• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月05日

主人、久々のオデコ

今日は、初売りで賑わっているであろうディーラーさんへ
行きは私、帰りは主人の運転で行ってきました。

助手席に乗るのが久しぶりの私は、周りを眺めながら。
普段はポロくんの主人は、久しぶりのオデコ運転席となり
「おもいなぁ」って感じたそうです。

お正月の新聞に
自動車メーカーが、生産や販売が終わった車の部品を再販する
(一部車種と一部の部品ですが)という記事が載ってました。

さてさて、オデコはどんな年になるかなぁ。
ブログ一覧 | 季節・風景 | 日記
Posted at 2018/01/05 21:59:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

にゃんこdiary 38
べるぐそんさん

単なるウワサか⁉️😅
mimori431さん

【電動エアポンプ】エーモン開発部 ...
エーモン|株式会社エーモンさん

高止まり
ふじっこパパさん

車検
KUMAMONさん

役者は揃った✨
のにわさん

この記事へのコメント

2018年1月5日 23:08
こんばんは

確かに重さは有るよね
でも毎日S6君とオデを乗り比べてますが、それぞれの良さを感じますよ(^^
どっちが優れてるって比較はできないんじゃないかな?

思えばs6君は現行ではホンダ最小、オデは最大(輸出仕様、海外仕様を除く)面白い組み合わせだね(^^
コメントへの返答
2018年1月6日 18:40
こあらさん、こんばんは。

何かやらかしちゃいそうなので、私は主人の
ポロくんを運転することはないのですが、
やはり随分と違うんでしょうね。

大きさがそれだけ違うと、さまざまに感じられて
たのしそうですよね。
2018年1月5日 23:08
こんばんは。
あけましておめでとうございます。

私は、年明け早々、レオーネのフロントガラス交換に頭を抱えています。汗
ガラス屋さん、部品が全部揃わないって理由で、交換に踏み切ってくれません。涙
ホントどうしたものかと。…
コメントへの返答
2018年1月6日 19:29
SHUGOさん、こんばんは。
新年おめでとうございます。

風のせいで出来た傷でしたよね。
オーナーズクラブなどの団体から情報を
得る方もいらっしゃるようですが、難しくなって
くるのでしょうね。状況が好転しますように。
2018年1月6日 2:33
こんばんわ(^^)

部品の再販は嬉しい事ですね!
ワークスのギアは廃番でしたが(>_<)
コメントへの返答
2018年1月6日 19:34
Kuni11さん、こんばんは☆

一部とはいえ、それを必要としている方に
とっては、ほんとに嬉しい出来事ですよね。
再販される車種や部品が少しでも増えて
くれるといいですね。
2018年1月6日 10:42
今年も宜しくお願いします。

重い...3ℓのエンジンを積むボディに
2.3ℓのパワーでは非力ですよね。
自分もそれを感じてV6に乗り換え
ました(・ω・)

更に今時のスモールカーは走り
ますからね...余計重く感じるで
しょうね(;´д`)

自分はV6に換えてからと言うもの
そのストレスは消えましたけど(笑
コメントへの返答
2018年1月6日 19:54
※みに※さん、こんばんは。
こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします。

まず、出だしが違うでしょうね。それに、アクセルは
ペダルを“ちゃんと踏まないと”っていうところも
そう感じさせた一つなのかなって。

代車で借りた時、うっかりするとスピードが…。

現行のオデッセイはどんな感じなのかなぁ
って、時々思います。

プロフィール

「@SHUGOさん、こんばんは。ジャッキーチェンにあこがれて、知らなかった!! あ、それでヌンチャクも!?」
何シテル?   07/14 19:09
ドライブが好きな、のんびり屋のちびととと申します。 今の愛車を手放したくない一心で、ディーラーさんや たくさんの方に、整備やアドバイスをいただきながら ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
平成12年式のオデッセイ。 走行距離73万km超(2024.09 現在)ですが、 今でも ...
その他 その他 その他 その他
2011ブログ関連
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation