• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月14日

ショックだった

以前、壊れてしまったCDチェンジャーを直してくれた九州の業者さん。
現在はどうしてるかなぁ、とサイトを訪れてみた。


すると、新規の修理依頼の受付を終了していたの。

しばらく、その文言を見たままボーっとしてました。

なんか、すごくショックだった。

もっとマメにサイト訪問していたら、事情も書いて
あったのかもしれないけど、やむ追えなかったのかも。

あの時、お世話になって本当によかった。

そして、改めて「ありがとうございました」
送っていただいた2台目のCDチェンジャーを大切に使っていきます。
ブログ一覧 | 思ったこと・感じたこと | 日記
Posted at 2024/06/14 22:25:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

15869、122000-7050 ...
kk05さん

15854、122000-1840 ...
kk05さん

CDチェンジャーぶっ壊れたw
ライスまんさん

Billy Ocean - The ...
kazoo zzさん

私とクルマとKENWOOD
bmasa (まさ)さん

無水エタノールのチカラ?
ミニキャブマンさん

この記事へのコメント

2024年6月20日 11:39
おはようです☀️
特にナビは修理価格と新品価格の
差額が微妙で修理需要が減って
ますし、今はスマホやタブレット
の方が主流になってますからね。
電子部品の在庫を抱えるほど
オーダーが無いのでしょうね(・_・;

自分もZのナビが純正なので
社外ナビへのスワップキットが
販売されている今のうちに
購入しておきたいなと思っては
居るんですが、いつまで保有で
きるか、追々乗れるのか定かじゃ
ないので購入に踏み切れてませ
ん(;´д`)
既にマップ更新も終了してそう
ですし。

どちらも悩ましい案件ですね(笑

コメントへの返答
2024年6月21日 18:57
※みに※さん、こんばんは。
いろいろなものが移り変わってゆく時代。
旧式のものの修理は、さまざまな困難が
あることでしょう。原因を突き止めるのも
難しい事象もあるのかも。

愛車への適用品を備えておくかどうかも
悩ましいことですよね。
マップの更新、期限がありますものね。

オデコの場合、機器が作動しているうちは
ナビと紙地図併用で!! と思っています。
あ、CDは…。 今は、その時がきたら
考えようかと(^^;

プロフィール

「@SHUGOさん、こんばんは。ジャッキーチェンにあこがれて、知らなかった!! あ、それでヌンチャクも!?」
何シテル?   07/14 19:09
ドライブが好きな、のんびり屋のちびととと申します。 今の愛車を手放したくない一心で、ディーラーさんや たくさんの方に、整備やアドバイスをいただきながら ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
平成12年式のオデッセイ。 走行距離73万km超(2024.09 現在)ですが、 今でも ...
その他 その他 その他 その他
2011ブログ関連
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation