• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みむじぃのブログ一覧

2025年04月13日 イイね!

クルマを買いました [371]

クルマを買いました [371]タイトルの通りです(^o^)



というワケで。


クルマを買いました。
増車になります。

車種はこちら。



アルファロメオ ジュリエッタです。

ヒラメ顔がキュートであります(^-^)



バックショット。

こちらはたれ目とか。ファニーな感じ(^-^)




サイドショット右左。

リアドアハンドルを隠すのは156から続いてますなぁ。


これから大切にしていこうと思います~(^o^)





…ホントに買ってたりしたwwwwwwwwww

ちなみにこれが前回の画像の撮影風景。




ジュリエッタ on ジュリエッタwwwww
Posted at 2025/04/13 22:17:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジュリエッタ | 日記
2025年04月12日 イイね!

クルマを買いました [370]

クルマを買いました [370]タイトルの通りです(^o^)



というワケで。


クルマを買いました。
増車になります。

車種はこちら。



アルファロメオ ジュリエッタです。

ヒラメ顔がキュートであります(^-^)



バックショット。

こちらはたれ目とか。ファニーな感じ(^-^)




サイドショット右左。

リアドアハンドルを隠すのは156から続いてますなぁ。


これから大切にしていこうと思います~(^o^)





…まぁ、おわかりだと思いますが。



こちらブラーゴ謹製でございましたwww
2024年10月23日 イイね!

赤・青・黄色 全交換 [369]

赤・青・黄色 全交換 [369]今回こっちの方はパスいたしますです、ハイ(^^;



というワケで。


デミオ リフレッシュプロジェクトの4回目です。今回はヒューズ関係篇をば。


誰かが言っていたような気がします。

「劣化しない部品なんてない。たとえ今正常に動いててもだ。」

いや、その通り(^_^)

ってなことなので、今正常に動いている部品を交換することにしました。
どこのかというと。



ヒューズボックス~w

はい、切れでもしなければ意識にさえ上らないヒューズ。今日はこれを全部交換しちまいますわよ、ムフフ( ⩌⩊⩌)✧



ヒューズと言えばもちろんエーモンでしょ!ってんでアンペア別にわらわらと20個ばかり購入。ちと多いがスペアになるしねw



KUREのエレクトロニッククリーナーで接点復活も目論みますww



外した15A。接点が茶色くなってるし(;゚д゚)



新品は当然キレイ。



装着完了。



20A 5個
15A 5個
10A 6個 と都合16個交換と相成りました。

ヒューズには平型ともう1種類、スローブローヒューズってーのがあるんですが、今回は購入できなかったので、入手次第交換します。


デミオ リフレッシュプロジェクト、これからもまだまだ続きます。次はどこをリフレッシュしましょうかね。





…効果ですか?
今まで正常に稼動してたんですから、そんなあるはずが…。


あ、動きの渋かった助手席側のドアロックアクチュエーターがエラーなく動くようになったわwwwww
Posted at 2024/10/23 21:34:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2024年10月17日 イイね!

スピーカー交換 [368]

スピーカー交換 [368]一生分の平型端子、購入wwwww



というワケで。


今回もデミオ リフレッシュプロジェクトの3回目、スピーカー交換篇を。


さてさてウチのデミオ君、右スピーカーから音が出ません(T_T)

とりあえず状態を確認してみよう。



内張りを外してみました。



純正スピーカー、マグネットがサビだらけですわorz
こりゃ交換しなくちゃなー。

中古をいろいろ物色してこれを入手、装着しました。



カロッツェリアの16cmスピーカー。
とりあえず音が出るようになりました。音質ガーとか特に気にしないんで、コレで十分です、ハイ。


デミオ リフレッシュプロジェクト、これからもまだまだ続きます。次はどこをリフレッシュしましょうかね。





…実はスピーカーのネジ穴とドアのネジ穴が合っていません(゚д゚)
バッフルボード等でマウントを考えなきゃなんですが、ワッシャーで無理矢理取り付けております(^^; そのうち対処しましょうwww
Posted at 2024/10/17 07:00:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2024年10月10日 イイね!

タイヤ交換'24冬 [367]

タイヤ交換'24冬 [367]リム幅が0.5インチ違うと6mm引っ込むんだよなぁ。当然だわいなwww



というワケで。


今回は、デミオ リフレッシュプロジェクトの2回目、タイヤ交換篇を。


さてさてデミオ君、こんなタイヤがついておりました。



ブリヂストン ネクストリー。なんと2015年14週製造!4月あたまってことは、9年半前っすか(*o*) タイヤ全体ひびだらけになってるのもむべなるかなorz
さらにはこんなタイヤを取り付けられてる鉄っちんホイールも22年モノなもんで、サビが散見される、とw

で、こんなホイールを調達しました。



ミニライト~♪ おそらくはミラジーノに装着されていたダイハツ純正モノでしょうね、これは。



ダイハツとマツダではハブ径が違うので、ハブリングを用意。

あとはPCD100のオフセット+45は共通だからこれでイケるだろうと思っていたんですよ。そうしたら。
仮に装着したらホイールがブレーキキャリパーに当たってるorz

鉄っちんホイール 4.5J-13
ミニライト 4B-13

リム幅が0.5インチ狭いってことは全体12.5mm、片側6mm引っ込むってことなんですかね?



仕方がないので5mmのスペーサーを追加購入。さあ、タイヤ買いに行くぞ。



ウチから2番目に近いタイヤ屋さん、マルゼンさんへ。
今の時期にタイヤ買うってなったら、ねぇ。



グッドイヤー ICENAVI6を購入。ちょっと早めのスタッドレスだねw



2024年27週製造。7月第1週ですな。



トレッドパターン。ICENAVIは今7とか8とかになってるんで、これは旧世代モデルなんでしょうが、十分です。ハイ。

交換前。



交換後。



ミニライト、カッコよろしwwwww


デミオ リフレッシュプロジェクト、これからもまだまだ続きます。次はどこをリフレッシュしましょうかね。





…軽点マークとエアバルブがビミョーにズレているのはご愛嬌ということでwwwww
Posted at 2024/10/10 22:37:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ | 日記

プロフィール

「クルマを買いました [371] http://cvw.jp/b/713729/48370446/
何シテル?   04/13 22:17
ども。みむじぃと申します。 某所で“多方向ヲタ”と呼ばれ、はや数年。変態道のさらなる高みを目指したいと思っとりますw ブログは、基本...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
自身2度目の1750cc。イタ車といえばこの排気量w ダウンサイジングターボなもんで、こ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
22年落ち、奇跡の6万キロ台!(購入時)
プジョー 406 セダン フラジル君(仮) (プジョー 406 セダン)
名前はフラジル君(仮)。いまだ仮の名前でありますが、しっくりくれば(仮)を取っ払います( ...
ランチア リブラ 木下さん (ランチア リブラ)
名門ランチア最後の?ミドルサイズセダン。 名前は「木下さん」。色はヴェルデ・シルヴィア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation