• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ななまる(ぬまぁ)のブログ一覧

2025年03月17日 イイね!

8年越しに再始動しました💦

8年越しに再始動しました💦お久しぶりです
約8年ぶりの更新です。
普段はもっぱらX利用して生活してるので
みんカラはなかなか開かず💦

2013年からセブンに乗り始めて
2018年から更新止まってたので
8年ぶりの投稿です。
12年目に突入しました。

勤務地変更やコロナもあり4年近く車検を切って
保管してたのですがその間もチマチマいじって修理はしてました!
ようやく念願叶って行動復帰したのが昨年2024/11のことでした。
セブンの方ではまたデイツーリングに参加させてもらおうと思ってます∩^ω^∩皆さん歳を取られたことでしょう。私もだいぶ中年になりました😇







Posted at 2025/03/17 21:22:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 7 | クルマ
2018年01月22日 イイね!

冬のメンテナンス1

土曜日は午後から暖かくなり
今年初のドライブに向けて不安箇所の
点検と整備を

オルタの発電低下を去年から心配していて
オルタとベルト自体は昨年中に手元に届いたのに結局そんな乗らないから作業を後回しに。やっと交換しましたわ
ミニ用のオルタが物によりけりですが
ポン付けできます。多少干渉するものもあるみたい。
わけわからん英国製オルタより
日本製の容量アップ品に
メーカー:ARD
URL: http://ard-online.ocnk.net/phone/product/152
赤いプーリーとカバー!かっこいい!ヤバイ



それとギヤオイル交換。
ミッション 1L
デフ 1L
2Lしか使いません。なんて経済的。
ワコーズの2L缶で完了します。
オートバックスで4000円くらい。

ほんとはミッションはMOTUL入れてあげたいけど、ごめん無理だわ。

ドレンから抜くのはめんどくさいので
ミッションは上抜き上入れで
したみたいにドリルポンプで吸い取りです。






おまけ。
アストロのツールバック壊れたから
アストロのツールバック買った!
また収納キャパ増えた!!
カバンがでかい!これ車載工具です。







Posted at 2018/01/22 10:59:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 7
2017年02月08日 イイね!

キャブ ジェット選定



車も動き出し

しかし動くだけでは気持ち良いわけもなく。

堆積した膿をそぎ落としたので気筒内容積が変わったか?

同じジェットを突っ込んでもダメっぽいですね。

現在のジェット
アイドルジェット:55F9
メインジェット:150
エアジェット:225
エマルジョンチューブ:F16
ポンプジェット:35

イマイチですね。
アイドリングは安定しているのでヨシ。
緩やかな加速もOK
ポンプジェットの作動しない領域での中間加速で失火 空ぶかしはOK
ポンプジェット作動するくらいのドカ踏みでは荒々しい加速。失火したら踏みな直すと飛び出す
ような加速。

バックファイアもアフターファイアも無く 少々瞑想気味

一旦メインジェット155から150にしたらやや症状が改善方向に感じた。

今の考えではメインジェットが大きくリッチ状態でかぶり失火している
またはエアジェットが大きく(やや大きい気もする)リーン状態で失火している

ネッとであさると傾向としては、エアジェット225がデカすぎか。200~190くらいが理想か。
次回調整ではエアジェット190を試そうと思う。

Posted at 2017/02/09 00:03:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月27日 イイね!

セブン復活。

ちょっとカクカクになり、


あ。まちがえた。

オイルパンを切って地上高も上がりました
\\\\٩( 'ω' )و ////

また元気よく走り出します!
またよろしくおねがいしまーす。

(本物が完成してLEGOをやり始めました
(^^;)


















Posted at 2016/12/27 20:38:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月09日 イイね!

オイルパン割って1年半でございます。

オイルパン割って1年半でございます。早いもので壊してから1年半もたってしまいました。

さぼっているわけではないんですよ。

フェイスブック、ツイッターが活動報告のメインになっているだけなんです。
みんカラは重くて動きがぎくしゃくしてあまり好きじゃないんですね私^^;

https://twitter.com/keepmy7
こちらに詳細を記しています。。


既にエンジンも載せ終わり、キャブも装着しいざ!というところで
この週末にはエンジンかかるかな??といったところです。。。



以上生存報告でした。。
Posted at 2016/11/09 22:56:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 7 | クルマ

プロフィール

「初外来で擦り傷治してくるー」
何シテル?   04/28 10:44
ぬまー(旧ヘアピン セブン(2025復活です プラド(足車生活用 コンテッサ(エンジンはかかった。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2.7D 7人
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
幼少期より憧れたスーパーセブン。 社会人になり。ようやく手に入れました。 貧乏DIYで頑 ...
日野 コンテッサ 日野 コンテッサ
1967〜 不動車を購入 ゆっくり手直し中〜 日野コンテッサクラブ入会
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
6〜7cmリフトアップ 猿ヶ島  ブロンコ 富士ヶ嶺オフロード

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation