• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月11日

桜ドライブ2021第三弾 ~小川・白馬・池田~

桜ドライブ2021第三弾 ~小川・白馬・池田~ 今週末のお出かけも桜をメインとしたドライブで、白馬周辺へのドライブへ♪

先週末の段階で小川村付近の桜が早くも咲きだしているとのことだったので、二反田の桜をメインに白馬周辺での桜、そして北アルプスの景色をたっぷりと楽しむドライブとなりました♪

小川村や池田町の桜はちょうど見頃で各所で素晴らしい桜を楽しめましたが、この日はそんな桜よりも北アルプスの勇姿が素晴らしく、どちらがメインだかわからなくなるようなドライブでしたが、かなり楽しく充実したドライブとなりました^^;

そんなお出かけの模様のレポをUPしましたので、よろしければHP「Mr.REDのおでかけDIARY」のほうへどうぞ♪
















ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2021/04/11 12:14:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

木更津散歩
fuku104さん

何とかならんか、この渋滞
空のジュウザさん

南へ
バーバンさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

プロボックス
avot-kunさん

この記事へのコメント

2021年4月11日 12:54
青空に残雪の北アルプス、そして桜と最高の景色ですね!
昨日の自分は山中湖から富士山周回を考えましたが、曇りや降雪予報でしたので鳥羽・志摩方面にしました。
しかし、野平は桜が無くてもカメラマンがいるのですね。過去、満開の時に行って風景は良かったのですが、殺気立っていました(^^;
コメントへの返答
2021年4月11日 20:50
昨日は空気が澄んで最高な北アルプスをこれでもかと拝むことができました!
1日を通して結構な寒さでしたが^^;
自分も当初の予定では富士山周辺だったのですが、今年は桜が咲くのが早過ぎるので、昨日のルートは2週も前倒しで行くことになってしまいました。
満開の野平は凄いことになりますよね(汗)
あの雰囲気だと撮りに行く気が引けます^^;
2021年4月11日 19:57
こんばんは!

私は大町市出身なので、毎日北アルプスを見ながら育ちました。
特に鷹狩山から観る北アルプスの山々は大好きでした。

ブログ拝見して幼少期の記憶が甦って来てとても感動してしまいました。
私も数十年振りに鷹狩山に行ってみようと思いました♪
コメントへの返答
2021年4月11日 20:54
こんばんは♪

大町のご出身でしたか!
自分も鷹狩山からの景色は大好きです♪
展望台からの北アルプスと大町の市街地を見下ろす景色は最高ですよね!

昨日は車入りを撮りたかったので山岳博物館のところから撮りましたが、また山頂の展望台に行ってみようと思います♪
2021年4月11日 20:07
こんばんは。
この日の白馬は最高でしたね。
スイスにいるみたいでした。

残念ながらこの日は会えませんでしたが、志賀草津の開通ドライブで会えることを楽しみにしてます。
コメントへの返答
2021年4月11日 20:57
こんばんは♪
昨日はお互い近くを走っていながらお会いできず残念でした^^;

志賀草津は天候や仕事の都合など、それらが悪い方に転がらなければもちろん行く予定です!
今度こそお会いできることを楽しみにしております♪
2021年4月12日 8:11
おはようございます♪
週末は寒気が入り込んだせいで天気の割には気温が上がりませんでしたが、その寒さと引き換えに澄み切った青空の下、息を呑む素晴らしい絶景を堪能できたようですね‼︎

信州の山桜…青空をバックに稜線までくっきり映る北アルプス…これはシャッターが止まらないでしょう♪
そしてこのような景色にはやはり赤いクルマが映えます‼︎

鬼無里に来ていろは堂を通過することなどできませんよね笑

今回も業界有名人REDさんならではの出会いがあったようで…流石です‼︎

派手な絶景写真から一転、海ノ口駅前で撮られたのんびりとした写真もイイですね♪

Snow Peak Land Station 、白馬に行く楽しみが増えました‼︎
GWに行ければ良いのですが…。
今のところ何となくですが、GWは白馬鬼無里戸隠方面を予定してます。
神奈川にまん防が出ないことを祈ります…。
コメントへの返答
2021年4月12日 22:51
こんばんは♪
土曜日の白馬は寒かったです(>_<)
日差しがあって写真だと暖かそうに見えますけど^^;
その分空気が澄んで最高な北アルプスをこれでもかと拝むことができました!

あの天気のあの景色なので写真は撮りまくりの車内では絶叫しまくりの、もう最高でしたよ^^;
Z4になってから白馬は初だったので撮るのが楽しくて楽しくて(笑)

いろは堂は素通りできませんよね♪
何度食べても美味しくてまた寄りたくなります^^;

この日も出会いがありましたが、色々な方がこの界隈に集結していたので、もう何人かの方とお会いできると思っていたんですけどね^^;

白馬にはちょっと立ち寄れるオシャレスポットが無いんだよな・・・
と考えていたところに、いつの間にかSnow Peak ができていたので立ち寄ってみましたが、なかなか良かったですよ♪
今後は毎回立ち寄ると思います^^;
まん防は発令して欲しくないですがGWに合わせてしそうな気配もありますよね(汗)
2年続けて出かけられないのはカンベンしてほしいですが・・・
2021年4月12日 8:37
待ってました!(笑)
春の白馬ドライブ。

いやー懐かしいですね。
土曜日は風が強いこともあってか、ピカ家からも御岳、乗鞍がはっきり見えていて絶好の春スキー日和でしたね(笑)

これだけ白馬三山が綺麗に見えたらもう、たまりませんよね♪

夢農場とその周辺の山桜はすごいですよね。また行きたいです。
クラフトパークもピカ娘が小さいときよく遊びました。
こちらも懐かしい~。

しかしいつもながら・・・よくZ4で「あのような」道に入れますね(笑)
コメントへの返答
2021年4月12日 22:59
春の白馬は堪らないですよね!
残雪の北アルプスが大迫力で素晴らしすぎます!

栂池のスキー場は春スキー客で駐車場が結構賑わっていました!
これだけ天気が良いと上から一気に滑走すると気持ち良さそうですよね♪

この時期なので霞み気味になると覚悟していたのですが、クッキリと白馬三山を見れたので大満足です♪

夢牧場にクラフトパークと、あの辺りもほぼ満開で見事な桜でした!
おかげで他にもいくつか立ち寄るつもりが満足してしまったので行くのを止めてしまいましたが^^;

今回も結構な狭路に突っこんでしまいましたが、素晴らしい景色が見れるとなると躊躇していられないんですよね(笑)
2021年4月15日 16:47
REDさん、こんにちは。(^-^)

ブログ拝見しました~!
モルゲンロートを山岳博物館の展望台。
近いし、眺望もいいし、車入れられるし、
いい考えですね!!
これ、頂きます!!(笑)

小川村は同じとこ周って同じとこで撮ってます。
まぁ撮影場所って限られますからねぇ~。(笑)

白沢同門の落書き、消されたんですね!
それともREDさんマジック??

白馬の桜は残念でした。
私はこの日の桜の咲き具合を聞いて、
翌日の白馬行きは断念しました。

でもスノピのショップとグリーンプラザ白馬は
まだ行った事がないので近いうちに行ってみようと思います。
そりゃそうと、スノピのレストラン価格は
オーダーするのに勇気がいりますね!(笑)
因みにレストランの名前の雪峰は、
スノピ商品のスタッキングマグと同じです!
なかなか洒落てますやん!!(≧▽≦)



コメントへの返答
2021年4月15日 22:00
アガサさん、こんばんは♪

今回は二反田を最優先に考えて行程を組んだのですが、向かう途中でモルゲンロートを見れそうだな♪
・・・と思いついて、ルート上で時間帯と場所を考えたら山岳博物館のところがピッタリなので寄ってみました^^;
車入りはもちろん、眺望的にもなかなか良かったです♪

先にアガサさんのブログを軽く拝見させていただきましたが、やはり撮られている場所は同じ個所が多かったですね(笑)

白沢洞門の落書きは残念ながらクッキリと残っていました・・・
しっかりと目立たなくしておきましたが^^;

さすがに白馬の桜は早過ぎましたね。
今回の白馬は桜よりも北アルプスに期待していたんですが、それを裏切らない素晴らしさで良かったです♪
とはいえ桜も少しは咲いていないかと欲を出していましたが(笑)

グリーンプラザ白馬はZ4でまだ行ってなかったので、わざわざ足を伸ばしてまで行ってしまいました^^;
スノーピークスのレストランはちょいとお高いですが、金額に見合う美味しさで良かったですよ♪
ボリュームは少な目でしたけどね^^;
ちなみにpr-sachiさんも行かれてローストビーフ丼を食べられたらしいです♪
レストランの名前とスタッキングマグとが同じ名前だったんですか!
白馬には無かったオシャレスポットなので少し立ち寄るにはとても良いところだと思います^^
2021年4月16日 20:28
素晴らしい風景ですね。
愛車が雪山と青空に映えて見事です。
同じ様に写真を撮りに行きたくなりました。
コメントへの返答
2021年4月16日 22:03
この日の白馬は天気が良く空気も澄んで素晴らしい景色の連続でした!
北アルプスの雄大さが堪りませんよね♪
2021年4月16日 20:53
こんばんは。先日はお会いできてうれしゅうございました(^^) 写真拝見すると、桜はもちろんいいですが、白馬の方の山々がやっぱりいいですね、たとえ桜なくてもw またとこかでお会いできるのを楽しみにしてます。あっ、奥様にもねw
コメントへの返答
2021年4月16日 22:07
こんばんは♪
こちらこそようやくお会いすることができて嬉しかったです^^
桜がメインのはずでしたが、この日は北アルプスの勝ちですかね(笑)
嫁さん共々またお会いできる日を楽しみにしております♪
2022年3月29日 20:45
Mr.REDさん
こんばんは。
約1年前のブログコメント恐縮です。
素晴らしい絶景♪
白馬岳
その名の通り真っ白で迫力ありますね。
桜も綺麗でしたね。
コメントへの返答
2022年3月29日 21:30
ライトバン59さん、こんばんは♪
この時のドライブはかなり素晴らしいドライブとなりました!
桜がメインのつもりでしたが、白馬の山々に圧倒され、気付けばどちらがメインだったか分からないくらいに♪
また今年も楽しみに行きたいと思います。

プロフィール

「相馬・米沢・会津へドライブ http://cvw.jp/b/713704/48591470/
何シテル?   08/10 18:11
お出かけ好きなMr.REDです。よろしくお願いします。 車暦は86に始まり180、32R、キューブを間に挟みCKV36、MPVにM235i、435i、そしてZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mr.REDのおでかけDIARY 
カテゴリ:HOMEPAGE
2010/04/29 15:01:26
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
再び赤い車に復活! 今度はオープンカーで駆け抜けていきます♪
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
U06アクティブツアラーからの乗り換え♪ セカンドカーも赤い車に^^; Z4とともにお出 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
丸10年乗ったMPVの後継ぎとして乗り替え♪ 乗り心地は結構良く、静粛性はなかなか高く、 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
人生初の白い車で3年と5ヶ月ともに駆け抜けていました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation