• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月23日

ロンチキやっと撮れた(^^)


EF65-1105牽引、ロンチキC編成(小山工臨返空)
昨日の事ですが今まで長きに渡り撮り鉄をしてきましたけどロンチキだけは縁が無く撮ったことがありませんでした。
以前上越線でEF60-19牽引のチキ工臨返空を撮影しましたがとても短いものでした。本来はEF65牽引の宇都宮配給狙いでしたが15分後に返空とはいえロンチキが来てくれて嬉しかったです(^^)
まさかこれが来るとは思ってなかったのでビデオカメラがあったらよかったな~(泣)
これを知らない方も多いと思うので説明しますとレール積載(運搬)用の貨車です。

EF65-1118牽引ホキ800-5B、配8936レ(宇都宮配給)
ホキは軌道敷内にバラストを散布するための車両です。

最後に懐かしいものを発見♪
ドラムのスティックです。
「ヤマハスペシャルヒッコリーH-138」
中2から高3までバンドやっててドラム担当でした。
使っていたドラムはTAMAだったかな?
当時は殆どレベッカとBOOWYでしたね。
高校卒業とともにドラムは売ってしまいましたがスティックだけでも残ってて良かったです♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/05/23 20:52:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ND5kenさん

ブルーミラー
パパンダさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(七曲 ...
マツジンさん

2025年の台風15号の爪痕
ヒデノリさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
タンチンプニンさん

今日は通院日🏥眼の注射😢
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2013年5月23日 21:03
こんばんは~♪

チキもいいけど、北斗さんもドラムやってたんですね!

スティックに刻まれた、青春の痕跡・・・

いいですねぇ~(^^)v
コメントへの返答
2013年5月24日 14:33
こんにちは~☆

ロンチキ模型化してほしいですね~♪
「も」ってことはshonan breezeさんもドラムやってたんですか?

スティックの先端には約5年間使い込んだ傷跡が沢山ありますよ(^^)
2013年5月24日 3:15
俺は・・・・

トロンボーンでつ^^;
コメントへの返答
2013年5月24日 14:33
実はブラスバンドも同時にやってました。

担当はティンパニです(^^;
2013年5月24日 16:49
我が家の息子もドラムは中2から始めましたよ(^-^)またドラム、始めてみませんか♪
私も高校生の時にバンド組んでましてプリプリのコピーやってました♪
コメントへの返答
2013年5月25日 14:12
息子さんもドラムされてるんですね♪自分もまたドラムは始めてみたいと思ってるんですよね。
中古でいいので探してみようかな(^^)
keikoさんもバンド組んでいたとは☆
2013年5月29日 23:50
ロングレールを輸送する長物貨車の事だったんですね(汗
で。此の長物貨車のチキって
いろんな種類があるんですね(面白いなぁ^^)
因みにA・B・Cって何ですかww
(ネットで嵌っても良くわかりません...アセ)

皆さん、音楽が若いですね~
あっしはキーボーで専らHRでしたので♬
コメントへの返答
2013年5月30日 16:36
そういうことです~♪
このチキ以外の貨車も客車も相当種類があるので奥が深いですよ(^^)
A・B・Cに関しては私も分からないんですよ(汗)
編成が3つあるということくらいですね。

あっ自分はキーボードも持ってましたよ。
当時ヤマハDX-7が欲しかったんですが高くてとても手が出ませんでした(^^;

プロフィール

「@元青CL 秋に新作映画やりますね♬」
何シテル?   09/06 19:14
特急北斗86号☆です。 デミオ15MB乗りです。 宜しくお願いしますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

旧エンジンガード撤廃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 09:12:56
芋煮会♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/04 07:21:24
晩秋を駆け抜ける汽車旅 <5> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 07:33:33

愛車一覧

ホンダ その他 小熊号 (ホンダ その他)
念願のキャブ最終型スーパーカブ買いました😃
マツダ デミオ 青いMB号 (マツダ デミオ)
2019.7.13納車。 2018年式、走行8500kmの中古車です。 マツダスピードエ ...
ボルボ V70 ボルボ V70
仕事の関係で1年半で5万キロ走りました。 とにかくお金のかかる車でした(^^;
マツダ デミオ 青いDL号 (マツダ デミオ)
初のマツダ車、そしてクリーンディーゼル。 2015.1.23納車。 画像は2016.6. ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation