2011年05月30日
カムイカムイ
ど~も~
海の家で、峠の釜飯を食べてやりました。
俺の勝ちです。(((^^;)
フォークリフトならベストタイムが出せると思うアミーゴです。
こんばんワニ。
先週末の事とか…
土曜日は、はるばる東京から樹里さんが碓氷に来られました。
Dに行ったあと、上信越道に飛び乗り、甘楽PAで樹里さんと待ち合わせ。
お昼頃無事に合流し…峠の釜飯を食べに横川のドライブインへ…
台風の予報が出ていたので、みなさん出かけなかったのか、めちゃくちゃ空いていてラッキーでした。
釜飯を食したあと、メインステージの碓氷峠へ。
旧道を走り、めがね橋や碓氷湖を見学しながら、群馬県側から長野県側へ碓氷峠をドライブ。
C=121で記念撮影。
ただ、イニDが有名になってから碓氷名物のこのコーナーにはギャラリーが湧かないようにガードレールが厳重になり、長い時間駐車する事ができなくなってしまいました。
めがね橋までの道はきれいに整備されて走りやすいですが…その上は…相変わらずですね。(((^^;)
その後、上信越道を南下。SAB前橋でしばし、待機。
しばらくして、カシムさん、フォウさんのご家族、まつもとさんが合流し…カボチャへ移動。
今回は、いきなりBHTを注文。(((^^;)
樹里さんと、のんちゃんにお約束のアイスクリームとフルーツを…
そして、パンは男性陣でやっつける事に…
前回より、盛りが激しい感じでしたが、四人でかかるとあっという間でした。(*^_^*)
その後、スパゲッティのSSが完食できませんでしたが…
樹里さん、遠い所お疲れ様でした。また是非に…
フォウさんの奥様に赤城オフを提案されたので、やりますね。
そして、翌日曜日。
もちやが台風の影響で中止に。
土曜日のお昼に、まっちさんからカートのお誘いを受け、カートデビューする事に…
先日、譲って頂いたヘルメットを持って、ハーバーサーキットへ…
最初のセットは全然踏めなくて…
次に皆と走ったセットでは、アイルトンセナばりのクラッシュをしてイエローを出してしまい、失敗ばかりでした。
三セット目は少し慣れてきましたが…
なかなか、思うようにいかずちょっと悔しかったです。(>.<)
しかし、とても楽しかったので、またやりたいです。(^_^)v
帰りは、途中、夜勤のはっぴかさんのスタンドで給油。
スタンドでは、隊長が停滞しておりました。
ある話題から…私が狙っていたある物を隊長が安く譲ってくださる事になり、はっぴかさんの所でずぃ~に装着できるかどうかを後日試させて頂く事になりました。
隊長、どうもありがとぅ~ございます。
隊長とはっぴかさんにピンクの内張りを誉めていただいて嬉しかったです。
11時過ぎに、スタンドを後にしてどしゃ降りの関越をガンガン走り…帰ってF1を見ながら寝てしまいました。
もちやは、中止になってしまいましたが、峠を攻めたり、爆食したり、クラッシュしたり、商談がまとまったり楽しかった週末でした。(*^_^*)
さて、今週末ですが本庄に行きます。
3日次第ですが…サーキットデビュー?
でもカートにも乗れるみたいだからカートでいいかなと思います。
とまぁなんだかんだいいましたが結局この時間一番何が言いたいかというと…
カムイ。
ブログ一覧 | モブログ

Posted at
2011/05/30 19:51:16
タグ
今、あなたにおすすめ