• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月29日

これが、すご~く欲しいんです!(パクリ)

これが、すご~く欲しいんです!(パクリ) どなたかのタイトルにあったような~(確信犯)ネタなんですが真剣に考えています。まずはこのライトカバー。しかし、ライトカバーがついているのは旧いアルファのスパイダーだけ。しかしこの前、シリーズ4にライトカバーをつけてある写真を見ました^^でも旧いアルファと新しいアルファえは微妙に角度や長さが違うような?どなたか教えてください^^;私のアルファにどうしたらライトカバーをつけられるのか??

次に欲しいのは、ハードトップ。たまにヤフオクにも出てきますけど最安値で48000円かな?相場がわからないので教えてください~^^;もっと安いのないかしら?^^;

そしてトノカバー!これが一番早く欲しいかな?海外では良くあるんですけど高い!でも相場がわからないいなあ~教えてください!

あとおまけにノーズブラかな?これはおまけ(笑)


皆さん情報おまちしております~(爆)

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は車検でした👨‍🔧
メタひか♪さん

やっぱり和幸だ
アンバーシャダイさん

✨スマイル・フォー・ ミー ✨
Team XC40 絆さん

えすろっくんお迎えオフ
白ネコのラッキーさん

東京都庭園美術館へ(東京への帰省3 ...
JUN1970さん

3000km達成!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2010年10月29日 9:32
ハードトップはSPITとかの古いクルマでも結構高いですよ。
トノカバーも同じ。
意外と安いと思っていた物が高かったりしますね〜。
アルファはどうなんだろう?
コメントへの返答
2010年11月2日 22:37
正直わからないので今度オーナーの方等にリサーチしてきますね^^
2010年10月29日 11:27
アルファスパイダーの場合、
ライト位置がうしろよりなので、
カバーをつけると綺麗なラインが出て、効果が高いですよね。

スピットは、ライトの位置が前よりなので、
カバーをつける意味さえ見出せませんけど。
コメントへの返答
2010年11月2日 22:46
つけてみたいんですけどねえ~^^;カバーが合うんでしょうか?^^;
2010年10月29日 13:41
Sr4にライトカバー付けている方にお会いしたことありますよ。
Sr2のライトカバーを加工して付けてる様でした。
ただ上手く合わせても、雨水が中に入ったり、曇ったり大変みたいです。

ハードカバーは、走るには重量が有るのと、ハードカバーに付いてるリアウィンドウの熱線と室内灯に因る電気系統のトラブル等で、廃棄処分されてる事も有り少し高めなのかも…


コメントへの返答
2010年11月2日 22:53
そうですか^^ライトカバーにはそんな欠点もあるんですね^^;考えなければ・・・・ ハードトップは結構トラブルがあるんですね・・・・^^;トノカバーにしようかな?
2010年10月29日 13:45
ライトカバー・・・

つけると格好よくなりますね。
身近だと3型ですが、http://minkara.carview.co.jp/userid/155488/car/85590/profile.aspxこのかたがつけてます。
リングをはずし、ボディーにねじ穴をあけなきゃならないのでオリジナル派の私は断念しましたが、ポン付けでつけられるといいですよね。

ハードトップとトノカバーですが、トランクについている金具がそれぞれ専用部品になりますので、そちらの方が入手が難しいかも?
4型だとトノカバー用がついていますので、ハードトップ用を購入する必要があり、そのたびに付け替える必要があります。
多分ハードトップ用のほうが流通はしてると思いますが・・・

蛇足ですが、幌よりもハードトップの方がきしみ音もすきま風も多いと聞いています。

ハードトップは3型に純正装備されていたようですが、置くところに困る方が多く、立てかけてあったものは変形してますし、その後に売りに出されたものもあるようなので、見てから買うことをお勧めします。

トノカバーは4型純正装備品だったのですが、転売する時に行方不明になるものが多く、中古車だとついてないものが多いようですね。
どうやら別々に売ったほうが値がつくからかと。
長い間使っていなかったものはちょっと縮んでいますので、つける前に太陽に当てるか、冬場だと暖房前で温める必要があります。
ただ、つけるのは苦労しますが、うしろから足元に流入してくる冷気をちょっと防いでくれる為、冬場には快適な装備になります。

参考になれば幸いです。
コメントへの返答
2010年11月2日 23:53
ライトカバーはやはり憧れですね^^ハードトップは金具や電装系まで問題があるんですね~;;難しいなあ~どうにかトノカバーだけでも手に入れたいなあ^^色々ありがとうございます^^
2010年10月29日 18:34
私は知っていますよ、このタイトルを最近使った人を・・・・(笑

私のSPITも最近ようやくトノカバーを取り付けましたが、足元はかなり暖かいです。これからの時期は快適に過ごせそうですが・・・・・・・・・・洋楽さんだと『暑い』とか言いそう(笑
コメントへの返答
2010年11月3日 0:05
パックてどうもスミマセン^^;(笑)そうか~暑いのか~^^;どうしよう^^;
2010年10月30日 21:35
コスモスポーツのライトカバーが残っていたと思うので、とりあえず仮付けしてみますか(笑)
コメントへの返答
2010年11月3日 0:07
そんなことしたらマツダファンに命を狙われるかも~^^;

プロフィール

「おかげさまで応援のお言葉を多数いただいております^^書店になかなかないよ~とのお叱りもwamazonでも販売していますので引き続きよろしくお願いいたします^^」
何シテル?   04/03 20:13
芸文社 ハチマルヒーローに 洋楽コラムを書いております^^ よろしくお願いいたします^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

オペル その他 オペル その他
愛車はオペルレコルト1972年型^^未だに動いている同車種にあったことがありません(苦笑 ...
オペル マンタ オペル マンタ
最後は壮絶な死(笑)を遂げたマンタ。マンタを探してブログを書いて見つかったのがレコルトと ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
1989年式のアルファロメオスパイダークアドリフォリオです。222の引退に伴い我が家にや ...
マセラティ 222 マセラティ 222
憧れの?スーパーカーの端くれ(笑)マセラティ222SRです^^外見は地味ですが中身は熱い!

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation