• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月28日

やっと終わって土曜日です!

やっと終わって土曜日です!











怒涛の1週間が終わって良かったです!



にゃんぱすー(≧∇≦)ノ

まぁ・・・また来週も憂鬱なのではあるのですが_| ̄|○

というか・・・憂鬱な事しかないのかよ!!!って感じですけどww

しかし、最近・・・寝落ちとかで寝たり起きたりばかりしてるので
あまり休めてる気がしないのですがね・・・

今日は久々に洗車しました!!!
塩カルが気になってたのです・・・

先週に洗車しようと思ったのですが・・・洗車機がいっぱいで諦めてたのでw



ぺっかぺか~んwww

気になった塩カルも綺麗サッパリなのですが・・・
ボンネットがキズだらけ~なんですよねwww

飛び石のキズがいっぱいできますよねぇ・・・

そろそろカーボンにしちまうか~!金無いけどwwwwwwwwwwwww

ラッピングした方が安上がりなのかもしれませんね~(゚∀゚)

まぁ・・・寒いからwwww


そして今回はホテル回みたいでしたwww

軍艦武蔵が「体育学校」と呼ばれたのに対し、
軍艦大和は「大和ホテル」と呼ばれるようになった。
もっともこれはいつまでもトラック泊地にとどまって戦場に出ないのを
将兵が揶揄したものでもある。

まぁ、戦艦大和が・・・豪華だったのはそうらしいのですが
実際に実物を見たことが無いのでよく分かりませんがwww

46センチ砲を搭載した豪華客船?
クイーンエリザベス号に46センチ砲を搭載したようなもの?ww

戦艦大和って実際に見てみたかったですね~

大和ミュージアムで資料等は見たんですけどねww

今度・・・大和プラモでも作ろうかしらwww
あ・・・鈴谷はまだ建造中で矢矧は・・・まだ箱入りなんですけどねwww



はい、大和さんですww

今回は・・・ホテル回っていうより・・・水着&入渠回だったんじゃなかろうかwww


まぁ・・・赤城タソは・・・いつも通りかにゃ?


よく食べますねww



はい、大和さんも負けてませんでしたwww





入渠回ww











最後の2娘は・・・エンドレスリピートでお願いします(ぇw

まぁ・・・北上さんもおっしゃってましたが・・・



同じ艦娘とは思えませんねwwwwwwwwwwwwww


まぁ、一番気になるのは46センチ砲の威力ですねぇ~





最近じゃミサイルが主流で護衛艦に搭載されている主砲も5インチ程度のものなので



護衛艦「しらね」の5インチ砲の発射でこれくらい・・・



アイオワ級戦艦の40.6センチ砲の発射でこれくらい・・・

そしたら・・・46センチ砲ってどんだけよ???
って感じなのですが・・・映像が無いので分かりませんね・・・

いやまぁ・・・

戦艦は・・・男のロマンやで!!!www


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/01 02:33:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キャンプギア続々と着弾
ふじっこパパさん

【シェアスタイル】LEDバックラン ...
株式会社シェアスタイルさん

福岡空港展望デッキ
空のジュウザさん

愛車と出会って7年!
WILDさん

【グルメ】涼しく天ざるそばーーーぁ ...
narukipapaさん

ホットスポット巡る
のにわさん

この記事へのコメント

2015年3月1日 9:58
今回は大和回、だったはずなのですが、ながもんが全てをかっさらっていきましたねwww
大和も良かったのですが、ながもんの威力には勝てんwwwwww

大和の発砲音、空砲の音だけならあるみたいです
空から録音してるっぽいので、あまり良くないかもですが、それでもアイオワの発砲音が雑音に聞こえるぐらい良い音です
まぁ、アイオワみたいに甲板で録ってたら確実に死んじゃいますがwww
個人的に、大和は美しいと思うのですが15.5cm三連装副砲だけがどうしても・・・
全廃するか、艦舷に4基設置してくれた方が、個人的に良かったのですがねー・・・(´・ω・`)
コメントへの返答
2015年3月1日 11:34
そうなんですよねぇ~
大和回だけど美味しいところは
ながもんが持ってった感じですねww

そうそう、音だけならあるんです!!
確かにいい音してますが・・・
迫力がどの程度なのか分からないですw
アイオワは甲板上でも録音できるけど
大和は・・・撮影してる人吹っ飛ぶしw

大和のシルエットは写真で見ても
凄い綺麗ですからなぁ~ww
15.5cm三連装砲は攻撃力重視?
で乗っけた可能性はありますがw
2015年3月3日 13:15
にゃんぱすー(#^.^#)。

ボンネットの飛び石の被害に悩まされてます。私も。

どんなに車間距離保っても石が飛んでバンパーやボンネットが悲惨な事に。

この間の冬用のリップ、リニューアルしたのですがもうこの3ヶ月で何か所かやられてます。

石飛で塗装がはがれない加工にしてほしいです。リップの時にムリだと言われましたが(笑)。
コメントへの返答
2015年3月3日 13:27
にゃんぱすー(=゚ω゚)ノ

ボンネットの飛び石キズは
やはり多いですよね(ーー;)

まぁまだ窓ガラスよりはマシだけど
傷付きやすいですねやっぱ…

飛び石でキズが入らないようにするには
宙を浮くしか無さそうですwww

プロフィール

「この前、大阪いった時に捕まってたけど……グレークラウン覆面パトカーとかわかる気がしないww」
何シテル?   08/17 17:57
元エボⅥ乗りです (再販しないかなww 多忙な時期は放置になるかも知れませんが よろしくお願いしますペコリ(o_ _)o)) 軽トラで峠を攻める...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウェルカムライト・・・片側だけw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/28 18:42:40
往復1290キロ!ほうとうオフの旅!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/24 15:03:01
オートメッセ2013がんばったおねーたん画像ww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/11 17:47:06

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
2018年7月8日納車されました。 レッドダイヤモンドのパノラマサンルーフ付き。車両検知 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
過去所有のランエボⅥです。 大きな故障も少なく、全開走行を繰り返しても 燃費が8ℓを下 ...
三菱 ギャランフォルティス レイたん乗ってます (三菱 ギャランフォルティス)
何仕様にしようか迷い中で~すww 若干プチ痛車仕様になりつつあります(笑) ツンデレ ...
トヨタ スペイド 姉スペイド号 (トヨタ スペイド)
勝手に姉車をうpですwwww 完全ドノーマル仕様です。 三菱車からトヨタ車へ

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation