• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月03日

東京ビッグサイト、見学会

お疲れ様です。
(^_^;)

今日は東京ビッグサイトに会社のみんなと見学会です。
バス移動だったので、運転は運転手さんにお任せだったのですが、行きの道では事故渋滞みたいですごい到着に時間かかった上、ビッグサイト近くになると更に渋滞が・・・

なんかいつもより車の数多くないか?


ともかく、今回は工作機械見本市、JIMTOF2012に行ってきました。
正直、人混みは嫌いなのですが・・・あいかわらずすごい人の数でしたね(--;)
それでも展示ブースは、ほぼ全社廻った(「見た」と言うより「廻った」が近い)感じなので、歩いた距離は結構なものに。
だいぶ足が疲れてます。

展示物には飛行機の部品や、わかりやすいもので自動車の部品(シリンダーヘッドが多かったような・・・)が置いてあるので、ソレを見てるだけでも楽しい気持ちになります。

以前には「GT-R」のエンジン組み立ての実演やってましたが、今回はオリンピックに使われた砲丸投げの「砲丸」が出ていましたね。ボブスレーのほうも有りましたが、こっちの方が私は興味有り。
単に丸く削るだけなのですが、削りながらの音で比重の高い部分と低い部分を聞き分ける技術には、すごい尊敬する思いです。コレこそ匠ってかんじですよね。


展示会行った方は見られた人も多いと思いますが、今年も撮ってしまいましたね。
車の写真ですが・・・(^^;)

マクラーレンですが、もう一台。


館内、本当は撮影禁止なのですが、どうしてもこういう物は撮ってしまいますね。
(展示されてるブースの方には申し訳無いです。)

他に気付いたものでは、レカロシートの背面カバーの型(正確には、それを作る機械)が展示されていたり、組み上がったエンジンやミッションのカットモデルが有ったり。
車部品にばかり目が行ってたような感じでした。

最後に、見る(見つける)ことは出来ませんでしたが、会場内に「かき氷自転車」なるものがあるとのcarview newsの記事で見かけたのですが、ホントに色々なのがありますね。


さて来年はどんなものが展示されるのかが今から楽しみです。(^^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/03 22:13:44

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

買っちゃった⤴️⤴️⤴️
ジョーズ(つかさファミリー)さん

量産を急ぐための不正…本当に大丈夫 ...
伯父貴さん

情報過多…?
nobunobu33さん

🍴グルメモ-656 PIZZER ...
桃乃木權士さん

皆さん、こんばんは〜今日は🌥️っ ...
PHEV好きさん

チキンと夏ベジのスパイスカレー
morio_kさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「まさかの本体よりも、デカールが先に届いてしまった。
(*^^*)」
何シテル?   05/25 19:23
STRです。今の愛車はS4ですが、ページ名は色々の思い出もあるので「レガシィ」のままです。 かなり間が開いてしまいましたが、またいろいろといじって遊んでいきま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

純正シート リクライニング修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 19:02:01
S207風リアバンパーダクト 取付編 その1!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 11:14:07
STIリアメンバーボルト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 01:04:58

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2022年、最初の車検が終了。 特に不具合などもなく、これからも私のいたずらに付き合って ...
その他 自転車 その他 自転車
今メインで乗ってるフレームになります。 これでフレーム購入は打ち止めにしようと思います。 ...
その他 コラテック DOLOMITI (その他 コラテック)
私の2台目の自転車。 ロードバイクにハマるきっかけの1台です。 今ではメインから格下げ? ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
総走行距離、230,875km。 今まで特に大きな不具合も無く、最後まできっちり走ってく ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation