• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月29日

静岡へドライブ&大失態…

静岡へドライブ&大失態… 今年もソメイヨシノが見頃の時期となってきたので、今週末は一足先に満開になることの多い静岡方面へのドライブへ♪

早朝に富士山をバックに愛車撮影を♪
と思い、4時に起きて5時に出発・・・
のところを、3時間も寝坊するという大失態(汗)

慌てて支度し出発し、いくつかの目的地を断念するドライブのスタートとなってしまいました・・・

その後、今度は日本平の駐車場で車をポールにぶつけてしまうという、悔やんでも悔やみきれない哀れな事態に(涙)

それでも曇りがちながらも晴れ間ものぞき、気持ちの良い海岸線のドライブに、ほぼ満開の桜。
そして美味しい食事の数々で、終わってみればかなり楽しかったドライブとなりました♪

車をぶつけてしまったのを忘れるぐらいに・・・とまではいきませんが^^;


そんなお出かけの模様のレポをUPしましたので、よろしければHP「Mr.REDのおでかけDIARY」のほうへどうぞ♪
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2015/03/29 03:21:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍛💦
伯父貴さん

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

閲覧⚠️
けんこまstiさん

🍽️グルメモ-1,060-ピッツ ...
桃乃木權士さん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

この記事へのコメント

2015年3月29日 6:42
おはようございます~

綺麗な海岸線沿いに満開の桜♪
見ていてワクワクするドライブでしたね(^^)/
ただ、愛車への傷はショックですね。
日本平のあそこの駐車場は、
幅がとっても狭いと思います!
自分もフィエスタを停めて出る時は、
狭いな~と感じてました!

あっ、「海鮮料理みはる」さんに行かれたみたいで。
実は先日の静岡ドライブで訪問してました(笑
コメントへの返答
2015年3月29日 19:39
こんばんは♪

なんとか青空も広がってくれて気持ちの良いドライブとなりました♪
桜もちょうどいいタイミングでしたし^^;
日本平の駐車場は狭いですよね・・・
狭いのを言い訳にしたくは有りませんが、そこにポールが有ると知っていてぶつけてしまったのでなんとも哀れです(汗)

みはるに行かれてましたか!
美味しかったのですっかりお気に入りとなりました♪
2015年3月29日 7:01
Mr.REDさん、おはようございます^^

日本平の駐車場。ショックでしたね。
到着時の写真を見たときに、このポールあぶないなぁ~と思ったんです・・・
読み進めていったら・・・・

奥様のネイル、ファッション、相変わらず綺麗ですね。
景色同様春めいて、見ているこちらも暖かい感じがするようです。

コメントへの返答
2015年3月29日 19:44
こんばんは♪

間抜けなぶつけ方だっただけにショックでした・・・
ポールが有るのは分かっていましたが位置を勘違いしていたんですよね(汗)
思わぬ出費となるのが痛すぎます(>_<)

嫁さんはようやく暖かくなってきたので春らしい見た目のファッションにしたみたいですよ^^;
前日から散々悩んでいたようですが(笑)
2015年3月29日 7:59
REDさん、おはようございます^^

昨日は絶好のドライブ日和でしたね♪
花粉は大丈夫ですか?我が家は相方が花粉症でなかなかこの時期は気を遣います(^^;

日本平…ショックですね…お察し致します。端っこ駐車派にとっては用心しないといけませんね。
美保の松原の海岸線の散歩は気持ちよさそうですね~!そして海岸線定番のストレートの撮影ポイントも天気も相まって気持ちよさそうです♪
大崩海岸は新たにトンネルを検討している記事を目にした事があります。あのポイントも行けないのでしょうか。。。

御前崎の駐車場にカフェ、新たなポイントが増えましたね^^
みはる、自分も好きなお店です。丁度良い場所にありますよね^^
コメントへの返答
2015年3月29日 19:54
こんばんは♪

昨日は徐々に天気が良くなって気持ちの良いドライブとなりました^^
自分も昔から花粉症ですが、最近はなぜかこのピーク時のスギ花粉には反応しなくなってきました・・・
年がら年中何かしらの花粉に悩まされていますが(汗)

ぶつけてしまったのはかなりショックでした・・・
あのポールが有るのが分かっていてぶつけているんですから情けないですよね・・・
大崩海岸のトンネルは自分もどこかのサイトで目にして知ってはいましたが、いずれにしてもまだまだ先の話になりそうですよね。
トンネルは恐らくあのポイントの先からになるとは思いますが・・・

御前崎のカフェは小休憩にはいい感じのお店でした!
みはるは味的にも場所的にもなかなかいいお店ですよね♪
かなりお気に入りとなりました^^
2015年3月29日 8:24
好天の下でのグルメに桜に御前崎と最高のドライブだったかと思いますが、ポールに車ぶつけたのが余計でしたね…(;´ω`)
Twitterで見た時はてっきりゴム製のポールかと思い切や、あんな鉄製だったとは!ホントご愁傷様でございます(泣)
コメントへの返答
2015年3月29日 19:58
出だしはどうなるかと思いましたが、徐々にいい天気になってきて気持ちの良いドライブになりました♪
あのポールはもしゴム製だったら・・・
と自分も考えていました^^;
金属では無くゴムだったら出費がかなり変わっていたと思いますが(汗)
2015年3月29日 8:39
おぉ・・・あの傷跡は見ている私もいたたまれない気持ちになりました・・・
愛車のこういう姿は見たくないですよね(汗)
でも今の板金技術は本当綺麗に直りますから前向きでいきましょう!
しかし日本平の駐車場って本当キャパ不足だと思いますよ。
訪れる人の数に、とても間に合ってないです。これも行政の怠慢なのでしょうかね(怒)

静岡の海岸線ドライブ、お天気も良くて気持ちよいですね~
富士川SAや雨乞山からの眺めも最高です^^

そして由比の桜えびづくしがまた圧巻ですね^^
おやつ(午前中におやつというのも新鮮ですね(笑)の桜えびドーナツ
これ気にはなっていたのですがまだ食べたことありませんでした。
美味しそうですね^^

三保松原やあの国道150号線、桜並木のショットに船襲来のショットがまた良いです^^
御前崎方面はいつも行く前に力果ててしまってなかなか行く機会が無いんです。
でもあの海沿いの道は雰囲気最高そうですね^^
さらに、みはるさんの海鮮料理もこれぞ海の幸尽くし、という感じでとても美味しそうでした。
コメントへの返答
2015年3月29日 20:12
今回ぶつけてしまったのはポールが有ると分かっていた上でぶつけているので、ある意味防ぎようが無かったかもしれませんね(汗)
不甲斐のない余計な出費となってしまいました(>_<)
今日ディーラーに行って見積もりを出してもらいましたが、板金屋が休みで正確な金額は出ていませんが、あのプレスラインのおかげで最悪ドアの交換になるかもと言われました・・・
あのポールはゴム製なら被害が小さくなっていたと思うんですけどね・・・
まあ、やってしまったのは仕方が無いので開き直って行こうと思います^^;

雨乞山は5026さんのGS時代のブログをヒントに行ってみました♪
曇がちなのが残念でしたが素晴らしい景色ですよね!

由比の桜えびドーナツはなかなか美味しいですよ!
ちゃんと生地に中に桜えびが入っていて、よく見ると桜えびの黒い目玉が入っているのが分かります^^;

御前崎はそこまでの道のりが退屈なんですよね・・・
今回も眠気と戦いながらの移動でした(笑)
でも御前崎に着けば美しい海岸沿いの道路を走れるので頑張ってしまうんですよね♪
お土産に食事も今回は大満足でしたし^^
2015年3月29日 14:28
こんにちは。

桜のトンネルに、綺麗な夕暮れに、美味しそうな海鮮にとお手本のようなドライブで羨ましいです(>_<)
自分も最近二度目の免許更新を終えまして、時期的にも不注意でコツン、ガリっとやりかねない頃…十分注意するようにします。
コメントへの返答
2015年3月29日 20:18
こんばんは♪

桜は満開のほんの少し手前でしたが見事なトンネルでした!
食事も大満足でしたし、天気も次第に良くなってきて、なかなか気持ちの良いドライブでしたよ♪
免許更新は何度目か分からないほどしていますが、それでもこんなぶつけ方をしてしまうんですよね・・・(汗)
ホント情けなくて余計な出費となりました(>_<)
2015年3月29日 14:46
「いいね」を押していいのか…とちょっと悩みましたが(笑)、
旅の内容はいつも通り、美味しいものを食べ、素敵な場所を訪問していますので、
思い切って押しました(笑)

でも、「ポールがあるのを知っていてぶつかる」というの、なんだかわかる気がします。
知っていてぶつかるからこそ、悔しさも倍増ですけどね。

私も気を付けなければ…と気が引き締まる思いです。
コメントへの返答
2015年3月29日 20:24
全然「いいね」で構いませんよ(笑)
あまり気にもしていないので^^;
ただ、出費がちょっと痛いですが・・・

ポールが有るのを知っていてぶつけているんですから今回は防ぎようが無かったと思うんですよね・・・
そこに(実際とは違う位置に)有ると完全に信じ切っていてぶつけてしまっているのですから・・・

そんな要らない事や大寝坊も有った割には楽しいドライブでした!
同じようなことが続くこともよく有ると思うので、今後は気を付けていこうと思います^^;
2015年3月29日 21:49
ぶつけてしまったのは、悔しかったですね・・・
心中をお察しいたします。

三保の松原は、立派な駐車場が出来たんですね。
以前行ったときは、探すのが大変でしたが(^^;;
それにしても、富士山が美しい!

大崩海岸は、通行止めなんですね。
知りませんでした。
もの凄くキワドイ?道だった記憶です。

コメントへの返答
2015年3月29日 22:12
お気遣いありがとうございます♪
なんとも恥ずかしいぶつけ方で情けなくなりましたが^^;

三保の松原の駐車場は今まで狭すぎでしたよね・・・
世界遺産になってだいぶ観光客が増えたのか、広げざるを得なかったように思えました。

大崩海岸はまさに大崩になって通行止めになったようです!
断崖沿いの道で凄いところを走ってる箇所も有りましたが、復旧せずに新たにトンネルを、なんて計画が有るみたいでちょっと残念です・・・
2015年3月29日 22:46
寝坊は誰でもすることです(笑)

桜えびのかき揚げ丼、メチャ美味そうですね!!
沼津より先には殆ど行かないので、今度こそ行ってみたいです。

日本平でのアクシデントは痛かったでしょう…。
自分も営業車をぶつけたときはまさに同じ感覚です。
「えっ!?マジ!?そこだったっけ?」ですよね(^^;
ちなみにドアってアルミですか?
アルミだと交換になるんですかね!?
とにかく早く直したいところですよね。

由比以南は天気も良くてお目当てだった桜も楽しめたようですね♪
御前崎なんてホント南国みたいでです。
夕食も新鮮なお刺身がたっぷりのなぶら定食、こちらも美味しそうですね!!

なかなか遠出ができませんが、今年もGW前後に伊豆・箱根または山梨辺りで…いかがでしょうか!?
コメントへの返答
2015年3月30日 23:04
そういえば去年のあの時も寝坊していましたっけ(笑)

桜えびのかき揚丼は美味しかったのですが、自分的には沖漬け丼が更に美味しくて満足でした♪
お近くに行った際には是非!

ぶつけたときはショックでした・・・
そろそろ危なそうだけど・・・と思ったときにはぶつかってましたから(汗)
ドアはアルミじゃないと思いますが、プレスラインを出せるかどうかがネックらしいです。
とりあえずパッと見はあまり分からないと思いますが、気分的に良くないので早く直したいです・・・

御前崎は他のスポットからの移動がちょっと退屈ですが着けば良い場所なんで行く価値が有るんですよね♪
景色も食事も最高でした!

また撮影オフやりたいですね♪
撮影スポットのピックアップも食事も楽しみです^^
2015年3月29日 23:33
ついうっかりって誰にでもありますよね(>_<)
修理代は痛いですが、早く直るといいですね。

日本平や三保の松原といった有名地にはまだ行ったことがないのですが、富士山の眺めが素晴らしいですね♪そしてマイナーな?桜並木もこれまた美しいです。

御前崎の海岸線って交通量は少ないのでしょうか?私も海岸沿いを走ってみたくなりました(^^)
コメントへの返答
2015年3月30日 23:11
やってしまいました(>_<)
さほど目立たないのが幸いですが、気分的にも早く直したいです・・・

日本平に三保の松原も富士山が見えてこその観光スポットだと思うので、曇りがちながらも見ることができて良かったです♪
あの桜並木は結構有名なはずなんですけどね・・・
かれこれ4回くらい行っていますが、いつもひと気が少なくてチラホラといる程度です。

御前崎は夏や連休以外は意外と交通量は少ないと思います。
景色を楽しみながらマッタリ走っていたらいい勢いで追い越されたりもしましたが^^;
2015年4月2日 21:20
ド、ドンマイです(^^ゞ

桜のトンネルがすごいですね。天気いいな~
ボクも明日サクラエビを食べに行こうと思ってたのですが、雨ですね(T_T)
コメントへの返答
2015年4月2日 22:20
表向きには開き直っていますが、心の内ではいまだ引きずっています^^;

この日はたまたま天気が良かったですけど、最近パッとしない日が多いですね・・・
今週末も桜をバックに撮る予定でしたが、どうもダメそうですね・・・

プロフィール

「夏恒例軽井沢へのお出かけ&明野ひまわり畑+野辺山へのドライブ http://cvw.jp/b/713704/48579768/
何シテル?   08/03 19:49
お出かけ好きなMr.REDです。よろしくお願いします。 車暦は86に始まり180、32R、キューブを間に挟みCKV36、MPVにM235i、435i、そしてZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mr.REDのおでかけDIARY 
カテゴリ:HOMEPAGE
2010/04/29 15:01:26
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
再び赤い車に復活! 今度はオープンカーで駆け抜けていきます♪
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
U06アクティブツアラーからの乗り換え♪ セカンドカーも赤い車に^^; Z4とともにお出 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
丸10年乗ったMPVの後継ぎとして乗り替え♪ 乗り心地は結構良く、静粛性はなかなか高く、 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
人生初の白い車で3年と5ヶ月ともに駆け抜けていました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation