月15日 20:46
こんばんは!

やはりHOは、大きい分だけ精密に出来ていてうっとりしますね!
自分も観賞用に65でも欲しい位です(^^)
でも、手を出すと抜けなくなりますから、見てるだけにします(^^;

コメントへの返答
2013年1月16日 17:39
こんばんは~!

ホント精密ですね♪パーツ数が多く時間がかかりますが出来上がった時は体が震えます(^^)
観賞用に是非65を!
でもけんさんの仰る通り一度手を出すと抜け出せなくなります(^^;
2013年1月15日 20:57
お~さすがにHOだと迫力あるね。

うちにはD51とED75が配備されてます。

欲しいなぁ~
コメントへの返答
2013年1月16日 17:42
Nの体積の4倍ですからね(^^;
EF81は23cm位あります。

ED75お持ちとは羨ましいです。
ED79でもいいから欲しいです。
2013年1月15日 21:25
昔近くの踏切で見ていたあずき色の貨物
機関車はもうちょっと煤けた茶色ががって
いた様な気がしますが多分年季が入って
いたのでしょうね(*^_^*)
コメントへの返答
2013年1月16日 17:48
多分そうでしょうね。
赤は色褪せしやすいですから(^^;
検査上がりだと塗装し直すのでこの模型のような鮮やかな赤です(^^)
2013年1月15日 22:49
ヒサシいいですね♪
あった方がグッとしまります。

HO観賞用にもなりますね♪
いいな~
コメントへの返答
2013年1月16日 17:51
電気機関車は色々ありますがヒサシがあったほうが自分は好きです♪

今はテレビ横のショーケースに保管してます。
次は星釜のパーツ取り付けです(^^)
2013年1月15日 23:51
やはりNとは違って機関車の重量感がありますね。
( ̄∀ ̄)
見ているだけで、あの独特の音が聞こえてくるような気がします♪
コメントへの返答
2013年1月16日 17:54
HOは重量感ありますよね♪模型自体も全長が長いのでホント重いですよ(^^;
あけぼの号以来暫くEF81の音聞いてないです。
暖かくなったら遠征しようかな☆
2013年1月16日 1:52
こんばんは~☆

日差し付パーイチは格好良いですよね~

自分はイベントのジャンクで買ったトミックスのクハ581を持ってます。

新しい室内灯なかなか良いですね。
カラーフィルターを付けると、やや暗く黄色がかってしまいますね。

旧客には合いそうですが…
コメントへの返答
2013年1月16日 18:01
こんばんは~!

あると無いとでは全然違いますよね♪

583系お持ちでしたか!自分もクハ581だけでもいいから欲しいです(^^)

取り付けも簡単で値段もリーズナブルです。
もう取り付け終わってますがE655系はカラーフィルター無しのほうがいいですね☆

旧客はフィルター付のほうが合いそうですね。
2013年1月20日 11:25
LED電球色室内灯、私も[和]導入してますので欲しいとは思ってますが、
以前のLED室内灯にオレンジのカバーが付いていてフィルターみたいにして電球色っぽくしていましたが、比べたらどうなんでしょうかね?
今回発売の元々電球色のほうが良いんでしょうけど、気になります。
コメントへの返答
2013年1月20日 12:09
自分は和の他にはカシオペアにLED電球色室内灯入れています。
オレンジのフィルターは両方試していますがフィルター無いほうが個人的には本物っぽさがあるかなと思っています。
フィルター装着は旧客が合うと思います。
室内灯買うなら電球色がいいですよ♪

プロフィール

「入場特典バンバンやるからちっとも客が引かない😵」
何シテル?   08/22 22:37
特急北斗86号☆です。 デミオ15MB乗りです。 宜しくお願いしますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

旧エンジンガード撤廃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 09:12:56
芋煮会♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/04 07:21:24
晩秋を駆け抜ける汽車旅 <5> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 07:33:33

愛車一覧

ホンダ その他 小熊号 (ホンダ その他)
念願のキャブ最終型スーパーカブ買いました😃
マツダ デミオ 青いMB号 (マツダ デミオ)
2019.7.13納車。 2018年式、走行8500kmの中古車です。 マツダスピードエ ...
ボルボ V70 ボルボ V70
仕事の関係で1年半で5万キロ走りました。 とにかくお金のかかる車でした(^^;
マツダ デミオ 青いDL号 (マツダ デミオ)
初のマツダ車、そしてクリーンディーゼル。 2015.1.23納車。 画像は2016.6. ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation