• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.REDのブログ一覧

2025年11月02日 イイね!

紅葉ドライブ2025第四弾 八ヶ岳

紅葉ドライブ2025第四弾 八ヶ岳今週末の三連休は土曜日は関東の平野部は晴れるものの紅葉が見頃を迎えている山間部は殆どが雨の予報・・・

今回の第一候補は圧巻の紅葉が楽しめる奥只見へのドライブだったが、去年行くことができなかったこともあり今年は必ず行こうと思っていたのに、この連休は残念ながらほとんど晴れず(汗)

奇跡的に日曜日の午前の3時間ほど晴れマークが出ていたので強行しようかとも考えたが・・・

とても残念だが今年も奥只見は諦め、土曜日に晴れマークの多いエリアの中から紅葉も見頃となっていそうな八ヶ岳周辺へと出かけることにしてみました♪

紅葉ドライブの中でも一番、それどころか一年のドライブの中でも一、二位を争うほどのドライブとなる奥只見へのドライブに行けなかったのはかなり残念でしたが、その代替えとまではいかないまでも食事や立ち寄りスポットなどトータルで考えるとさほど引けを取らない充実したドライブになったと思います^^;

来年以降も奥只見がダメなら今回の行程で・・・ということになりそうな気も(笑)


そんなお出かけの模様のレポをUPしましたので、よろしければHP「Mr.REDのおでかけDIARY」をご覧くださいませ♪












Posted at 2025/11/02 16:30:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2025年10月26日 イイね!

紅葉ドライブ2025第三弾 笹ヶ峰・奥志賀

紅葉ドライブ2025第三弾 笹ヶ峰・奥志賀今週末は関東地方はどこも雨マークだらけの予報となったが、今回候補としていたドライブルートは午前中に晴れマークが出ていたので、もちろん紅葉ドライブへと出かけてみました♪

今シーズンの紅葉ドライブ第三弾となる今回は、ここ数年毎回のように行っている笹ヶ峰・奥志賀方面へ。

今週末は天気の悪い所が多かったものの、今回予定していた紅葉ドライブのルートが運良く天気が良いという幸運に恵まれ、次第に曇り空となってきてしまいましたがとても満足な紅葉ドライブを楽しむことができました♪

今シーズンは紅葉の色付き具合はまずまずといったところのようですが、それでも来週末ももちろん紅葉ドライブへと出かけるつもりなので、また天気に恵まれ、そしてこれまでよりも素晴らしい色付きの紅葉を期待したいと思います^^;

そんなお出かけの模様のレポをUPしましたので、よろしければHP「Mr.REDのおでかけDIARY」をご覧くださいませ♪












Posted at 2025/10/26 12:30:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2025年10月19日 イイね!

紅葉ドライブ2025第二弾 奥利根・赤城

紅葉ドライブ2025第二弾 奥利根・赤城今週末のお出かけも先週末に引き続き紅葉ドライブで、毎年のように行っている奥利根・赤城方面へのドライブへ。

厳しい残暑が長引き紅葉の色付きがかなり遅れることを心配したが、ここ最近になってようやく冷え込んできたこともあってか各地で見頃となりつつあり、色付きも良いみたいなので期待しつつ向かってみました♪

現地ではイマイチと感じていた色付き具合も帰宅後に写真を見返してみると、最盛期にはやはり及ばなかったもののなかなか鮮やかな良い色合いで、結果的にはそれなりに素晴らしかった紅葉ドライブとなりました。

いつも最高の状態を求めてしまうのでついつい欲を出し過ぎてしまいますが^^;

天気次第ではありますが、また来週末ももちろん紅葉ドライブを楽しもうと思います♪


そんなお出かけの模様のレポをUPしましたので、よろしければHP「Mr.REDのおでかけDIARY」をご覧くださいませ♪











Posted at 2025/10/19 18:46:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2025年10月13日 イイね!

紅葉ドライブ2025第一弾 志賀草津道路・毛無峠

紅葉ドライブ2025第一弾 志賀草津道路・毛無峠今回の三連休は初日の土曜日と最終日の月曜日が雨の予報・・・

中日の日曜日だけ晴れ間が覗きそうな予報となったが、さすがに好天とまではならなそうだったので、今シーズン一発目となる紅葉ドライブに行くのは止めようかと思っていたが・・・

今回の目的地である志賀草津道路の天気は予報では読みきれないことも多々あるので、自分の天気運に賭けて行ってみることに(笑)

この日は所用があり翌日が仕事な嫁さんは連れて行かず、ソロドライブとなるので久しぶりにZ4に乗り込んでオープンドライブを楽しんでみました♪

心配していた天気は概ね良い天気で、最高な景色とまではいかないものの充分に素晴らしい景色を楽しめ、肝心の紅葉はまだピーク前の箇所が殆どでしたが、それでも所々でキレイに色付いた紅葉を見ながら気持ちの良いオープンドライブができました^^

志賀草津道路も毛無峠も今までに無いくらいに車に人にと多かった印象ですが、そんな中でも絶景を楽しめ、そしてお友達にも会えたりと、半日程度のドライブの割りには充分に楽しむことができたお出かけになったと思います♪


そんなお出かけの模様のレポをUPしましたので、よろしければHP「Mr.REDのおでかけDIARY」をご覧くださいませ♪














Posted at 2025/10/13 15:03:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2025年10月11日 イイね!

二子玉川&グランベリーパークへ

10月も2回目の週末となり、標高の高いところは早くも紅葉が見頃を迎えつつあるので、今年も志賀草津道路から紅葉ドライブのスタートとなるはずでしたが・・・

一日中雨が降るという生憎の天気となりドライブは断念(汗)

連休の中日である日曜日は晴れ間が覗きそうな予報ではあるが、ドライブに出れるかどうかが分からないこともあり、とりあえずこの土曜日は街へと出かけることにしました♪

まずは「神乃珈琲」にてモーニングを。


中庭の緑を眺められる席を確保♪


カフェラテにたまごサンドとサーモンサンドを♪


ゆっくりとモーニングを楽しんだ後は二子玉川へ移動。

「二子玉川ライズ」の地下駐車場へ。

ライズ、そして高島屋と見て歩き・・・




ライズに戻って「韓美膳」で遅めのランチ♪

カルビ石焼ビビンバ

「蔦屋家電」も軽く見歩いていきます。




スタバで寛ごうかと思ったが、いつものように席が空いていないので断念(汗)


二子玉川を後にし、かなり混み合う国道246号線をひたすら走って続いては「グランベリーパーク」へ。

この1ヶ月以内に3回目(笑)

なので、今回は軽く見て歩き・・・


こちらのスタバで休憩^^;

いつものスターバックスラテと、期間限定のアサイーベリーフラペチーノ♪

嫁さんはこの後1人で映画鑑賞、そして自分は更にゆっくりとし、映画鑑賞を終えた嫁さんと合流してそのまま帰宅。

待望の紅葉ドライブシーズンの到来、そして行けば間違いなく絶景が拝める志賀草津道路へのドライブに行けないという残念な結果となりましたが、楽しみはまた来週末以降にとっておこうと思います♪

今のところ来週末の天気予報も怪しいみたいですが(汗)

もしかしたら日曜日にドライブに出られる可能性もあるので、直前まで様子を探ってみようと思います^^;
Posted at 2025/10/11 21:40:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「紅葉ドライブ2025第四弾 八ヶ岳 http://cvw.jp/b/713704/48742908/
何シテル?   11/02 16:30
お出かけ好きなMr.REDです。よろしくお願いします。 車暦はAE86に始まり180SX、R32GTR、キューブを間に挟みCKV36、MPVにM235i、43...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Mr.REDのおでかけDIARY 
カテゴリ:HOMEPAGE
2010/04/29 15:01:26
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
再び赤い車に復活! 今度はオープンカーで駆け抜けていきます♪
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
U06アクティブツアラーからの乗り換え♪ セカンドカーも赤い車に^^; Z4とともにお出 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
丸10年乗ったMPVの後継ぎとして乗り替え♪ 乗り心地は結構良く、静粛性はなかなか高く、 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
人生初の白い車で3年と5ヶ月ともに駆け抜けていました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation