• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月22日

マイハチパーツ第1弾は!


気が早いですがTRDシフトノブです(^^)
純正シフトノブがボロボロだったので購入。
中古ですけどね(^^;

親父のハイゼットが車検で代車のミラE:S。
何とデジメタなのね。
懐かしいと思ったのは画像上のグリーンのところ。
昔親父が乗っていたB310サニーに付いていた機能。
アクセル開度によって色が変わります。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/01/22 17:42:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

体調管理を徹底しても勝てなかった・ ...
ナリタブラリアンさん

エフワンとツェッペリン
woody中尉さん

2025 富良野🍛唯我独尊🍛
hokutinさん

タクミモーターOIL添加剤が当選し ...
「かい」さん

たまには、夕日🌇を。です。(*´ ...
KimuKouさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2013年1月22日 18:42
TRDシフトノブ、
私も愛用してますよ~♪

ミラにデジタルメーターの設定があったとは…
初めて知りました(汗
コメントへの返答
2013年1月23日 20:09
トモさんが愛用してしこと知ってました♪
カッコイイので買いました。

ミラにデジメタはビックリです。
でも結構面白いです♪
2013年1月22日 19:34
良いですよね~。
うちのも今のうちかダメになったら替えようかと思ってます。
純正より重みがあってギアが入りやすい気がします(^^)
ただ、純正も気に入ってるので悩みどころです(^o^;


e;sは発売すぐに担当の営業マンの方に手配してもらって試乗しましたが、結構キビキビ走って好印象でした♪
ただ、アイドリングストップ車が初めてだったので、慣れなくて、買うなら普通のミラだなぁと思いましたが(苦笑)

デジメもヴィッツより大きくて見やすかったですしね(^^)
コメントへの返答
2013年1月23日 20:24
いいでしょう♪
純正シフトノブがボロボロなのでTRDシフトノブ買いました♪
TRDシフトノブは300gくらいあるのでギアは入りやすいと思うます。
純正もいいんだけどね。~

e:sは結構キビキビ走りますね。
アイドリングストップ機能は慣れないと変な感じがしますね(^^;
自分も買うなら普通のミラかなと思います。

デジメタは大きくて見やすいですよ♪
親父買ってくれないかな~。
無理かな(^^;
まだまだハイゼット乗るでしょう。
2013年1月22日 19:48
としぞうもTRDの同じやつに変えました(^^)
コメントへの返答
2013年1月23日 20:25
としぞうさんもTRDシフトノブなんですね(^^)
2013年1月22日 20:52
最近のエコ車は声でも注意してきますね(^^ゞ

昔のコロナでメーターが針ではなく帯がスラ
イドして出てくるのがあってその帯がスピード
によって色が変わりましたね(^O^)
コメントへの返答
2013年1月23日 20:33
声でも注意してくるとは(^^;

コロナもデジタルがあったんですね。
当時は各メーカーデジタルなメーター多かったんですね~。

2013年1月23日 2:28
こんばんは~☆

デジタルメーターで思いだしましたが、自分のハチロクはデジタルメーターでした。
当時のハチロクやソアラやセリカXXのデジパネは結構好きだったんですよね~。

燃料が15L以下になると、ボタン押せば残量が細かく表示されるんですよね~。


いいですな~TRDノブ♪
そういえば、まだハチロクに貼ってたカローラGT-Sのエンブレムとプラグレンチ持ってます(笑)
コメントへの返答
2013年1月23日 20:42
こんばんは~!

自分の以前のマイハチもデジタルでしたよ。
昭和後半はデジタルメーターの車種は多かったですよね。
特にGX71は(^^)

燃料少なくなったときボタン押すと細かく表示されるの懐かしいです♪


中古ですが状態はいいですよ。
エンブレムとプラグレンチ今もお持ちとは流石ですね~(^^)


プロフィール

「入場特典バンバンやるからちっとも客が引かない😵」
何シテル?   08/22 22:37
特急北斗86号☆です。 デミオ15MB乗りです。 宜しくお願いしますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

旧エンジンガード撤廃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 09:12:56
芋煮会♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/04 07:21:24
晩秋を駆け抜ける汽車旅 <5> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 07:33:33

愛車一覧

ホンダ その他 小熊号 (ホンダ その他)
念願のキャブ最終型スーパーカブ買いました😃
マツダ デミオ 青いMB号 (マツダ デミオ)
2019.7.13納車。 2018年式、走行8500kmの中古車です。 マツダスピードエ ...
ボルボ V70 ボルボ V70
仕事の関係で1年半で5万キロ走りました。 とにかくお金のかかる車でした(^^;
マツダ デミオ 青いDL号 (マツダ デミオ)
初のマツダ車、そしてクリーンディーゼル。 2015.1.23納車。 画像は2016.6. ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation