• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月10日

黒と白のもくもく

今朝はあったかく感じたので、ちょっと風があったけど
オデコを洗って、乾かし走行してきたです。
そこで思い出したのが…

このあいだ、オデコを洗ってからお腹下を乾かそうかなと
走り出したら、あるトラックの後ろになったんだけど、
その黒煙が冗談だと思えるくらいの量だったのには…。

でも、運転手さんにしてみれば、会社の車は自分では選べない
のでしょうから、しょうがないなとあきらめてるのかな。
改善できる装置はあるんだと思いますが、会社の事情もあるんでしょうね。

そんなことがあったあと、今度は白い煙もくもく車の後ろに。
それは軽自動車だったけど、白いのはなんでだろう。
寒い日の朝とかだと吐く息みたいに白いけど、昼間だったし。
不完全燃焼とか?

結局、さよならするときも、その白いもくもくは出てたんですよね。

排気の状態で、なにかの不具合に気づけることもあるのかな。
ブログ一覧 | あ~あ… | 日記
Posted at 2014/11/10 23:07:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

赤福 おかげサブレ ゲット
アンバーシャダイさん

「7時10分前」は
パパンダさん

6月29日❣️山梨県山中湖グータン ...
みー☆☆☆さん

20250628活動報告^_^
b_bshuichiさん

【7月開催光の祭典ライブ】ヴァレン ...
VALENTIさん

貴重な写真発掘
2.0Sさん

この記事へのコメント

2014年11月10日 23:26
こんばんは

私(素人)の勝手な想像ですが

トラック(ディーゼル)黒いモクモクはメンテ不良

軽自動車の白いモクモクはオイルが燃えてるんじゃ?
コメントへの返答
2014年11月13日 15:18
こあらさん、こんにちは(こんばんは)

黒いモクモクはメンテ次第で改善される
ものなんですね。東京都が都内に入る車を
取り締まっていたときは、注目度が大だったけど、今の取り締まりはどんな状況なのかしらね?

オイルが燃える症状は、オデコも指摘された
ことがあり、手当てをしてもらったです。
その軽自動車も手当てが必要なんですね。
2014年11月11日 12:39
古いディーゼルトラックなのでしょうね。
それに乗らされる人もその後方を走る人も
非常に迷惑ですよね(笑

白煙はエンジン内部でオイル漏れが発生
してるかエンジンオイルが足りないまま
走ってるんですよ。

どちらもメンテナンス不足ですね。
そしてどちらも臭くて迷惑です(笑
コメントへの返答
2014年11月13日 15:35
※みに※さん、こんにちは(こんばんは)

メンテナンス不足だと、走ってる車みなさんに
迷惑をかけることになるんですよね。

昔は、大型といえば黒煙もくもくは当然と
思って後ろにつきましたが、今では大量に
出てる方が珍しいと感じるので、運転手さん自身が
嫌な思いをされることもあるでしょうね。

白煙がでてる状態を自身で気づけるか、
私はたぶん早期発見はできないかも。
エンジン内部の問題は手遅れになることも
場合によってはあるでしょうし、
状態の異変に気をくばるって大切ですね。

プロフィール

「@SHUGOさん、こんばんは。ジャッキーチェンにあこがれて、知らなかった!! あ、それでヌンチャクも!?」
何シテル?   07/14 19:09
ドライブが好きな、のんびり屋のちびととと申します。 今の愛車を手放したくない一心で、ディーラーさんや たくさんの方に、整備やアドバイスをいただきながら ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
平成12年式のオデッセイ。 走行距離73万km超(2024.09 現在)ですが、 今でも ...
その他 その他 その他 その他
2011ブログ関連
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation