• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月11日

お買い物に広島へ

お買い物に広島へ 広島に行って来ました。

目的は,来週帰省したときにブレーキラインを交換するので,ブレーキフルードの入手のため,SAB広島商工センターに行って来ました。
目的のRF-650を購入し,来週の準備ができました。
ついでに,広島の会社が作ったらしい,虫取りクリーナーを購入しました。まだ試していませんが,なんだか手作り感があふれています。ちょっち期待。
あとは,バリスのリップ装着時に,リップ下部に着けるプラ板用の両面テープ。YRさんがうpしている方法を真似しようと思います。

そこからは,いつもどおり安佐南の八木付近を散策。散策と言っても店巡りです。スポーツデポでサプリメント買ったり,ダイソーでエレクトロタップ買ったりしました。

んで,カーシャンプーが切れていたり,エアクリーナーのフィルターが汚れているので,そのへんを買いにジェームス広島インター店に行きました。
実家のジェームスでHKSのパイピングの見積もりを取ったとき,工賃が21,000円と言われていたのですが,せっかくだから広島でも同じ物の見積もりを取ったところ,

工賃が10,500円

現在,全品全作業15%オフセール中なので,ここからまだ安くなります。再来週,もう一度広島に行って注文したいと思います。
工賃が違うのは,店舗経営母体の違いと,いわゆるメカニックの経験値の違いだそうです。行きつけのところで作業してもらいたいのは山々ですが,ここまで違うと仕方がないです。

そして,今期初の月見バーガー行きました。マックは1年を通してこの時期にしか通いません。月見,好きなんすよ。3年くらい前は,月見期間に20個以上消費していますw
もち,大月見も行きました・・・が,肉がでかいだけでパサパサだったので,もういいです。大味すぎ。

その帰り道,対面通行の高速をのんびり走っていると,あからさまに怪しいスピードで走っている白いゼロクラウンが・・・。クラウンの前を走っている黒い軽もやたらのんびり。
すると,いきなり赤色灯出したり引っ込めたりし始めました。やっぱり覆面でした。つーか,なんで出したり引っ込めたりしているのだろうか・・・と思っていたら,登坂車線が出た途端に赤色焚いたままカッ飛んでいきました。でも,別にその先で捕まっている様子はなかったので,いわゆる「どけよ,警察様が通るぞ」という赤色だったのでしょうか。

ケーサツ,マナー悪すぎ。

そういうわけで,赤色光った際に写真撮ってみました。
ね,走行車線で意味のないブレーキ踏んでるでしょ?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/09/11 19:59:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨さよなら夏の日✨
Team XC40 絆さん

北の大地へ 2025夏 13日目
hikaru1322さん

【週刊】8/30:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

北方領土って大きいんだ。
ターボ2018さん

お祓いツアー、そして・・・!
のび~さん

この記事へのコメント

2010年9月11日 20:37
捕まえるつもりで走っていたけど、
全然速度を出さないので、むかっ腹が立っての行動でしょうかね。
(-0-;
コメントへの返答
2010年9月11日 20:51
そりゃ誰も飛ばしませんよ。

「あきらかに」怪しいスピードのクラウンなんて,よほど何も考えていない人とか,よほど急いでまわりがあまり見えていない人しか抜き去ったりしませんよ。

私も,白いクラウンだけではなく排気量のあるセダンは,管轄エリアのナンバーかどうか確認して,変なミラー着いていないか確認して,パトライト収納する出っ張りがないか確認して,運転手の頭がやたら大きかったり,白かったりしないか確認してから抜きますw
2010年9月11日 20:55
ルームミラー越しに、後ろの黒いゼ〇クラウンが赤色灯をニョキっと出す瞬間を見たことがあります(汗。


>赤色灯出したり引っ込めたり
動作確認でもしていたのでしょうか?(笑)
コメントへの返答
2010年9月11日 21:33
後ろでやられると,交通ルール守っていてもドキッとするんですよね。

ただでさえ焦るのに,出したり引っ込めたりされると気持ち悪いですよね。でも,冷静に考えれば,馬鹿じゃねぇの,ケーサツ・・・としか思えませんが。

動作確認なんか,走行前点検でやりやがれと思いますね。動かなければ・・・整備不良だw
2010年9月12日 8:44
てっきり取締り画像かと思いましたが、意味のない赤色ですか。。。
タチ悪いですね!
軽のドライバーもさぞかしイライラしたことでしょう。。
コメントへの返答
2010年9月12日 9:38
ええ。この軽自動車さん,このあとしばらく私の前をゆっくり走っていましたが,インター2つくらいさきからすっ飛んでいきました。

画像だと,いかにもこの軽を捕まえたようになっていますが,何もしていないんですよね。
2010年9月12日 11:13
こんにちわ!

いろいろと準備万端のようですね♪
虫取りクリーナーはご当地限定ですか?
効果が楽しみですね!

覆面パンダさんはどこでもマナーが悪いのは同じなんですねー(笑
車載が付いていれば録画して出すとこに出すんですけどね?!w
コメントへの返答
2010年9月12日 11:35
通販でも売っているのでご当地限定ではないと思いますが,もしかしたら店頭販売はそうなのかもしれません。
来週の帰省の際に虫だらけになると思いますので,その後に試してみたいと思います。

島根県警の覆面は,わざと煽って,スピード出したところで捕まえにくることもあるそうです(伝聞です)。
警察には,「取り締まる」という言葉の意味を今一度考えて欲しいです。

プロフィール

「完成検査で手抜きがあったらしく、2月の1年点検でチェック+5万円いただけるらしい。
怒るべきか、喜ぶべきか。それが問題だ。」
何シテル?   11/16 16:42
Rねこです 車歴はランエボ7→ランエボX→デリカD:5→レヴォーグです。 ハイパワー車を乗り継いできたせいか、「走る車」が好きです。 弄りのコンセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スバル レヴォーグ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/11 16:10:49

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
初スバルです。 2.0の赤…地元Dでは初めてらしいです。 そもそも2.0自体、レヴォーグ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
クリーンディーゼルのDパワーパッケージ 主用途は 「自転車遠征時の拠点」 「自転車運搬 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
赤と黒にこだわった、ベースは何のパッケージでもないノーマルで、コンセプトは『ライトチュー ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation