• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月14日

石ころで。

石ころで。 今日も、もわ~っとした暑さにまいりました。

そんな日の朝、駐車場から道路へつながる通路上で
「カチャンカツン!カチン!!」嫌な金属音が。

「あっ(・・!!」

大きな石を数個ひろってしまい、不安になって
駐めてのぞいんだけど、見えるわけもなく…
気になりながらも、様子見しながらそのまま走行。

お店が開くころに通りかかったディーラーさんで見てもらったら
「遮熱板にあたったキズがありましたが、アルミ製だから大きな音がしたでしょ?」って。
「走行・安全性には問題がないので安心してください」と言われて、ほっ。でした。

写真の七夕飾りは、近所のショッピングセンターでパチリ!!
吹き抜けいっぱいの大きさ。ほかにも小さいのがフロアにたくさんありました。
ブログ一覧 | あっ! | 日記
Posted at 2011/07/14 22:09:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴23年!
ヒデノリさん

グリル交換からの〜フジドラ&天然氷 ...
hajikun2002さん

長崎旅行に行ってきました♪ 軍艦島 ...
カムたくさん

花夢の里 〜芝桜とネモフィラ〜
こうた with プレッサさん

雨に唄えば(哀歌)
きリぎリすさん

夏夕空ゲリラ雷雨に気付かれず
CSDJPさん

この記事へのコメント

2011年7月14日 22:52
どうも~

だいじなくて良かったですね

ちびととさんの今年の夏は何か目標ありますか?
コメントへの返答
2011年7月16日 21:50
こあらさん

キズはついてしまったけど、安全性に問題が
でなくてよかったです。

夏の目標ですか。まず、夏自体を無事に
のりきるのが毎年の目標というか課題で、
ほんとに苦手なんです夏が。
2011年7月15日 6:03
おはようございます

タイヤで踏まれた石が跳ねて飛んだんですかね?

何事もなくてなにより。


私も五感を集中して異変を見分けなきゃ・・・
コメントへの返答
2011年7月16日 21:53
こりゃさん

こんばんは。
どうやらそのようで。舗装が傷んで、掘れていた
部分に使われていた石みたいでした。

大きな影響がない部分の傷で済み
たすかったです。
2011年7月15日 7:44
おはようございます。

エンジンルーム内に石が入ったのでしょうか?…
しかし、大事に至らなくて良かったです☆

立派なお飾りですね。
これは何で出来ているんでしょう??
コメントへの返答
2011年7月16日 22:18
雄らいおんさん

こんばんは。

遮熱板はエンジンルーム内にも設置してある
のですね。今回ははねた石がお腹下にある
遮熱板にあたってキズついてしまったです。
まずは、問題ないということで安心しました。

直接触れなかったですが、たぶん紙製では
ないかと思っています。仙台七夕のは紙製
なんですよね。来月だなぁ。

プロフィール

「@SHUGOさん、こんばんは。ジャッキーチェンにあこがれて、知らなかった!! あ、それでヌンチャクも!?」
何シテル?   07/14 19:09
ドライブが好きな、のんびり屋のちびととと申します。 今の愛車を手放したくない一心で、ディーラーさんや たくさんの方に、整備やアドバイスをいただきながら ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
平成12年式のオデッセイ。 走行距離73万km超(2024.09 現在)ですが、 今でも ...
その他 その他 その他 その他
2011ブログ関連
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation