• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月27日

冬の準備はお早めに(´・ω・`)

冬の準備はお早めに(´・ω・`) 寒いですが、スタッドレスに変えて洗車して(≧▽≦)

ドア閉めたら(´・ω・`).........あれ? 開かない(;¬_¬)



まさか( ̄△ ̄)スプリング折れたか......


アルやり方をしてドアを開けて、トリム外して(゚Д゚)



やっぱり~_| ̄|○折れてるし(^◇^;)

ロック変えるか、スプリングだけにするか(●´ω`●)

値段しだいかな~(≧Д≦)

助手席はスプリングだけにしよっと( ´艸`)








改造すればなんか面白くなるかも(´・ω・`)色々(゚Д゚)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/27 18:53:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

秘湯探索
THE TALLさん

ラーメン通が厳選する西荻窪駅の絶品 ...
kz0901さん

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

ビッグマイナーチェンジ?!
shinD5さん

本日のプチキリ番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2012年11月27日 19:05
そっかぁ 今ではFCも

そんなことが起こる車なんだぁ

僕が免許取って初めて買った車がFC

勤労学徒だったし、2月生まれの
フラストレーションで新車購入したなぁ

1971年の2月生まれなので
丁度、FCのMCだったのでMC後購入

また乗りたい車なんだよなぁ FC
やっぱ、カッコイイよ SAでも良いけど(爆
コメントへの返答
2012年11月27日 19:21
SA、FC(●´ω`●)時代が良かったのでしょうか(*^^)v比較的丈夫ですし(≧▽≦)

スプリング折れはファミリアとかタイタンとか新しくてもヤラレチャウので(^◇^;)

ステンレスの太めスプリングじゃないのが痛いかもです( ´艸`)設計が古い....。゚(゚´Д`゚)゚。かもです(^◇^;)

新車購入なんて、なんて羨ましい(´・ω・`)
2012年11月27日 20:42
お疲れ様です。

そこは、よく折れますよね。(笑)

ワタスは、スペアで2セット持ってます。

冬は大変そーですね。

FCにスタッドレスだなんて…

コメントへの返答
2012年11月27日 21:12
おつかれさまでーす( ´艸`)

雪対策はバッチリ大丈夫です( ´艸`)

晴れた日にしか乗らないので(●´ω`●) スタッドレスは一応の凍結路面対策です(*^^)v

無敵のオプちゃんがいるので(≧Д≦)

スプリングは初めて折れを体感しました(≧▽≦)
知らないと一瞬イタズラされたか(゚Д゚)っておもっちゃいますよね(´・ω・`)
2012年11月27日 21:32
私のスタッドレスも交換してください\(~o~)/

スプリング折れはしたことないですネ・・折れるんですかぁ

部品出ればいいですが、無かったらステンレスのもの特注で作ってもらおうかな(^_^;)
コメントへの返答
2012年11月27日 23:04
スプリングは折れますよ(≧▽≦)簡単に_| ̄|○

スプリングは武蔵に売ってるやつで十分です( ´艸`)部品は単品設定は無いので(≧Д≦)

てかおむさん(゚Д゚)変えてないんすか(^◇^;)私の予言(●´ω`●)来週降りますよ(*^^)vたぶん

プロフィール

「令和7年 7/7 セブンの日、七夕🎋皆さん、良い日を(≧∇≦)b」
何シテル?   07/07 08:50
seven.nanaです。よろしくお願いします。 お誘いはあまりいたしませんが…(。´Д⊂
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

seven.nanaさんのマツダ スクラムワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/28 22:13:03
アクセルペダル加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/09 00:03:30
バッテリー上がり後の充電状況計測1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/11 10:47:37

愛車一覧

マツダ スクラムワゴン マツダ スクラムワゴン
スッキリと🎵
スズキ GN125 スズキ GN125
ボロボロバイク…m(。≧Д≦。)m 綺麗にしてみた!2022
マツダ RX-7 マツダ RX-7
乗ってないな~(* ̄∇ ̄*)
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
快適仕様の子供達送迎車輪(≧∇≦) バックカメラ&ルーフモニター装備|( ̄3 ̄)| 貴重 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation